海外旅行 – トラベラーマップ http://www.traveler-map.com 沖縄から発信する海外旅行・沖縄旅行情報サイト Thu, 29 Oct 2020 23:00:13 +0000 ja hourly 1 http://www.traveler-map.com/wp-content/uploads/2016/08/cropped-favicon-32x32.png 海外旅行 – トラベラーマップ http://www.traveler-map.com 32 32 ハワイのサンドバーへ行ってみた http://www.traveler-map.com/4124 Thu, 24 Oct 2019 05:04:27 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=4124 サンドバーは、どの雑誌にも載っている有名な場所ですよね。海の真ん中にぽっかりと浮かぶ白い小島…。とても素敵で「ハワイへ行くなら絶対に行ってみたい!!」と初めから決めていました。実際にサンドバーへ行ってみると残念な現実が待ち受けていました。。

目次 ページガイド

サンドバー(天国の海)へ行くツアーに参加してみた

ビーチ

今回、サンドバー(天国の海)へは、Veltraで事前に予約していた「天国に一番近い海ツアー」で訪れました。

ツアー内容としては・・・

カイルアビーチ

  • ラニカイビーチ
  • カイルアビーチ
  • カイルアタウン
  • サンドバー
  • サンドバー周辺でシュノーケリング

ハワイで天国に一番近い海ツアーに参加してみた

2016.08.24

といったツアーとなっており、カイルアタウンでは自由な時間があったので、テディーズビガーバーガーで食事も楽しみました。

そして、最後に訪れたのがお待ちかねの「サンドバー(天国の海)」です。

サンドバーへは相乗り船で移動!貴重品は最小限に!

ラニカイやカイルア地区を探索した後、ツアーバスでサンドバー周辺へと向かいます。カネオヘ湾へ到着したら、船へと乗り換え、サンドバーを目指します。

港にはロッカーや更衣室などはありませんので、朝の内で服の下に水着を仕込んでいきましょう。

港
船

乗り換えた船は中型船で、筆者達が参加したツアーの他にも2台のツアーバスと相乗りでした。もちろん、そこには日本人だけでなく中国や韓国の旅行者も。

船内にはロッカーなどはなく、サンドバーへ上陸する際には、貴重品はその場(座っていた椅子)へ置いていかなければいけません。

「全員サンドバーへ上陸するんでしょ?問題ないじゃん」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、ツアー自体が別物なので、サンドバーへ上陸するタイミングが違ったり、筆者達が参加しているツアーがシュノーケリングをして船を離れている時間に、船で休憩しているツアー団体がいたりして・・・、「貴重品は大丈夫なのか・・・」と正直気になって仕方がありませんでした。

なので、他のツアーでも言える事なのですが、ツアー参加時には余分なお金は持たず、高価なものは身に着けない!・・・これがトラブルを回避する一番の手段だと思います。

ジェシカ

ブランド物のバックなんか持っていたら、すぐに目をつけられてしまいそう・・・。

結論から言うと筆者達は最悪の条件で行ってしまった

結論から言うと、サンドバーへ到着した際には陸地はなく・・・、うっすら水面から白い砂浜が見えるような状態でした。

サンドバー
海
ミッチェル

「ん??ここがサンドバー??旅行誌で見たのと全然違う」というのが正直な印象でした。

実際に、船から降りてみるとウエストの当たりまで水に浸かりました・・・。

水位

サンドバーは山のような形状になっており、中心に向かうにつれて水位が浅くなるので、最終的にはウエスト当たりまで浸かっていたのが、膝の深さまでになりました。

ミッチェル&ジェシカ

筆者達が訪れた日は水位が高かったので、サンドバーへ上陸・・・とはいっても、陸地はなく水に浸かった状態でした。。上陸する事がメインのツアーだっただけに残念でした。

サンドバーを歩いた後はシュノーケリングを楽しんだ!

「天国に一番近い海ツアー」では、サンドバーを散策後、シュノーケリングの時間が設けられていました。

場所の移動はせず、サンドバーから少し離れた場所でシュノーケリングを楽しみます。

ちなみに、シュノーケリングのグッズはその場で無料で貸していただけました。

サンゴ

サンドバーエリアから一歩出ると、水深は2メートル程あります。サンゴがたくさん生息している為、多くの魚を見る事が出来ました。

サンゴでのケガに注意!!

サンゴ礁

シュノーケルポイントには、たくさんのサンゴがあります。

サンゴは鋭く突き出した形をしたものも多いため、サンゴに足をぶつけて足を切ってしまわないよう注意しましょう。

ツアー参加者の中には、怪我をしている方が何名かおり、筆者(ジェシカ)もその1人でした。

シュノーケルの体勢から、真っ直ぐに立ち上がろうと…足を下ろしたら、下にサンゴの岩場があり、膝をサンゴで深く切ってしまいました。

隣の席に座っていた奥様も、足から流血していたので、同じような感じで怪我をしてしまったのだと思います。

シュノーケルの態勢から、立ち上がる際には、足元にサンゴの岩場がないか確認してから起き上がるようにましょう。

ジェシカ

結構な確率で怪我をされている方がいました。結構深めにザックリといっちゃうので、本当に気をつけて下さい!

ガイドさんから聞いたサンドバーの話

サンドバーの全長はなんと5㎞ほどあるそうなんです!

海底火山が噴火し、小島が出来、その小島の上にサンゴの死骸が貯まったのがサンドバーの正体なのだそうです。

サンドバーの上にはサンゴは無く、砂浜のような感じになっているので魚は全然いません。ところどころ穴があいており、カニだけがすんでいる様子でした。

ミッチェル
海底火山

この写真は、芸能人の武○壮さん似のガイドさんがサンドバーについて説明している写真です。

ウエストくらいまで深さがありましたが、多くのお客さん達が「風に吹かれて寒い」と言い出した為、海に浸かって話を聞いている写真です。湯船につかっているよな光景ですよね。(笑)

サンドバーからは有名なチャイナマンズハットが見えるのですが、引き潮の場合は5㎞先のチャイナマンズハットまで歩いて行けるそうですよ!

サンドバーを最高の状況で見るための条件とは?

疑問が浮かぶ

筆者達は、潮位などを調べずにツアーを組んでしまった為、サンドバーへ行く日を完全に失敗してしまいましたが・・・

ガイドさん曰く、サンドバーを陸地としてみるためには、多くの条件をクリアしないといけないそうなんです。

条件をまとめてみたので、サンドバーに行きたいと考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

ジェシカ

条件に合わせて予定を組むと、サンドバーの陸地を見られる確率が高まりますよ☆

サンドバーを見るための条件とは…
ベストの条件
  • 新月か満月の日である事
  • 水位がマイナスである事
まずまずの条件
  • 干潮時の潮位が1フィート以下である事
  • 干潮時刻の前後2時間以内に、ツアーがサンドバーに到着する事
ツアーを選ぶ条件
午前中のツアーを選ぶ

といった感じです。後は、現地の天候や運次第です!

水位の調べ方は、下の記事で詳しくご紹介しているので、そちらを参考にしてみてくださいね!

天国の海に行くなら潮位が重要!?ハワイの潮位を知ろう!

2019.10.18
ミッチェル

サンドバーは、毎日1度は陸地が顔を出す・・・という事ではなく、上記の条件を満たした日のみのわずかな時間だけ、陸地を見る事が出来るようです。

よって、タイミングがかなり重要であると言えます。

【まとめ】サンドバーへ行くなら日程調整が大事!

