沖縄県北部(大宜味村)にある「大宜味シークヮーサーパーク」へ行ってきました。こちらの施設は、旅行者だけでなく沖縄県民も楽しむ事が出来るスポットです。どのような施設だったのか詳しくご紹介していきたいと思います。
大宜味村にある大宜味シークヮーサーパークへ
2016年の4月に、沖縄県北部にある大宜味村で開業した「大宜味シークヮーサーパーク」へ行ってきました。
オープンしてあまり時間が経っていないので、まだ行かれたことがないという方も多いと思います。
※上の写真は360度見渡すことができます。
筆者たちもその一人だったのですが、先日辺戸岬へと行った際に、通り道に「大宜味シークヮーサーパーク」があった事から立ち寄ってみる事にしました。
立ち寄ってみての感想ですが・・・観光の方ももちろん楽しめますが、日ごろからシークヮーサーに触れている沖縄県民だからこそ楽しめる魅力が満載でした!大宜見シークヮーサーパークの魅力をお伝えしていきたいと思います。
誰もが一度は夢見る「夢の蛇口」がある!
大宜味シークヮーサーパーク内に足を踏み入れると・・・一番初めに目に入ってくるのが蛇口です。
そう・・・、この蛇口は誰もが一度は夢見る「ジュースが出る蛇口」なんです!!その蛇口からは、大宜味シークヮーサーパークで加工したシークヮーサージュースをいただくことが出来ます。
シークヮーサーを加工している工程を見学できる
大宜味シークヮーサーパークでは、シークヮーサーを加工している工程を見学することができます。(※シークヮーサーのシーズンでない時期は、工場が動いていない時期もあるそうです。)
初めて訪れたことを伝えると、スタッフさんが作業工程やシークヮーサーについて詳しく教えてくれるので、より深く知ることが出来ます。
※上の写真は360度見渡すことができます。
こちらで加工したシークヮーサーは、年中 商品を提供できるように、すぐに冷凍保存するのだそうです。
シークヮーサーに秘められた驚きの効能
シークヮーサーの皮の部分には、ポリフェノールの一種であるノビレチンが多く含まれているそうです。例えば・・・
といったものに効果があることが実証されているのだそうです。
本土で生活していて毎年花粉症に悩まされているといった方は、ぜひシークヮーサーを取り入れてみてくださいね!
こちらの社長さんは、シークヮーサーをうまく利用してダイエットした結果、-34.3kgの原料に成功したそうです!内臓脂肪もしっかりと落とすことに成功したそうです。大宜味シークヮーサーパークに貼り紙があるので、気になった方は読んでみてくださいね!
そうだったのか!初めて知ったシークヮーサー情報
知っているようで知らなかった、シークヮーサーに関する情報をご紹介したいと思います。
初めての実をつけるまで●年もかかる
シークヮーサーは、種を植えて初めて実をつけるまで・・・なんと9年もかかるのだそうです。
9年目にして初めて実を付けた姿を目にした時・・・きっと 感激もひとしおでしょうね♪ちなみに一度実をつけると、その後は毎年実をつけるそうです。
完熟したシークヮーサーは、黄金(くがに)へと変化する!
シークヮーサーの収穫時期は、9月~11月頃となっています。
12月も収穫できるのですが、その頃になるとシークヮーサーは完熟し、オレンジ色へと変化し、苦みが抜け甘くなります。
その完熟したシークヮーサーは、見た目や味だけでなく名前も、黄金(くがに)シークヮーサーへと呼び名が変化するのだそうです。
色や味、呼び名が違うことで、シークヮーサーと黄金シークヮーサーは別の種類だと勘違いされている方も多いそうです。
シークヮーサーの苦みは、ノビレチンだった!
シークヮーサーに多く含まれているノビレチンは、みかんやかぼすに比べると何倍もの含有量を誇ります。
その、ノビレチンの味の特徴は「苦み」だそうで、シークヮーサーの味が苦いほど、ノビレチンが多く含まれている証拠なのだそうです。
黄金シークヮーサーになる頃には、シークヮーサーから苦みが抜ける為、ノビレチンの含有量も減るのだそうです。
ちなみに、シークヮーサーの酸味はビタミンCやクエン酸なのだそうですよ☆
シークヮーサーのジュースやジャムが豊富!試食・試飲も…
シークヮーサーの加工工程を見学した後は、ジャムの試食やシークヮーサー果汁の飲み比べなどが出来ます。
私たちは、「10月に収穫したシークヮーサー果汁」と「12月に収穫した黄金シークヮーサーの果汁」(どちらも水で3倍に薄めたもの)を試飲させていただきました。10月の果汁は、酸っぱさの中に少し苦みがありましたが、黄金シークヮーサーの果汁は苦みや酸っぱさが抜け・・・同じシークヮーサーとは思えない程、全然違う味になっていました!
