いま、SNSなどでじわじわと話題になっているある「お掃除アイテム」があるんです。家中がピッカピカになると言われているそのアイテムがあれば、掃除が楽しくなります!その噂のアイテム「オキシクリーン」って、いったいなんなのでしょうか・・・?
SNSで話題沸騰!オキシクリーンはどこで買える?
インスタグラムや、FacebookなどのSNSで大流行中の「オキシクリーン」をご存知でしょうか?
本土だと、人気倉庫型店舗「コストコ」で手に入ることで知られていますが、コストコがない沖縄ではどこで手に入るか分からず「県外で流行しているものだ」「通販で購入しないと手に入らない」と諦めてはいませんか?
・・・心配ご無用です!沖縄県にもオキシクリーンを取り扱っているお店があるんですよ!
そのお店とは・・・ディスカウントショップ「ビッグワン」と「ドン・キホーテ」です!実際に筆者がお店で販売されている事を確認しましたし、ビッグワンでは1.5kgタイプのオキシクリーン(上の写真参照)を購入しました!
多くの方が気になっているであろうオキシクリーン。このオキシクリーンが掃除でどんな力を発揮してくれるのかを見ていきましょう。
オキシクリーンって一体何?
オキシクリーンは世界中で使われている万能掃除アイテムです。酸素の力でパワフルに洗浄してくれるもので、家中のいろんなところをこれひとつで掃除することができます。
オキシクリーンは粉末なのですが、これをお湯に溶かして使ったり、洗濯洗剤と一緒に洗濯機に放り込んだり・・・汚れの程度に合わせて量を増やしてみたりと様々な使い方ができ、さらに有毒なガスが発生するなどの危険もないので安心して使うことができます。
洗濯に使うときには酸素系の漂白剤として使うことができ、汚れだけでなく殺菌・消臭効果もバツグンだというところが嬉しいですよね。
では、オキシクリーンのいろいろな使い方について見ていきましょう!
オキシクリーンの使い方を知ろう!
オキシクリーンは「付属のスプーン1杯につき水約3.8リットル」が標準的な使用量となっています。オキシクリーンの容器に書いてある使い方は下記のとおりです。
洗濯で使用する場合
縦型洗濯機の場合は、洗濯機に水を入れ、洗濯物を入れる前にスプーン4分の1から4分の3杯のオキシクリーンと洗濯洗剤を入れます。ドラム式洗濯機を利用している場合は、洗濯物を入れる前にスプーン4分の1~半分のオキシクリーンを加えます。
タイル目地やベランダ掃除の場合
約3.8リットルの水にスプーン1杯のオキシクリーンを加えてよく混ぜて溶かします。目地などの部分には濃いめの溶液、もしくはペースト状にしたものを使って汚れた部分に直接かけます。
カーペットやソファーについたシミの場合
0.5リットルの水にスプーン4分の1杯のオキシクリーンを加えてよく溶かします。
汚れの部分に溶液をかけて1~5分程度おき、タオルでたたくようにしてふき取ります。シミがなくなるまでこれを繰り返していきます。
SNSで大人気のオキシ漬けとは?
オキシクリーンがさまざまなところに使うことができるということがわかりましたが、オススメはキッチンや水回りです!特にキッチンのシンクにお湯を溜め、そこにオキシクリーンを溶かしてからいろいろなものを漬け込む「オキシ漬け」が大人気!
実はオキシクリーンは温かいお湯でしっかりと溶かすことで、モコモコと泡立ちます。この泡が汚れをがっつり落としてくれるポイント!別の場所でオキシクリーンの粉末をしっかりと溶かした溶液を作ってから使うのですが、シンクならそのまま蛇口からお湯を出すことができるので直入れでOK!!
モコモコとオキシクリーンがシンクいっぱいに泡だったら、そこに茶渋などで悩んでいた食器などを入れます。例えば・・・
- 茶渋のついた食器
- 換気扇や、コンロの五徳
- 焦げのついた鍋や、やかんなど
これらの汚れを取るのにオススメです!
しばらくの間漬け込んでおくだけで、汚れが取れていたり、スポンジをすべらせるとごそっと焦げが落ち・・・衝撃的な気持ちよさを体験することができます。
オキシクリーンは、お風呂掃除にも大活躍!
また、オキシクリーンはお風呂掃除にも一役買ってくれます!
浴槽にお湯を溜めてオキシクリーンを溶かします。モコモコと泡立ってきたら、お風呂イスや洗面器などのお風呂用品をまとめて突っ込んでみてください。こちらもキッチン同様にオキシ漬けで、一気にピッカピカです!