PC

筆者達は、「天国に一番近い海ツアー」の一環で訪れたので、サンドバーに到着したのが13:00頃でした。

ガイドさん曰く、時間が遅ければ遅いほど、サンドバーの水位が上がるそうで、午前中の方が水位が好条件との事でした。

サンドバーに行かれる場合は、干潮の日で午前中にサンドバーへ上陸できるツアーを探して行くことをオススメします!

ミッチェル&ジェシカ

サンドバーへ上陸するツアーは色々と種類があるので、午前中に行けるプランを是非探してみてくださいね!

日本語で予約現地ツアーで参加する

ハワイ旅行 ]]>
天国の海に行くなら潮位が重要!?ハワイの潮位を知ろう! http://www.traveler-map.com/5406 Fri, 18 Oct 2019 07:56:53 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=5406 ハワイの人気観光スポットといえばたくさんありますが、中でも人気なのが「サンドバー(天国の海)」ではないでしょうか。

サンドバーへ行こうと考えている場合、とても大切な条件の一つが「潮位」です。潮位を調べて、理想の条件が整う日にサンドバーへ行くようにしましょう♪ハワイの潮位の調べ方をご説明したいと思います。

目次 ページガイド

サンドバー(天国の海)を綺麗にみるための条件は潮位が重要!?

ハワイの潮位

人気の観光スポットである「サンドバー(天国の海)」を最高の条件で見るためには潮位が肝心だと言われています。

サンドバーは、引き潮の時間帯に出現します。その為、満潮の時間帯に行ってしまうと、サンドバーが海面に現れず、サンドバーが見れず終い・・・なんて事もあるんです。

最高の状態でサンドバー(天国の海)を見る為の条件を知っておこう!

指さし

サンドバーを最高の状態で見るためには、潮位が重要だとお話ししましたが、条件を更に細かくお伝えすると以下の通りとなります。

ベストな条件
  • 新月(New moon)、または満月(Full moon)の日である事
  • 水位がマイナスである事
まずまずの条件
  • 干潮時の潮位が1フィート以下である事
  • 潮時刻の前後2時間以内に、ツアーでサンドバーに到着する事
ツアーを選ぶ条件
午前中のツアーを選ぶ

ベストな状態でサンドバーへ上陸したい場合は、新月・満月の日で、水位がマイナス表示になっている日の午前中のツアーに参加する事が一番ベストであるとガイドさんに教えていただきました。

あとは、天候が晴れであることも重要なポイントです!ぜひ、参考にしてみてくださいね!

天国の海の潮位はこのサイトで知ることが出来る!

PC

事前に、「サンドバー(天国の海)」の潮位を調べることが出来るサイトがあるのはご存じでしょうか?

そのサイトは「Tide Chart」というサイトで、分かりやすく言うと「潮汐表」の事です。なので、こちらのサイトで満潮と干潮の時間と水位を知ることが出来るんです。

ミッチェル

上のボタンからサイトへ飛ぶと、天国の海があるカネオヘ湾の潮位が表示されるように設定されています!

ぜひ活用してみてください。





「Tide Chart」で潮位を調べでみよう!見方を詳しくご説明!

海

上でご紹介した「Tide Chart」のサイトの見方を簡単に説明したいと思います。

ジェシカ

サイトが英語表記になっているので、英語表記が見づらいという方は、Googleの翻訳機能を使うと日本語に自動変換してくれるので見やすくなりますよ!

まず、先ほどのボタンからサイトを開くと、下の二つの表が表示されます。

Tide Chart
Tide Chart

この二つの表に関しては、よく見てもらうと分かるのですが、現在から数日以内の潮位を表しています。

近々の潮位が知りたいのであれば、こちらの表で潮位を知ることが出来ます。

まだまだ先の潮位が知りたい場合は、ページ下部にある検索項目から移動しましょう。

ミッチェル

1フィート=約30㎝なのですが、0.26フィートや1.91フィートという中途半端な数字の潮位が、どれくらいの水位になるのか分かりづらいですよね!

そんな時は、Googleの検索バーに直接「0.26フィート」と打ち込んで検索しましょう!すると「7.9248 センチメートル」と正確な数字を算出してくれます。

これでどれくらいの深さになるのか分かるので、ぜひ確認してみてくださいね!

ハワイ旅行の日付が既に決まっている場合

日付が決まっている場合は、サイト下にある検索欄の「Time Control」に年月日を入れて検索します。

天国の海の潮位の調べ方

すると、下のような表が表示されます。

Tide Chart
Tide Chart

サンドバーツアー予定日の潮位を確認してみてください。

潮位があまりにも高い場合は、残念ですがあまりオススメはできません・・・。

上の表の場合だと、7日が満月にあたっている上にAM8:14が-0.5フィートとなっているので、一番ベストな日だと言えます。

ミッチェル

ハワイへ行く日付が決まってしまっている状態では、サンドバーを最高にいい条件で見られるかは・・・運次第といった感じです。

「どうしても行きたい!」という方は、ハワイ滞在期間中で一番いい条件の日を選んでみてくださいね!

日付は未定、月だけは決定している場合

日付は決まっていないが、ハワイへ行く年・月は決まっているという場合は、サイト下にある検索欄の「Monthly Tide Calendars」に年月を入力して検索します。

天国の海の潮位の調べ方

すると、一か月分の潮位が表示されるので、満月・新月と水位がマイナスになっているベストな日を探してみましょう。

Tide Chart

上の図の場合だと、7日と22日がベストタイミングと言えます。

ですが、ツアーで訪れる場合は、AM7:49にサンドバーへ到着するのは難しい可能性があるので、22日よりも7日の方がよりBestな日だと言えそうです。

ジェシカ

日付が決まっていないだけでも、サンドバーに合わせて旅行の日程を組むことが出来るので、サンドバーに上陸できる確率は高まります。

ですが、月によっては水位がマイナスにならない月もあるので、その点は要注意です。

全くの未定だという場合

「今年行く予定はあるけど、まだ何も決めていない!」という方は、サイト下にある検索欄の「Yearly Tide Calendars」に西暦だけを入力して検索しましょう。

天国の海の潮位の調べ方

すると、一年間(365日分)の潮位がずらっと表示されます。

天国の海の潮位の調べ方
天国の海の潮位の調べ方

適当に例題を挙げてみると・・・

19日は満月の日にあたり、更に干潮(Low)の時間帯には、潮位がマイナス表示になっているので、サンドバー日和と言えます。

潮位がマイナス表示になっている8:33頃にサンドバーを訪れることが出来るツアーを見つけることが出来れば、最高に綺麗な景色を見る事が出来る・・・という訳なんです。

ミッチェル

日付が未定の場合、365日分の潮位からベストな日を選んで日程を組むことが出来るので、物凄く有利だな~と思います。

【まとめ】サンドバーが目的ならサンドバーを基準にして日程を決めよう!