シークヮーサーの収穫シーズンは9月~12月頃となっているのですが、収穫する月によってシークヮーサーの味が変化します。12月(完熟)に向かうにつれて、苦みや酸味が抜けていき、徐々に甘さが出てきます。
こちらでは収穫した月ごとの果汁を分けて販売しています。なので、お好みの味の果汁を購入することが出来るのも大宜味シークヮーサーパークの面白いところです。
それと同じように、ジャムも収穫月ごとに分けて販売しているので、甘さや酸味のバランスが好みの月のジャムを購入することが出来るんですよ。
その他にも、シークヮーサーから作ったアロマオイルや、サプリメント、調味料など様々な商品が販売されているので、ぜひご覧ください!
大宜味シークヮーサーパークは、生産・加工・販売まで一貫して行っている会社さんで、こちらで加工した製品は大宜味シークヮーサーパーク もしくは、豊見城市豊崎にあるヨナーズ(YONAR’S)に一部販売されているとの事です。大宜味シークヮーサーパークでしか購入することのできない商品も多くあったので、お買い逃しなく!!
施設内にあるシークヮーサーパークレストランもオススメ!
※上の写真は360度見渡すことができます。
大宜味シークヮーサーパーク内には、食事やスイーツを楽しむ事が出来る「シークヮーサーパークレストラン」が併設されています。
このレストランの特徴は、シークヮーサーを取り入れた食事を提供しているという事!
シークヮーサーのソースを使ったスイーツや、シークヮーサーと島唐辛子で作ったタバスコ風のソースをかけていただくピザなど、思考を凝らした料理をいただくことが出来るのも「大宜味シークヮーサーパーク」ならではのこと!!上の写真以外にも、様々な種類の料理が提供されているので、ぜひこちらで食事も楽しんでみてくださいね♪
柑橘系が好きな人は、一度は行ってみるべき!
生粋のウチナンチュである筆者たちも、昔から馴染みのあるシークヮーサーについて、色々と知っていたつもりでしたが・・・シークヮーサーパークを訪れてみると、まだまだ知らない事が沢山あったのだという事に気づかされました。
旅行者が楽しめる観光スポットでもありますが、日ごろからシークヮーサーに触れている沖縄県民こそ、楽しめるスポットではないかと思います。
まだ訪れたことがないという方は、是非足を運んでみてください。きっと、今よりもシークヮーサーが好きになりますよ♪
基本情報
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 年中無休
- TEL
- 0980-50-5850
- 住所
- 〒905-1318 沖縄県大宜味村津波1424-1
- 公式ホームページ
- クレジットカードの利用
- 各種クレジットカード利用可: NICOS DC JALカード etc…
- 駐車場
- 大きめの駐車場があります。
- Wi-Fi
- 利用不可
大宜味シークヮーサーパークまでのルート
現在地から大宜味シークヮーサーパークまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。
那覇空港から車で行く場合
那覇空港から大宜味シークヮーサーパークまで86.2km、車で約95分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。下のルートは有料高速道路を使用しています。
近くのホテルや飲食店
近く(5.0km圏内)にあるホテル
大宜味シークヮーサーパークの5㎞圏内にはホテルはありません。
近く(5km圏内)にある飲食店
- シークヮーサーパークレストラン
- シークヮーサーパークレストランは、大宜味シークヮーサーパークの店内にあります。
- げんきそばレストラン
- 大宜味シークヮーサーパークからげんきそばレストランまでの距離約850m
- 前田食堂
- 大宜味シークヮーサーパークから前田食堂までの距離約900m
最寄駅・最寄のバス停
- 最寄駅
- 付近に駅はありません。
- 最寄のバス停
- 沖縄県内(本島)のバス検索は主に以下の2つのバス検索システムから成り立っております。バスロケーションシステムでは那覇バスと琉球バス交通のみの検索が可能で、バスなび沖縄では沖縄本島内の主要なバス会社を網羅しており、那覇バス、琉球バス交通、沖縄バス株式会社、東洋バス株式会社から検索が可能となっております。
大人でも、ジュースが出る蛇口を目の前にするとテンション上がります♪