オキシクリーンで洗濯機もきれいサッパリ!?
もうひとつ、このオキシ漬けでオススメなのが洗濯槽です。
よく洗濯槽クリーナーがドラッグストアなどで販売されていますが、実はそれだけでは取れないような強力な汚れがこびりついていることが・・・。洗濯槽には、水アカ・カビ・衣類のくずなどさまざまな汚れが集まりますし、使う頻度にもよりますが毎日洗濯している場合はそれだけ汚れが蓄積されやすくなります。
使い方はいたって簡単!洗濯機の高水位まで水を溜め、オキシクリーンを投入するだけです。お風呂の残り湯で行うと節約にもなりますね!
また、温かいお湯の方がよりオキシクリーンが泡立って洗浄力がアップするのでオススメです。(オキシクリーン推奨の水温は40~60℃)
筆者の場合、オキシクリーンのモコモコ感がやっぱり汚れを取ってくれると思い、お風呂でオキシクリーン溶液を作ってから洗濯機へ投入しています。
3時間くらい放置してからフタを開けると、黒い汚れが浮き上がってきます。
人によっては漬けずにすぐそのまま洗濯の洗浄コースをひととおりするという方もいれば、一晩放置してから洗浄するという方も・・・。まずは数時間漬けてみて、どのくらい汚れが浮かび上がってくるかによって変えてみてはいかがでしょうか。
オキシクリーンのオススメな使い方!
オキシクリーンは、カップの茶渋やお風呂、洗濯槽まで幅広く使えるという事が分かっていただけたかと思いますが、それ以外にもオススメの使用方法があるのでご紹介していきたいと思います。
運動靴
ママを悩ませる、子どもの運動靴の汚れ。瞬足だとか、とってもきらびやかでキュートなブランドものの運動靴が流行していますよね。でも、子どもはどんな靴でもすぐに汚してきてしまうもの…。
そんなときにオキシクリーン!バケツの中にオキシ溶液を作って漬けるほか、ほんのちょっとのお湯で溶いてペースト状にしたオキシクリーンを、使い古しの歯ブラシにつけてゴシゴシとこすってみてください。
汚れをひととおりこすったらすぐに流しても良いですが、頑固な汚れにはそのまましばらく放っておいてみるとより汚れが取れますよ。
赤ちゃんのぬいぐるみ
お子さんのぬいぐるみは、口に入れてしまうからいつも清潔にしておきたいもの。
洗濯機で丸洗いするのも良いのですが、オキシクリーンにつけてみると…黒い汚れた水が出てきます。漬け置きしたあとは何度かお水がきれいになるまですすいで、しっかりと干してキレイに!
酸素系漂白剤なので有害なものはありませんし、このように幅広く使うことができるのは便利ですね。
カーテン
カーテン、どれくらいの頻度で洗っていますか?お風呂にオキシ溶液を作って、カーテンをざぶんと漬けてみてください。
なかなか洗えてないかも…という方の場合、漬けたお湯が濁ったり真っ黒になるので爽快です。
オキシクリーンを使ってみての感想・まとめ
いかがでしたか?
人気倉庫型店舗「コストコ」にずらっと陳列されたあの約5キロのオキシクリーンが、品切れになってしまうほど人気の理由がおわかりいただけたかと思います。
筆者自信も1度使ってからというもの・・・虜になってしまい約5㎏タイプをわずか1か月使い、ビッグワンで1.5㎏サイズを買い足してしまいました。汚れがごっぞりと落ちる感じや、目で見て汚れが取れていると実感できる事が「掃除をしっかりやった!」という気持ちよさにつながり・・・自然と掃除が大好きになってしまいます!予想していなかった相乗効果です(笑)
汚れのひどいところはもちろんですが、酸素系なのでお子さんがいらっしゃるところでも使いやすく、安全性が高いのがとても嬉しいですよね。今年の汚れはぜひぜひ、このオキシクリーンを使って家中すみずみまでピカピカにしてみてくださいね!
オキシクリーン 1500g
オキシクリーンは塩素系漂白剤とは違って、ツンとした刺激臭も無く、色柄物にも安心して使え、特にお子様のいらっしゃるご家庭におススメの洗剤です。驚異的な洗浄力をあなたのご家庭でもぜひお試しください!
シャワーヘッドも一緒に漬けておくのがオススメ。お風呂掃除のときに意外と見落としがちなので、水アカやカビがついていることもありますよ。