旅行鞄

最高の状態でサンドバー(天国の海)を見たいと考えているのであれば・・・数少ない最高の条件を満たす日にツアーを持ってくるほかありません。

ちゃんと条件や天候を確認して訪れることで、、ぽつんと浮かぶ綺麗な陸地(天国の海)が見られると思います。

かくいう私達も…サンドバーを訪れた経験があるのですが、残念ながら腰の当たりまで水があり、陸地を見ることはできませんでした。

水位が高い日にサンドバーを訪れると・・・どういった感じになるのか、気になる方はぜひ下の記事も合わせて読んでみてくださいね。

ハワイのサンドバーへ行ってみた

2019.10.24
ミッチェル&ジェシカ

また、海が干潮になることで陸地が浮かび上がるサンドバーは、当たり前ですが日影がありません。なので、紫外線対策はしっかりとおこなってくださいね!!

SPFやPAって何?日焼けや紫外線について知っておこう!

2019.08.17

ハワイ旅行

ハワイ路線バス「ワイキキトローリー」情報

2019.09.30
]]>
ハワイ路線バス「ワイキキトローリー」情報 http://www.traveler-map.com/5229 Mon, 30 Sep 2019 07:15:59 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=5229 ワイキキトロリーには、「レッドライン」「ピンクライン」「グリーンライン」「ブルーライン」「パープルライン」「イエローライン」と6つの路線(6ライン)があります。それぞれの特徴と共に、詳しい内容を確認していきましょう!

目次 ページガイド

一番便利な路線はどの路線?「ワイキキトローリー」を攻略しよう!

ハワイ路線バス「ワイキキトローリー」情報

ハワイ観光で欠かすことのできない交通手段の一つである「ワイキキトロリー」。

レンタカーを借りて車を運転したり、バスの乗り換えなどが不安だという方の強い味方です。

ワイキキトロリーには現在6ライン(路線)あり、ショッピングスポットを回る路線や、観光地を回る路線、遠い場所へ送迎してくれる路線などがあります。

いざ・・・ワイキキトロリーを利用することが決まっても・・・6ラインのうちどのライン(路線)のチケットを選べばいいかわからないという方も多いようです。

そんな方の為に、経由スポットやオススメチケットなどをご紹介していきたいと思います。

知っておこう!ワイキキトロリーの基本情報

知っておこう!ワイキキトロリーの基本情報

日本でもバスや電車内で様々なルールがあるように、ワイキキトロリーにもルールや知っておくと便利なことがいくつかあります。まずはルールや基本情報を押さえておきましょう。

バス

ワイキキトロリーでのルール

  • 車体前方にある旗の色でラインを示しています
  • トロリー内での飲食、喫煙は禁止
  • 荷物は、膝にのせられるくらいのサイズまで!
  • 車椅子の方も利用できるトロリーも運行しています
  • 3歳以下のお子様は無料で乗車できます。
  • チップは、運転手に満足出来ればチップ箱へ。(必ず入れて!という事ではない)
  • 一般的なベビーカーは、折りたたんでお持込む事が可能。
  • 3輪ベビーカーや双子用ベビーカーなどの、大型のベビーカーは持込み不可

チケット

チケットに関するルール

  • 有効期間中であれば、何度でも乗り降り自由!
  • 6ラインチケットを購入すると、43停留所のどこへでも行ける!
  • チケットの引き換えは、Tギャラリア、またはロイヤルハワイアンセンター
  • 引き換えの際は、身分証(パスポートやパスポートのコピー)が必要です。
  • 4日間乗り放題チケットは、最初に使用した日から7日間のうちで好きな4日間選択して利用可!
  • 7日間乗り放題チケットは、最初に使用した日から10日間のうち好きな7日間を選んでご利用可!

現地でトラブルになってしまわないよう、上記のルールは必ず目を通して置いてくださいね!

レッドライン【1周約120分:ハワイ歴史観光コース】

レッドライン【1周約80分:ハワイ歴史観光コース】

レッドラインは、ハワイの歴史について知る事の出来る観光スポットを回ります。

停留所

レッドラインで利用できる停留所

  1. イリカイ・ホテル*
  2. サラトガ通り (トランプ・ホテル)
  3. Tギャラリア ハワイ(建物内)
  4. モアナサーフライダー**
  5. デューク・カハナモク像
  6. アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテル
  7. ホノルル美術館
  8. ハワイ州政府庁前(イオラニ宮殿)
  9. パンチボウル(車窓)
  10. フォスター植物園
  11. ハワイ出雲大社
  12. チャイナタウン/ダウンタウン(ヌウアヌ&パウアヒ通り)
  13. カメハメハ大王像
  14. ソルト (カカアコ)
  15. オハナ・ハレ・マーケットプレイス
  16. ワードセンター
  17. アラモアナセンター(海側)
  18. イリカイ・ホテル*
  19. Tギャラリア ハワイ(建物内)

最終降車:Tギャラリア ハワイ ‐ pm6:45

ワイキキトロリー:レッドライン1日乗り放題はオススメ!

2016.08.25

*イリカイ・ホテル停留所には停留所の看板がありません。ホテル前アラモアナ通り沿いでお待ちください。

**3:30pm ~ 5:30pmの間はモアナサーフライダー停留所には停車できません。

ワイキキトロリーのレッドライン(ハワイ歴史観光コース)は1周 約120分かけて回ります。

レッドラインは60分毎に運行しているので、降りて観光したい場所があるなら60分後のトロリー(レッドライン)に合わせて観光を楽しむようにしましょう。

レッドラインでオススメしたい点は、アラモアナセンターだけでなく・・・ワードセンターでも停車するということ!

アラモアナセンター
ワード・エンターテイメント・センター

特にワードセンターはアラモアナセンターとは違い、ローカルの方も多く訪れるお店です。

日本とは少しシステムが違うゲームセンタ「デイブ&バスターズ」や、生活雑貨をたくさん取り扱っているベッドバス&ビヨンドなどもあり、とてもオススメです。

ハワイのワードセンターズへ行ってみた

2016.08.25

ワードセンターで存分に楽しんだ後は、アラモアナセンターへハシゴをしちゃいましょう!ワードセンターからは、歩いて約10分ほどで着きます♪

アラモアナセンターでお買い物が終わった後は、アラモアナセンターからレッドラインに乗ってホテルまで帰るのがオススメの流れです。

ミッチェル&ジェシカ

アラモアナセンターも楽しかったですが、筆者としてはワードセンターが予想以上に面白かったです!

なかなか見る事の出来ないアメリカのゲームセンターや、ホームセンターが物凄く新鮮でよかったです!

レッドラインに乗る為のチケット

レッドラインには、下記のチケットを購入すると乗車する事が出来ます。

  • 1日1ライン&ピンク
  • 1日、4日、7日間 6ライン乗り放題チケット

1日1ライン&ピンクチケットは$25ですが、公式ホームページから予約する事で$23(62歳以上だと$20)で購入する事が出来ます。(1ラインは、パープル・レッド・グリーン・ブルーのいずれかのラインから選択できます。)

6ライン乗り放題チケットに関しては、公式ホームページのウェブ割引をご確認ください♪

ブルーライン【1周約2時間30分:パノラマコーストラインツアー】

ブルーライン【1周約2時間30分:パノラマコーストラインツアー】

ブルーラインは、海に関連する観光スポットを回ります。

停留所

ブルーラインで利用できる停留所

  1. イリカイ・ホテル
  2. Tギャラリア ハワイ(建物内)
  3. デューク・カハナモク像
  4. ハナウマ湾展望台(火曜定休)(5分停車)
  5. ハロナ潮吹き穴(5分停車)
  6. サンディビーチ(車窓から)
  7. シーライフパーク
  8. ココマリーナ・センター
  9. カハラモール(メイシーズ前)
  10. Tギャラリア ハワイ(建物内)

最終降車:Tギャラリア ハワイ ‐ pm4:00

*イリカイ・ホテル停留所には停留所の看板がありません。ホテル前アラモアナ通り沿いでお待ちください。

ワイキキトロリーのブルーライン(パノラマコーストラインツアー)は1周 約2時間30分かけて回ります。

ブルーラインは1日3便しか運行していませんので、利用される方はご注意を!

