沖縄に住んで初めて知った「もずくの活用法」

沖縄では昔から三杯酢で食べることが多かったため「スヌイ」とも呼ばれているもずく。全国生産量がなんと99%以上である沖縄では、その活用法も様々!今回はもずくの定番料理から驚きの活用法まで紹介します。

目次 ページガイド

まずは沖縄のもずくの基本情報を知ろう

もずく

もずくは海藻の仲間なのですが、その種類は数多く存在します。中でも食用とされているのは6種類あり、沖縄ではそのうちの2種類を主に養殖しています。

沖縄で養殖されているもずくは「オキナワモズク」と「モズク」の2種類であり、オキナワモズクは通称「フトモズク」、モズクは「イトモズク」または「ホソモズク」と呼ばれています。

一般的に沖縄県内の土産物品店などで見られるものは「オキナワモズク」のことであり、その生産量も全国一を誇っています。

オキナワモズクの特徴

もずく

オキナワモズクは、通称「フトモズク」と呼ばれていることからもわかるように、太さが1.5~3mmと他のもずくと比べて太いのが特徴にあります。

また粘り気が強いのもオキナワモズクの特徴なので、地元では昔から三杯酢で食べるのが定番です。

オキナワモズクは海藻類に属しているため、食物繊維のほかにもカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分を多く含んでいます。

また、フコイダンやフコキサンチンなどの機能性成分も含まれている為、昨今の健康ブームによって全国的にも注目される食材となっています。

エミリー

ちなみに、フコイダンは免疫力を高めたり、抗ガン作用、血中コレステロール低下作用や体重増加を抑制する作用などがあるといわれています。その為、サプリメントとしても販売されており、とても人気があるんですよ。

カート

沖縄フコイダン 180粒

フコイダンが使われたサプリメントです。

楽天 amazon

沖縄では「もずく」はこうして食べられている!

案内

本土に住んでいた時は、「もずくはもずく酢で食べるもの」だと思っていましたが、沖縄に来ると様々な料理に活用されていました。

では、実際に沖縄の方々がどのようにモズクを食べているのか詳しくご紹介していきたいと思います。

沖縄で定番のもずく料理 その➀ もずく酢

もずく酢

もずくと聞くと、一番に思い浮かべてしまうド定番のメニュー「もずく酢」。

もずく生産量全国一位の沖縄だけあって、もずく酢のタレの種類は県外で見かける事がないほどの種類が揃っています。

そんな中、特にオススメなのは「もずくのタレ」という商品!これがとても美味しくて、もずくとの相性が抜群!我が家はこの商品に出会ってから、長年愛用しています。

お子さんからお年寄りまで幅広く愛される味なので、ぜひ一度食べてみてくださいね!

カート

もずくのたれシークヮーサー果汁入り280ml

シークヮーサー風味の甘酸っぱいタレでモズクを一層美味しく食べることが出来ます。

楽天 amazon

沖縄で定番のもずく料理 その➁ もずくスープ

もずくの味噌汁

三杯酢で合わせて食べるのが定番のもずくですが、中にはお酢が苦手で食べられないという人もいるはずです。

特に酸っぱい味が苦手な子どもには、食べる前からもずくに苦手意識を持ってしまう子どもも多いはずです。そんな時におすすめなのが、沖縄で定番のもずくスープです。

作り方はとても簡単です。だし汁に醤油とみりんで味を調えひと煮立ちさせたら、食べやすい長さに切ったもずくを入れます。

溶き卵を回し入れたら火を止めて出来上がりです。もずくは粘り気があるため、片栗粉を使わなくてもとろみがつきます。

「もっと手軽に食べたい!」という沖縄県民の要望に応えた商品が、下の商品です!もずくはスープにしても美味しいので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね!

カート

採れたての風味と食感!海人のモズクスープセット(18食入)

お湯を注ぐだけで簡単においしいモズクスープができます。

楽天 amazon

沖縄では定番のもずく料理 その➂ もずく天ぷら

もずく天ぷら

春に旬を迎えるもずくは、てんぷらにするのも定番です。

沖縄のてんぷらは、本州のてんぷらのように衣が薄いものではなく、塩で味付けされたもっちりとした衣を使います。

沖縄風!?本土の天ぷらと沖縄の天ぷらって違うの?

