2020年8月1日に、豊見城市与根地区に社会医療法人友愛会 友愛医療センターが開院しました。友愛医療センターは、約30年にわたって豊見城地域の医療を支えてきた旧・豊見城中央病院が新築・移転した施設です。そこで新しくなった友愛医療センターについて紹介します。
旧・豊見城中央病院はなぜ移転・新築したの?
旧・豊見城中央病院は、豊見城市字上田で約30年にわたり地域医療・高度医療・救急医療を担ってきた総合病院です。
地上9階建ての建物には、一般診療や各種検査室に加え、全部で188床の入院施設もありました。
外来だけでも一日平均250名を超えていた旧・豊見城中央病院は、「年々増加する利用者に対応するスペースの確保が難しくなったこと」「建物の老朽化によって安全面に不安が出てきたこと」などを総合的に判断し、2020年に豊見城市与根に移転・新築することにしました。
豊見城中央病院の建物は南部病院が引き継ぐ
引用:友愛会友愛医療センター
なお、旧・豊見城中央病院の建物はそのまま残り、南部病院が豊見城中央病院の建物へ移転します。その際に病院名も「南部病院」から「豊見城中央病院」へと変更になるそうです。
移転・新築して何が変わったの?
移転・新築して何が大きく変わったのか見ていきましょう。
病床数が2倍以上に増えた
旧・豊見城中央病院では、病床数が188床でした。
民間の総合病院の病床数としては決して少なくないのですが、近年は外来患者の利用も増加し、入院患者の新規受け入れが難しい状態が続いていました。
そこで友愛医療センターでは、旧・豊見城中央病院時代の2倍以上となる378床を確保しました。
駐車場が広くなった
入院患者だけでなく外来患者も多かった旧・豊見城中央病院では、院内の専用駐車場が常に満車状態でした。
そこで駐車場の混雑を緩和するため、移転した友愛医療センターでは収容台数 約600台の巨大駐車場にしました。
救急外来専用診察室が増えた
旧・豊見城中央病院時代から救急外来を受けつけていたため、友愛医療センターでも引き続き救急外来診療を受けつけています。
友愛医療センターでは隣接する糸満市からの診察依頼も受け付けるため、救急外来専用診察室を4室に増室しました。
うち1室を陰圧室(※)仕様にしているため、感染力の強いウイルス性疾患の救急診察にも対応できるようになっています。
※陰圧室とは・・・空気感染する可能性のある細菌を外部に出さないよう気圧を低く設定している病室の事です。
救急病棟を設置した
救急外来患者が増加したことに伴い、救急病棟を設置しました。
救急病棟には全部で9床あり、その中には個室2室が含まれます。これにより病床が満床であることを理由に、救急外来患者の受入れ拒否という事態を避けられるようになります。
さらに救急病棟には、COVID-19(新型コロナウイルス)のように、感染力の高い病気に感染した患者の初期診療用個室があります。
屋上にヘリポートを設置した
友愛医療センターは、豊見城消防署の近くにあります。
これまでも地域の救急医療にかかわってきましたが、今後は豊見城消防署の救急隊とも連携してくため、よりスピーディーな対応ができるよう、屋上にヘリポートを設置しました。
これによってヘリコプターの離着陸が可能になり、災害時の救急活動のサポートだけでなく、遠隔地や離島圏の医療サポートにも対応できる体制になりました。
新しい調理方法を導入した
入院患者に提供される病院食の調理法を、「ニュークックチル」という新しい調理法に変えました。
以前は調理後、配膳から食事完了まで2時間以内を遵守しなければいけない調理法でした。
この方法では配膳人員の確保が難しいだけでなく、料理の味にばらつきがおきるなど、デメリットも多かったです。
そこで友愛医療センターでは、調理後に急速冷凍でチルド保存したものを、チルドの状態で皿に盛り付け、加熱機能付きの配膳カートを使うことで、温かい状態の食事を提供できるようにしました。
このような新しい調理法によって、美味しい食事で入院生活をサポートします。
友愛医療センターの診療科をご紹介
友愛医療センターに設置されている診療科をご紹介いたします。
- 外来患者
- ・最初の8時間100円、以降1時間ごと100円 ・駐車後24時間まで1000円
- お見舞い・一般来院者
- ・最初の2時間200円、以降1時間ごと100円 ・駐車後24時間まで1000円
- 住所
- 沖縄県豊見城市字与根50-5
- 予約専用ダイヤル
- 098-850-3988
- FAX
- 098-850-3810
- 病床数
- 378床
- 駐車場
- 約600台(有料)
- 休診日
- 土:午後・日・祝祭日
- 公式ホームページ
- https://ymc.yuuai.or.jp/
各診療科の詳しい情報は、公式ホームページをご確認ください。
友愛医療センターの外来診療を受けるまでの流れ
友愛医療センターに受診したいと考えている方は、受診までの流れを知っておきましょう。
ホームドクターから紹介状をもらう
友愛医療センターの外来診療を初めて受ける場合は、ホームドクター(かかりつけ医)の紹介状が必要になります。
紹介状は診察当日に持参しても構いませんが、予約の段階でFAXしたほうが、待ち時間の短縮に効果的です。
予約センターに電話で予約をする
友愛医療センターの診療予約は、予約センター(098-850-3988)で受け付けます。
平日は8時30分~17時30分、土曜日は8時30分~12時30分です。
外来受付を済ませる
診療予約日になったら、外来受付時間内に受付を済ませましょう。
外来受付は診療科目によって曜日・時間が異なります。
午前に受付しているのは整形外科、歯科(完全予約制)、心臓血管外来、脳神経外科です。午後は内科と歯科ですが、歯科は完全予約になっています。
注意点
友愛医療センターでは、外来受付時間と診察時間が異なります。
通常の診療開始時間は午前が8時30分~、午後が14時~です。
ただし診療科目によっては、診療開始時間が異なることがあります。詳しくは、診療予約の電話で確認するようにしてください。
駐車場は有料に変更になりました
友愛会友愛医療センターの開業に伴い、今まで無料だった駐車場は有料へと変更になりました。
駐車料金は、
となっています。