ミッチェル

ここで注意しておきたいのが・・・ハナウマ湾、ハロナ潮吹き穴に関しては停車時間がたったの5分間だという事!

写真撮影の時間として5分ほど時間が設けられていますが、ハナウマ湾、ハロナ潮吹き穴で下車した場合は、必ず同じバスに乗らなければいけない(戻らなければいけない)という決まりがあるようなので・・・正直なところあまりオススメはできません。

ハロナ潮吹き穴は、筆者達もツアーの一環で訪れたのですが・・・人があまりにも多くて5分で写真撮影をして戻るという事がどれだけ難しい事か身をもって体験しています。

ハロナ潮吹き岩2

また、潮吹きも波の強さによって潮吹きのレベルが大きく異なります。

たった5分間で人混みをかき分け・・・大きく潮吹きをした瞬間ベストショットを撮影しバスに戻る・・・というのは正直、強運の持ち主でない限りは難しいと思います。

ハワイのハロナ潮吹き岩に行ってみた

2016.08.25

そして、極めつけにサーファーに人気のサンディビーチは下車することはなく、通り過ぎる車窓からの見学となります。

その点をしっかり把握していないと、損をした気分になってしまう可能性もあるのでご注意ください!

ミッチェル

ブルーラインは、レッドラインと同じく・・・ダブルデッカー(2階建てトロリー)で運行しています!

ハワイの風を体に受けながら、ハワイをドライブすることが出来るのがブルーライン・・・という事になります!

ブルーラインに乗る為のチケット

ブルーラインには、下記のチケットを購入すると乗車する事が出来ます。

  • 1日1ライン&ピンク
  • 1日、4日、7日間 6ライン乗り放題チケット

1日1ライン&ピンクチケットは$25ですが、公式ホームページから予約する事で$23(62歳以上だと$20)で購入する事が出来ます。(1ラインは、パープル・レッド・グリーン・ブルーのいずれかのラインから選択できます。)

上でも触れましたが、ハナウマ湾、ハロナ潮吹き穴では、5分間の写真撮影のための時間がとってあります。写真撮影のめに下車した後、5分後には再度必ず同じトロリーに乗車するようにしてください。これらの停留所でご降車して次のトロリーまで滞在することは禁止されています

ピンクライン【1周約60分:ワイキキ・アラモアナショッピングコース】

ピンクライン【1周約60分:ワイキキ・アラモアナショッピングコース】

ピンクラインは、ハワイの人気ホテルとアラモアナセンターを回ります。

停留所

ピンクラインで利用できる停留所

  1. Tギャラリア ハワイ(ロイヤルハワイアン通り)
  2. モアナサーフライダー*
  3. デューク・カハナモク像
  4. アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテル
  5. ヒルトン・ワイキキ・ビーチ
  6. インターナショナル マーケットプレイス(丸亀うどん)
  7. コートヤード・バイ・マリオット
  8. ホテル・ラ・クロワ
  9. サラトガ通り(郵便局前)
  10. ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ (カリア通り)(カリア通り)
  11. アクア・パームズ・ワイキキ**
  12. アラモアナセンター(山側)降車のみ
  13. アラモアナセンター(海側)
  14. イリカイホテル**
  15. サラトガ通り(トランプホテル)
  16. エッグスンシングス
  17. Tギャラリア ハワイ(ロイヤルハワイアン通り)

最終降車:Tギャラリア ハワイ ‐ pm10:20(月~土曜)、pm8:30(日・祝)

*イリカイ・ホテル停留所には停留所の看板がありません。ホテル前アラモアナ通り沿いでお待ちください。

**3:30pm ~ 5:30pmの間はモアナサーフライダー停留所には停車できません。

ワイキキトロリーのピンクライン(ワイキキ・アラモアナショッピングコース)は、1周 約1時間かけて回ります。

10分間隔で運行しているので乗り過ごしても、すぐに次のトロリーが来るのであまり心配のいらない便利なラインです。

また、ピンクラインは乗車毎に$2支払えば、チケットが無くても乗車可能です。

トロリー(ピンクライン)に乗ると、運転席の後ろにボックスが設置してあります。支払いは、そちらのボックスに$2 お釣りのないように入れましょう。(おつりは出ませんので、あらかじめ小銭を準備しておく必要があります。)

ジェシカ

ピンクラインは基本的に、ホテルとアラモアナセンターを主につないでいる路線です。宿泊予定のホテルの近くに、レッドラインの停留所がある場合は・・・アラモアナセンター以外にも多くの場所に連れて行ってくれるレッドラインがオススメです。

ピンクラインに乗る為のチケット

ピンクラインには、下記のチケットを購入すると乗車する事が出来ます。

  • 1日1ライン&ピンク
  • 1日、4日、7日間 6ライン乗り放題チケット
  • 乗車毎に$2支払えば乗車可能

1日1ライン&ピンクチケットは$25ですが、公式ホームページから予約する事で$23(62歳以上だと$20)で購入する事が出来ます。(1ラインは、パープル・レッド・グリーン・ブルーのいずれかのラインから選択できます。)

ジェシカ

ピンクラインは固定となっているので、もう1路線選ぶことが出来ます。少しお得な感じがしますね♪

グリーンライン【1周70分:ダイヤモンドヘッド観光コース】

グリーンライン【1周1時間10分:ダイヤモンドヘッド観光コース】

グリーンラインは、ハワイの自然に関する観光スポットを回ります。

停留所

グリーンラインで利用できる停留所

  1. イリカイ・ホテル*
  2. サラトガ通り (トランプ・ホテル)
  3. Tギャラリア ハワイ(建物内)
  4. モアナサーフライダー**
  5. デューク・カハナモク像
  6. ホノルル動物園/カピオラニ公園
  7. ワイキキ水族館
  8. ダイヤモンドヘッド・サーフ・ルックアウト(車窓)
  9. ダイヤモンドヘッド・クレーター(内側)
  10. ダイヤモンドヘッド(外側)/カハラ・ルックアウト
  11. カハラモール(メイシーズ前)
  12. KCCファーマーズマーケット(土曜午前のみ)
  13. モンサラット通り(ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル)
  14. ホテル・ラ・クロワ
  15. Tギャラリア ハワイ(建物内)