2017.10.22

衣に塩を加えているので、出来上がった天ぷらは何もつけなくてもおいしく食べられます。

カート

沖縄風てんぷら粉 500g

沖縄独特のもっちりふわふわとした厚い衣の天ぷらを作るのに最適なミックスです。

楽天 amazon

沖縄では定番のもずく料理 その➃ もずく丼

沖縄の保育園や小学校では、給食にも「もずく」が出るのですが、中でも子供たちに人気があるのが「もずく丼」です。子供たちが好きなコーンや豚ひき肉が入っているので、見た目も食べごたえも満点です。

まずは、主役となるもずくと玉ねぎ、豚ひき肉のほかに、冷蔵庫の中にあるニンジンやピーマンなどの残り野菜を準備します。

玉ねぎと残り野菜は粗みじん切りにし、豚ひき肉と一緒に油で炒めます。具材に火が通ったら鰹節で採っただし汁を加え、酒・みりん・醤油・砂糖で味を調えます。

味が決まったら食べやすい長さに切ったもずくとコーンを加え、もう一度味を調えます。

基本的にはこれで出来上がりなのですが、とろみが足りないと感じた場合は水溶き片栗粉で調整します。大人が食べる場合は、おろししょうがを加えるとさらに風味が増します。

カート

海人自慢のもずく丼180g

県外ではあまり知られていないのですが、もずくは丼ぶりにしても美味しいんです!

楽天

沖縄では定番のもずく料理 その➄ 味噌汁に入れる

朝食

一番簡単で、もずくさえあればすぐに試すことが出来るのが「味噌汁に加える」という方法!

移住するまでは、「もずく酢」か「天ぷら」でしか食べたことがなかったので、正直驚きましたが・・・試してみるととても美味しくて驚きました!

お味噌汁を作る工程で、塩抜きしたもずくを加えてしまってもいいのですが、一番簡単なのは味噌汁碗にもずくを入れ、その上から熱々のお味噌汁をかけるという方法です。

元々もずくは火を通さず、生で食べる事の出来るので、出来上がったお味噌汁にサッと加えるだけでも大丈夫なんです。

エミリー

インスタントのお味噌汁も、もずくを加えるだけで、とても具沢山で美味しくなるので本当にオススメです!

【番外編】沖縄もずくは化粧水にもなっている!

コスメ

健康食品としても高く評価されている沖縄のもずく。

健康に良いわけですから、美容にも良いということはなんとなく想像がつきます。でもまさか化粧水にまでなっていることは、あまり知られていないのでは?

沖縄のもずくには、フコイダンと呼ばれる機能性成分が豊富に含まれています。フコイダンは免疫機能や肝機能を向上させるなど健康面でも高い効果を発揮するのですが、実は美容面においても非常に高い効果を発揮します。

そもそもフコイダンとは、もずくの粘り成分に含まれるもので、その成分が肌の表面に膜を作ってくれるために水分の蒸発を防ぐ効果があるというわけです。

この性質に注目して開発されたのが、もずく化粧水です。実際に商品化されているものもありますし、沖縄県内のエステサロンではオキナワモズクの美容効果に注目したエステコースなどもあります。

カート

Ryuspa エッセンスゲル 200ml

海藻やチューべロース(月下香)多糖体、ゴーヤーエキス配合の化粧水と美容液機能を備えた保湿ジェルです。

楽天 amazon

もずくはワカメの代わりになる!

もずく

・・・いかがでしたか?

沖縄へ移住してくる前までは、もずくは「もずく酢」で食べるもの・・・という固定概念にとらわれていましたが、沖縄へきて食べ方のバリエーションの多さに驚きました。

よくよく考えると、もずくはワカメなどと同じ海藻の一種。ワカメが入る「お味噌汁」や「酢の物」は間違いなく合いますし、それ以外に丼ぶりや天ぷらといった沖縄ならではの食べ方が存在しました。

沖縄県民が昔から食べてきた料理のバリエーションを知ることで、もずくを家庭に取り入れやすくなるのではないでしょうか?

ぜひ、あなたのご家庭でも取り入れてみてくださいね!

カート

沖縄知念産もずく1Kg

塩抜き不要の沖縄産もずくです。

楽天 amazon

もずく好き必見!沖縄もずくそばの「くんなとぅ」へ行ってきた!

2017.10.24

もずく

ABOUTこの記事をかいた人

広島から沖縄に移住してきたエミリです♪憧れの沖縄での生活を活かして沖縄の移住や文化について体験談を元にお伝え出来ればと思います。その他にも沖縄に関する様々な情報を発信していきます!