沖縄の名産!といえば南国ならではのフルーツがたくさん♪マンゴーや、パイナップル・パパイヤなどさまざまなものがあると思いますが、その中でも最近有名になりつつあるのが「シークヮーサー」ではないでしょうか?
本土では意外と知られていない「シークヮーサー」について
シークヮーサーって、いったいどんなフルーツなのでしょうか?
日本の和名では「ヒラミレモン(平実檸檬)」と表記するシークヮーサー。みかんの仲間で、緑色の小さな実がなることで知られていますよね。でも、じつは完熟すると緑色の皮がオレンジ色に変わり、一般的なみかんの小型のような見た目になるんですよ。
シークヮーサーという呼び名の意味ですが・・・
- シー → 「酸い(酸っぱい)」
- クヮーサー → 「食わせるもの(食べ物)」
という沖縄方言なので、シークヮーサーというのは「酸を食わせるもの」という意味があるのだそうです。
沖縄をはじめとした琉球諸島や、沖縄のすぐそばにあるお隣・台湾で自生しているので特産品として有名になっているんです。
沖縄県ではレモン代わりに家庭でも使われているほどポピュラーなもので、たとえば飲み物や料理、お醤油に加えても使われています。焼酎の水割りにレモンスライスを入れたり果汁を絞る楽しみ方があると思いますが、沖縄ではシークヮーサーを入れることも。
沖縄のソウルフードならぬソウルビール・オリオンビールにも、シークヮーサーの味わいを楽しむことができるビアカクテルがあったり、炭酸飲料などさまざまな商品が販売されています。なので、沖縄みやげとしてもシークヮーサーを使った商品は人気です。
シークヮーサーの健康効果について
さて、そんな人気のシークヮーサーはある「健康効果」があるそうです。
シークヮーサーに含まれている成分の中に「ノビレチン」というものがあります。これはポリフェノールと同じグループの成分で、私たちの体にさまざまな嬉しい効果を与えてくれることがわかっています。
ノビレチンは、がん(腫瘍)が広がったり転移するのを防いでくれる効果がわかっているほか、湿潤性のがんについても効果があるといいます。また、年齢とともにすり減っていってしまう関節の軟骨についても、分解されるのを抑えてくれる効果があることがわかっています。
ノビレチンにはなんと、ダイエット効果も…!これは代謝をアップさせ、体に溜まった脂肪を積極的に燃焼させる効果が期待されているんです。普段運動不足の方が一時的に運動をしてカロリーを消費しようとしても、体についてしまった脂肪はなかなか取れません。ノビレチンを摂取することで、体の中から代謝が高くなるよう促してくれるのでダイエット効果が増す…というわけなんですね。
また、ノビレチンには抗炎症作用もあり、肌が傷ついたり風邪をひいていたりなど炎症が起こっているときに効果があります。
さらに、ヘスペリジンという成分も含まれています。シークヮーサーをはじめとした柑橘類の皮に含まれている成分なのですが、ビタミンPとも呼ばれます。(※でも、ビタミンではありません…)このヘスペリジンはコレステロールや血圧を低下させるという効果があることがわかっていて、さらに抗アレルギー効果があるので、花粉症でむずむずする季節にもピッタリ。
ほかにもビタミンCなど多くの柑橘類に含まれる成分もたっぷりと含まれています。
ビタミンCはシミ・シワなど肌トラブルを改善させる効果があることがわかっていますし、ほかにも疲労回復効果があるというクエン酸も含まれています。数センチの小さなシークヮーサーの中には、体に嬉しい成分がたくさん含まれていることがわかっているんですね。
沖縄県民は様々なものにシークヮーサー果汁をちょい足ししている
沖縄県民は、レモンを使うようなシーンでよくシークヮーサーを利用しています。
シークヮーサーを自宅で育てている方が多く手に入りやすいという事もありますが、レモンと同じ柑橘類の為、レモンが合うものには100%シークヮーサーが合うんです。例えば、沖縄県民は下のようなものにシークヮーサー果汁をちょい足しして食べています。
- 冷やし中華にシークヮーサー果汁をちょい足し
- 泡盛・焼酎・日本酒にシークヮーサー果汁をちょい足し
- もずく酢にシークヮーサー果汁をちょい足し
- 焼き魚やから揚げなどにシークヮーサー果汁をちょい足し etc…
レモンよりもミカンのようなフルーティーな香りが強いので、一度シークヮーサーを使うようになると病みつきになりますよ♪
沖縄旬搾 シークワーサー搾り 100% 360ml
シークァーサーの果汁は多くの種類が販売されており、殆どが添加物を加えジュースとして販売されているものです。こちらの商品は沖縄県産ストレート果汁100%で保存料無添加の商品となります。皮ごと絞って作られているのでオススメです。
シークヮーサーのオススメの摂り方について
シークヮーサーは原液で販売されていたり、飲みやすいようシロップを加えたジュースとしても販売されています。また、先ほどもご紹介したようにオリオンビールのビアカクテルのフレーバーや、炭酸飲料・ジュース、さらにジャムまで登場しています!
こういった加工品を摂るのはもちろんなのですが、シークヮーサーは果汁よりも皮に栄養があると言われています。なので、皮ごとしっかり摂取できるようなものが良いですね。
シークヮーサーの皮を細く千切りにして、ニンジンやダイコンと一緒になますにするのもオススメ。さっぱりとした味わいとシークヮーサーの香りが後を引く、絶品さっぱりおかずに変身しますよ!この合わせ酢にはシークヮーサーの果汁を入れると、より華やかな香りが引き立ちます。
ほかにも、シークヮーサーのしぼり汁にシロップを加えてゼリーにしたり、お酒にちょっと加えるだけでも美味しいです。いつものお酒とはちょっと違うフレッシュな香りを楽しめるので、お酒の進みすぎにご注意を!
このように、シークヮーサーには体に嬉しい効果があるのはもちろん、普段の食事でも取り入れやすいのでぜひ試してみてくださいね!