最終降車:Tギャラリア ハワイ ‐ pm4:40

*イリカイ・ホテル停留所には停留所の看板がありません。ホテル前アラモアナ通り沿いでお待ちください。

**3:30pm ~ 5:30pmの間はモアナサーフライダー停留所には停車できません。

ワイキキトロリーのグリーンライン(ダイヤモンドヘッド観光コース)は、1周 約70分かけて回ります。

35分間隔で運行しているので、降りて観光したい場所がある場合は、次のトロリー(グリーンライン)の時間を考えながら観光を楽しむようにしましょう。

KCCファーマーズマーケット

ダイヤモンドヘッドの内側・外側の停留所(2か所)を経由します。ダイヤモンドヘッドからの景色を余すことなく楽しみたいという方にオススメのラインです。

そのほかにも、ホノルル動物園やワイキキ水族館、人気のホールフーズ マーケットがあるカハラモールも経由します。

ジェシカ

KCCファーマーズマーケットが行われる毎週土曜日の午前中は、KCCファーマーズマーケット前にも停車しますよ♪

グリーンラインに乗る為のチケット

グリーンラインには、下記のチケットを購入すると乗車する事が出来ます。

  • 1日1ライン&ピンク
  • 1日、4日、7日間 6ライン乗り放題チケット

1日1ライン&ピンクチケットは$25ですが、公式ホームページから予約する事で$23(62歳以上だと$20)で購入する事が出来ます。(1ラインは、パープル・レッド・グリーン・ブルーのいずれかのラインから選択できます。)

ジェシカ

ダイヤモンドヘッド・カハラモール・KCCファーマーズマーケット・ワイキキ水族館に行きたいと考えている方にオススメな便利な路線です。

パープルライン【1周 約140分:パールリッジライン】

パープルライン【1周約2時間10分:パールリッジライン】

パープルラインは、ハワイの歴史を見て回ったり、ショッピング施設なども立ち寄るラインとなっています。

停留所

パープルラインで利用できる停留所

  1. T ギャラリア ハワイ(建物内)
  2. デューク・カハナモク像
  3. アストン・ワイキキ・ビーチ
  4. アクア・パームズ・ワイキキ*
  5. アラモアナセンター(海側)
  6. アロハスタジアム**(水土日のみ)
  7. パールハーバー**(カメハメハ・ハイウェイ)
  8. ビショップ博物館
  9. ピア38
  10. ワードセンター
  11. アラモアナセンター(海側)
  12. イリカイ・ホテル*
  13. Tギャラリア ハワイ(建物内)

最終降車:Tギャラリア ハワイ ‐ pm5:30

*アクアパームズ・ワイキキ停留所とイリカイ・ホテル停留所には停留所の看板がありません。ホテル前アラモアナ通り沿いでお待ちください。

**アロハスタジアム停留所とパールハーバー停留所には停留所の看板がありません。市バス停留所でお待ちください。

ワイキキトロリーのパープルラインは、1周 約140分かけて回ります。

70分間隔で運行しているので、降りて観光したい場所がある場合は、次のトロリー(パープルライン)の時間を考えながら観光を楽しむようにしましょう。

ワイキキトロリーパープルラインは、パールハーバーやアロハスタジアムを結ぶラインになっています。アロハスタジアムは、スワップミート開催日のみ停車となっているのでお気を付けください!

スワップミートとは、毎週水・土・日曜日にアロハスタジアムの駐車場で開催されているハワイ最大級のフリーマーケットです。なので、毎週水土(8:00~15:00)・日曜日(6:30~15:00 )のスワップミート開催時のみ停留所で停車してくれるので、ぜひのぞいてみてくださいね♪

パープルラインに乗る為のチケット

パープルラインには、下記のチケットを購入すると乗車する事が出来ます。

  • 1日1ライン&ピンク
  • 1日、4日、7日間 6ライン乗り放題チケット

パールハーバーは、日本人としては一度はしっかりと見ておきたい施設の一つです。また、アロハスタジアムで開催されているスワップミートも一度は行ってみたいところ!ワード・アラモアナセンター・スワップミート・パールハーバー・ダウンタウンを巡ることが出来るオススメの路線の一つです。

イエローライン【1周 約60分:ホノルルダイニングエクスプレス】

マラサダ

イエローラインは、人気の飲食店が立ち並んでいるカパフル通りのエリアを巡るコースとなっています。

停留所

イエローラインで利用できる停留所

  1. インターナショナル マーケットプレイス(建物内)
  2. Tギャラリアハワイ(ロイヤルハワイアン通り)
  3. モアナサーフライダー*
  4. デューク・カハナモク像
  5. アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテル
  6. レインボー・ドライブ・イン
  7. レナーズベーカリー
  8. マーケットシティ・ショッピングセンター(セキヤズ・レストラン)
  9. マーケットシティ・ショッピングセンター(ウォールグリーン)
  10. セーフウェイ
  11. ハイリズ・ハワイアンフード
  12. サイド・ストリート・イン
  13. インターナショナル マーケットプレイス(建物内)

最終降車:Tギャラリア ハワイ ‐ pm9:55

*3:30pm ~ 5:30pmの間はモアナ・サーフライダーには停車できません。

ワイキキトロリーのイエローラインは、1周 約60分かけて回ります。

60分間隔で運行しているので、降りて飲食を楽しみたい場合は、次のトロリーが来るまでの1時間を目途に楽しむようにしましょう。

イエローラインでは、マラサダが有名な「レナーズベーカリー」や、パンケーキでお馴染みの「カフェ・カイラ」、そして話題の「レインボー・ドライブ・イン」など、一度は訪れてみたいと考えている方が多い人気店へ連れて行ってくれるラインとなっています。

レナーズベーカリーの外観
カフェカイラの行列

こちらも、ピンクラインと同様で乗車毎に$2支払えば、チケットが無くても乗車可能です。

トロリー(イエローライン)に乗ると、運転席の後ろにボックスが設置してあります。支払いは、そちらのボックスに$2 お釣りのないように入れましょう。(おつりは出ませんので、あらかじめ小銭を準備しておく必要があります。)

イエローラインに乗る為のチケット

イエローラインには、下記のチケットを購入すると乗車する事が出来ます。

  • 1日、4日、7日間 6ライン乗り放題チケット
  • 乗車毎に$2支払えば乗車可能

イエローラインは、6ライン乗り放題チケット、または乗車ごとに$2支払うことで利用できるので、とても便利なラインです。ぜひ覚えておきましょう!

ワイケレプレミアムアウトレット直行ライン

ワイケレライン

上記の6ライン(レッド・ブルー・ピンク・グリーン・パープル・イエロー)の他に、完全予約制の「ワイケレライン」というコースもあります。ワイケレラインに乗車する為には「ワイケレライン往復チケット」を購入する必要があります。金額は以下の通りです。

  • 大人:US$29.00
  • 子ども(3~11歳):US$19.50
  • シニア:US$26.10

こちらのコースは、ワイキキから約1時間ほどの場所にあるワイケレ・プレミアム・アウトレットへ行ける直行トロリーです。レンタカーを運転して自分ではいけないという方には、とてもオススメです。

プレミアムアウトレットの向かい側にあるワイケレセンターには、大型スーパー(Kマート)などもあり、ブランドに興味がない方も十分楽しめますよ♪

ハワイのワイケレ・プレミアム・アウトレットへ行ってみた

2016.08.25

ワイケレライン出発地

  • 8:45発 イリカイ・ホテル
  • 9:00発 Tギャラリア ハワイ
  • 9:08発 デューク・カハナモク像
  • 9:11発 アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテル
  • 9:13発 ワイキキ・ビーチ・マリオットPaoakalani通り
  • 9:18発 ヒルトン・ガーデン・イン丸亀製麵前
  • 9:22発 ホテル・ラ・クロワ
  • 9:40発 アロハタワー

朝の8:45頃から順に予約のお客さんがいるホテルを回り、10時頃にワイケレ・プレミアム・アウトレットに到着します。

帰りの便は、午後2時30分の一便の運行となっているので、絶対に乗り遅れないよう帰りの時間に注意しましょう。

ワイキキトロリーのチケット購入はウェブ予約がお得♪

PC

ワイキキトロリーの公式ホームページでは、4日6ライン乗り放題チケット・7日間6ライン乗り放題チケットご購入のお客様にはお得なプランが紹介されているので、少しだけご紹介していきたいと思います。

7日間6ライン乗り放題チケット

オンライン予約の7日間6ライン乗り放題チケットには、以下の施設の入場券が付いたプランが販売されいてます。

  • ホノルル美術館+イオラニ宮殿入場券付き
  • ホノルル動物園+ワイキキ水族館入場券付き
  • シーライフパーク入場券付き

3種類とも同じ価格で販売されており、大人:$79 シニア:$74となっています。(2017年6月現在) ご利用の24時間前まで購入可能なので、ハワイに到着してから予約しても遅くはありませんよ♪

4日間6ライン乗り放題チケット

オンライン予約の4日間6ライン乗り放題チケットには、以下の施設の入場券が付いたプランが販売されいてます。

  • ホノルル美術館+イオラニ宮殿入場券付き
  • ホノルル動物園+ワイキキ水族館入場券付き
  • シーライフパーク入場券付き

7日間チケットと同様に、3種類とも同じ価格で販売されており、大人:$74 シニア:$69となっています。(2017年6月現在) 7日乗り放題チケットと$5程度しか違いがないのですが・・・何かの間違いでしょうか。。こうなると、7日間6ライン乗り放題チケットを購入する方がどう考えてもお得ですよね。

このほかにも、Webサイトには「期間限定値下げ・ウェブ限定商品」などもあります。購入月によって、様々な限定商品や値下げを行っているようなので、ぜひウェブサイトをチェックした上で購入を検討しましょう!

ワイキキトロリー公式HP チケット予約はこちらから!

ワイキキトロリーのチケット料金や停留所などは、頻繁に変更されます。必ず公式ホームページで変更がないか確認したうえで予約をするようにお願いいたします。(最終更新日:2019年11月)

日本語で予約ワイキキ・トロリー乗り放題パスを日本から事前予約

ハワイ旅行 ]]>
台湾で人気の西門へ行ってみました http://www.traveler-map.com/14443 Mon, 03 Apr 2017 23:56:04 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=14443 若者に人気の町「西門」をお散歩してきました。西門のシンボル的な存在でもある西門紅楼へも立ち寄ってみたので詳しくお伝えしていきたいと思います。

若い人に人気の西門をブラブラしてきました!

西門

西門(シーメンディン)は若者のファッション文化の発祥地であったり、アニメ系のグッズを取り扱っているような町です。

賑やかな街「西門」をブラブラしてきたのでご紹介していきたいと思います。

目次 ページガイド

西門紅楼にも立ち寄ってみた

西門紅楼
西門紅楼

西門紅楼は、100年以上も前に台湾政府が建設した公営市場です。今ではその歴史を展示している資料館や、16もの小さなショップが入った16工房などがあります。

今回、タイミングが悪く・・・改装工事中で展示スペース以外は封鎖されており、奥まで見る事ができませんでした。

西門紅楼
西門紅楼
ジェシカ

ジェシカは、16工房にある「自做自售創意供売局」を今回の台湾旅行で1番の楽しみにしていましたが、改装工事中で16工房がある場所へは立ち入れないようになっていました。(現在工事は終了しています。)パスポートケースやポーチなどがユニークで可愛いので、もし興味がある方は立ち寄ってみてくださいね!

西門紅楼に行かれる方は1番出口から

西門紅楼にいかれる方は、MRT西門駅で下車し、1番出口から出るようにしましょう。

繁華街の近くにある6番出口から出ると、西門紅楼へは少し遠回りになってしまいます。もしも、間違えて6番出口から出てしまった場合には、最後に西門紅楼へ行き、1番出口からMRTへ戻るといいですよ。

西門の繁華街でブラブラ

西門
西門

西門エリアは、行き交う人も多くとても賑やかな場所です。MRT西門駅の6番出口から出ると、目の前には繁華街の入り口があるので迷う事もありません。

西門の街中には映画館やファッション系・アニメ系・雑貨系のお店が立ち並びます。ちらほらと、無印やGU、ABCマートなどの日系企業の看板も目にしました。

西門
西門
西門

雑貨屋さんやスマホケース屋さんがとても多かったのですが、中には針金のアート作品を販売しているユニークなお店さんもありました。

ミッチェル

ちなみに台湾ではUNIQLOやGUは、それほど安く買えるというわけではなく・・・日本で4000円くらいで買えるデニムが台湾で買うと6000円くらいするようです。それでも台湾ではGU・UNIQLOが大人気なのだそうですよ!

西門でも食べられる豪大大鶏排

士林豪大大鶏排

士林夜市でいつも行列が出来ているお店、士林豪大大鶏排もありました。こちらも結構人だかりが出来ていましたよ!士林夜市で食べられなかったり、士林夜市へ行く予定のない方はぜひこちらでチャレンジしてみてください!

食べた感想などは、下の記事でレビューしていますので興味のある方は見てみてくださいね!

台湾!MRTでの士林夜市への行き方や楽しみ方レビュー

2017.03.17

西門は日本でいう原宿のような感じ?

西門

西門に行ってみて感じたのは・・・「原宿に似てる」という事。とてもソックリ!とまではいかないけれど、出店しているお店の雰囲気などが似ているのかもしれません。

西門エリアには、ばら撒き土産になるようなものはあまりありませんでしたが、自分へのお土産になるようなものは沢山見つける事が出来たので、雑貨類に興味のある方なら楽しめるかもしません♪

]]>
台湾!MRTでの士林夜市への行き方や楽しみ方レビュー http://www.traveler-map.com/15539 Fri, 17 Mar 2017 00:56:14 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=15539 MRTに乗って、台湾の夜市の中でも人気のある「士林夜市」へ行ってみました。士林夜市の雰囲気や、行って見て分かった事などをお話ししていきたいと思います。

士林夜市で人気の士林豪大大鶏排を食べてみた!

士林夜市

台湾観光の醍醐味の一つと言っても過言ではないほど人気の「夜市(ナイトマーケット)」。台湾で最も人気のある夜市と言えば・・・「饒河街観光夜市」「寧夏夜市」「士林夜市」の3か所が主に挙げられますよね。今回は、その中の1つである「士林夜市」をご紹介していきたいと思います。

目次 ページガイド

MRTで士林夜市まで行く方法

MRT

MRTを利用して士林夜市まで行ってみました。士林夜市まで行けるのはレッドラインです。乗り間違えのないようにしましょう!

レッドラインの停車駅名に「士林」とありますが、士林駅で降りてしまうと、士林夜市を通り越してしまいます。なので、一つ前の「剣潭駅」で降りましょう。(剣潭と書いてジャンタンと読みます。)

剣潭駅には、出口が3つあるのですが、士林夜市に近いのは1番出口です。出口1を探してそちらから出るようにしましょう!

1番出口から出ると、目の前に大きなT字路があります。近くの横断歩道から向かい側の道へ渡り、大通り沿いを進みましょう。

ゲーム
ゲーム
ゲーム

士林夜市に向かう道にも、屋台や昔ながらのゲームの屋台があります。あまり子どもは見かけず・・・大人が真剣に遊んでいるような印象でした。。

士林夜市

そんな光景を楽しみながら・・・500mほど進むと、士林夜市に到着です!

ミッチェル

毎日このような光景が広がっているなんて凄いですね!毎日お祭り状態です。

いよいよ士林夜市に潜入!

士林夜市に到着すると・・・まず最初に目に飛び込んでくるのは「えび釣り」です。釣ったら、その場で食べることが出来るようです。

海老釣り

ジェシカ

面白いけど・・・食べるのは少し怖い。。(笑)どこでどうやって食べるのか気になります。。

士林夜市の1階部分は、お土産系やスマホケース、カバンやTシャツ屋さんなどの店舗が軒を連ねています。

お土産屋さん
お土産屋さん
お土産屋さん

少し似たり寄ったりなお店が沢山の並んでいるような印象をうけました。

「〇個買ったら1個サービス!」というようなお店もあったので、ばら撒き土産などを買う方にはオススメです。

士林夜市の地下1階は食べるものがいっぱい!

美食区

地下1階には飲食店が集結しています。1階にも少しだけ飲食店がありますが、殆どが店内で座って食べるようなしっかりとした飲食店でした。

せっかく夜市に来たのであれば・・・地下1階でいろいろなものを少しずつ食べて楽しむのがいいと思います。

フードコート
フードコート
フードコート

そんなミッチェル&ジェシカは、士林夜市を訪れる前に鼎泰豐(ディンタイフォン)や、高記天津葱抓餅思慕昔でマンゴーかき氷を食べていたので、満腹で・・・士林夜市で有名な豪大大鶏排しか食べる事ができませんでした(笑)

さっそく、士林夜市で人気の「豪大大鶏排」についてみていきましょう!

士林豪大大鶏排を食べてみた!

士林豪大大鶏排
士林豪大大鶏排

立ち寄ったのは「士林豪大大鶏排」です。「豪大大鶏排」は、台湾の夜市飯としてはとても有名なお店で・・・なんと販売しているフライドチキンが顔と同じくらいの大きさもあるというお店なんです。

士林夜市内の1階と地下1階の二か所に店を構えています。

1階の店舗には長蛇の列が出来ていましたが、地下1階は4人ほどしか並んでいませんでした。地下1階の方があまり並ばずに買えるかもしれません。

「豪大大鶏排」は注文を伝えてから揚げ始めます。待ち時間は10分ちょっとでした。いつでも揚げたてをいただけるのは嬉しいですね♪

豪大炭烤鶏排 NT$65(約240円)

今回注文したのは、定番のフライドチキンではなく、豪大炭烤鶏排という名前のものです。「豪大大鶏排」の公式ホームページには、BBQチキン風味との記載がありました。

定番のやつ(大鶏排)は何となく味の想像がつくし、クチコミを見ると賛否両論だったので・・・今回は豪大炭烤鶏排をチョイスしてみました。

士林豪大大鶏排
士林豪大大鶏排

揚げあがった後に、甘めのタレにドボンと浸すので、メインは甘めのタレの味です。ですが、食べてみると不思議なことに・・・BBQ風味なはずなのに、ほんのりカレーのようなスパイスの風味がします。

ミッチェル

BBQと聞いて、日本人が想像するような味とは少し異なるので「BBQ」というイメージは初めから持たないほうが良いかもしれません。

フライドチキン

揚げたてなので・・・熱々ジューシーでとても美味しいのですが・・・とても脂っこいので、調子に乗って食べてしまうと胃もたれしてしまいます。

ミッチェル&ジェシカは、お腹がいっぱいで全部食べ切れなかったので、余った分はホテルへ持ち帰ったのですが・・・時間が経つと、食べる事を躊躇してしまうくらい大量の油が出てきていました。もし食べるのであれば、絶対熱々で美味しいうちに食べちゃいましょう!

ミッチェル

揚げたてで熱すぎたので、袋から出して顔の大きさと比べる・・・ということが出来ませんでした。ですが、店員さんが揚げているチキンの大きさで何となくでも伝われば嬉しいです。

士林夜市に行ってみての感想・まとめ

お土産屋さん

観光客から地元の方まで楽しめる大規模な夜市でした。

パイナップルケーキや、ステッカー、雑貨、キーホルダーなど、お土産の定番商品はこちらに結構揃っていたので、食べる楽しみだけでなく安くて喜ばれるお土産を探す楽しみがあります。

饒河街観光夜市も面白かったですが、饒河街観光夜市とは少し違った雰囲気で士林夜市もとても面白かったので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪

ミッチェル&ジェシカ

MRTで自分で移動するのが不安だという方は、ベルトラの「九份+選べる台北の夜市(饒河街・士林・寧夏)ツアー」もオススメですよ。


基本情報

営業時間
月~木/15:00~24:00、金~日/11:30~25:00
定休日
旧正月の前後
住所
台北市士林區義信里
クレジットカードの利用
使用できません
駐車場
あります
日本語スタッフ
話せるスタッフがいるお店もあります

日本語で予約九份+選べる台北の夜市ツアーを日本語で予約

士林夜市までのルート

現在地から士林夜市までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

士林夜市へ行くための最寄り駅

MRT信義線(レッドライン)の剣潭駅で降り、1番出口から出て徒歩5分のところにあります。

台湾桃園国際空港から車で行く場合

台湾桃園国際空港から士林夜市まで42.9km、車で約36分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。下のルートは有料高速道路を使用しています。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

タンゴイン台北基河館
士林夜市からタンゴイン台北基河館までの距離約550m

星美ホテル
士林夜市から星美ホテルまでの距離約1.1km

円山大飯店
士林夜市から円山大飯店までの距離約1.9km

近く(5km圏内)にある飲食店

士林夜市内や、士林夜市の近くには数えきれないほどの飲食店が立ち並んでいます。

]]>
台湾の鼎泰豐の近くにある高記で小籠包を食べたレビュー http://www.traveler-map.com/15043 Wed, 15 Mar 2017 00:01:42 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=15043 台北の繁華街の一つである永康街。そこには日本人旅行者に人気のお店がいくつも存在します。その中で一番人気なのは、小籠包が有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)です。ですが・・・「もしかすると近くのお店の小籠包も美味しいのでは?」と疑問に感じたことはありませんか?今回、ミッチェル&ジェシカが、鼎泰豐から徒歩1分ほどのところにある高記で食べ比べをしてきました!

目次 ページガイド

高記(KaoChi)へ行って、小籠包を食べてみました!

高記

永康街に入ると一際目を引く立派な建物があります。そこには「高記」の文字と共に、飲茶の写真が・・・。お腹は空いていませんでしたが、小籠包の味がとても気になったので、入ってみる事にしました。

ミッチェル&ジェシカ

ここに来る少し前に鼎泰豊(ディンタイフォン)の本店へ行って、小籠包を食べたので・・・味を忘れないうちに食べ比べをしようという目的です。

高記は、鼎泰豊(ディンタイフォン)からは歩いて1~2分程度の場所にあります。

永康街という賑やかな小道の入り口付近にデカデカと建っているのですぐに見つけることが出来ます。時間帯もあるでしょうが、全く混んでおらず、すんなりと席に案内してもらえました。

高記
高記
ミッチェル

行き当たりばったりで入ったにしては、食べ比べる対象としてはいいお店をチョイスしたのではないでしょうか!

高記の店内の雰囲気

店内

高記は、60年以上の歴史を持ち、永康街では初めて上海料理屋を開いたお店だそうです。

店内に入ると・・・お店の中は殆どが地元の方でした。台湾の方は、鼎泰豊は混むという事で初めから高記に行く人の方が多いのだそうです。

店員さんは日本語が話せない方しかいませんでしたが、日本のお客さんもいらっしゃるようで接客は慣れているようでした。

高記のメニュー

メニュー

上でもお話ししましたが、スタッフさんは日本語を話せる方がいませんでした。ですが、メニューにはしっかりと日本語でも表記がされていたので指さしだけで注文することができました。

私たちは、小籠包の食べ比べで立ち寄ったので小籠包しか注文しませんでしたが、こちらは上海料理の有名店なのだそうです。小籠包は、ノーマル・蟹みそ入り・なずな入りの三種類のみですが、その他にもチャーハンやワンタンスープなどの料理も豊富にあり、またボリュームが満点なのだそうです。

ジェシカ

高記は鼎泰豊と違い、小籠包の半分量(5個入り)での販売がありませんでした。もしかすると、ハーフでの注文を受け付けてくれるかもしれませんので、食べきれないと感じた方はハーフでお願いしてみてくださいね!

元籠小籠包と、蟹黄小籠包を食べてみた!

鼎泰豊(ディンタイフォン)で食べたものと同じ物を注文して食べ比べしたかったので、普通の小籠包である「元籠小籠包」と、蟹を使った小籠包「蟹黄小籠包」を食べてみました。

元籠小籠包 10個入り NT$200 (約740円)

小籠包
元籠小籠包

高記の「元籠小籠包」は、鼎泰豊の小籠包と比べると少し油っこい感じがします。何個か食べると、炭酸飲料のようなスッキリするような飲み物が欲しくなるほどです・・・。豚肉などの油分を多く含む食材の配合の違いが原因だと思います。

また、鼎泰豊の小籠包に比べると、高記の小籠包の皮は厚めだったのでモチモチとして食べごたえがありました。

高記と鼎泰豊の小籠包の味つけは、大きな差は無いように感じました。高記の値段設定は鼎泰豊と同じです。鼎泰豊がめちゃくちゃ混んでいて、並ぶのが面倒だという方には高記もオススメです!

蟹黄小籠包 10個入り NT$320 (約1200円)

蟹黄小籠包
蟹黄小籠包

蟹黄小籠包は、鼎泰豊の蟹粉小籠包と比べると高記の蟹黄小籠包の方が・・・かに味噌の味や風味がしっかりと生かされていました。

蟹好きで蟹の味を楽しみたい!と考えているのならば、高記で蟹黄小籠包を食べた方がいいかもしれません。

ミッチェル

蟹の小籠包に関しては、こちらの方が好きでした♪

食べて見て分かった!高記と鼎泰豐の小籠包の違い

鼎泰豊と高記の小籠包を食べ比べてみてハッキリと違いが分かったのは以下の点です。

高記
小籠包
鼎泰豊の小籠包
あっさり味・スープ多め・小籠包の皮は薄め
高記の小籠包
少し脂っこい・スープ少なめ・小籠包の皮は厚め

あっさりめが好きな方は鼎泰豊。少しこってりしてるものが好きな方は、高記がオススメです。

高記と鼎泰豐で食べ比べてみての感想

小籠包

高記と鼎泰豐、どちらも同じ日に食べ比べてみましたが・・・正直、小籠包の味に大きな差は感じられませんでした。

少しだけ、鼎泰豐よりも脂っこい感じはありましたが・・・小籠包をシェアして、他にチャーハンなどを頼むのであれば油っこさも全く気にならないかと思います。

鼎泰豊との食べ比べの為に行き当たりばったりで入ったお店でしたが、台湾の方や台湾を旅行し慣れている方は、鼎泰豊よりも高記に行かれる方も多いんだとか・・・。小籠包の他にも、チャーハンやデザートのミルクプリンなどが美味しいようです。

ミッチェル&ジェシカ

他の料理もとても気になるので、また台湾に行く機会があればリベンジしてみたいと思います。


基本情報

営業時間
平日:10時~22時30分 / 土日:8時30分~22時00分
定休日
無休
TEL
02-2341-9984
住所
台北市永康街1号
公式ホームページ
http://www.kao-chi.com/
クレジットカードの利用
使えません。
駐車場
ありません
Wi-Fi
利用不可
日本語スタッフ
話せません
日本語メニュー
有ります
ドレスコード
なし

高記までのルート

現在地から高記までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

高記上海料理餐廳へ行くための最寄り駅

MRT信義線の東門駅で降り、5番出口から出て徒歩1分のところにあります。

台湾桃園国際空港から車で行く場合

台湾桃園国際空港から高記まで47.7km、車で約43分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。下のルートは有料高速道路を使用しています。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

Chaiin Hotel
高記からChaiin Hotelまでの距離約500m

リド・ワイコロア・ホテル
高記からリド・ワイコロア・ホテル(麗都唯客樂飯店)(RIDO HOTEL)までの距離約450m

ドンメンホテル
高記からドンメンホテル(東門旅店)(DONGMEN HOTEL)までの距離約650m

ホテル73
高記からホテル73(新尚旅店)(Hotel 73)までの距離約1.5km

近く(5km圏内)にある飲食店

スイーツ芒果皇帝(King Mango)
高記から芒果皇帝(King Mango)までの距離約23m

レストラン・食堂度小月担仔面
高記から度小月担仔面までの距離約31m

テイクアウト誠記越南麵食館誠記越南麵食館のレビュー
高記から誠記越南麵食館までの距離約200m

スイーツSmoothie House 思慕昔本館思慕昔のレビュー
高記からSmoothie House 思慕昔本館までの距離約74m

]]>
台湾の永康街にある思慕昔でマンゴーかき氷を食べたレビュー http://www.traveler-map.com/14884 Mon, 13 Mar 2017 01:04:36 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=14884 台湾には、有名な食べ物が多くありますが、スイーツとして特に人気が高いのはマンゴーかき氷(雪花冰)ではないでしょうか。マンゴーかき氷で有名なお店の一つである思慕昔に行って、実際にマンゴーかき氷を食べてきました♪メニューや味などを詳しくお話ししていきたいと思います。

目次 ページガイド

Smoothie House 思慕昔で大人気のマンゴーかき氷を食べてみた

思慕昔

台湾で有名なスイーツと言えば・・・マンゴーなどのフルーツがたくさんのったかき氷「雪花冰(しぇーほぁぴん)」が有名ですよね。

「雪花冰(しぇーほぁぴん)」を提供している有名なお店がいくつかありますが、今回は永康街で鼎泰豊(ディンタイフォン)小林髪廊天津葱抓餅に立ち寄ったので、その近くにあるSmoothie House 思慕昔(スムージー)で「雪花冰(しぇーほぁぴん)」を食べてみる事にしました♪

永康街を真っすぐ進むと、黄色い建物が見えてきます。思慕昔は、永康街の中で一際目立つので、すぐに見つけることが出来ます。

思慕昔

ミッチェル

ドラえもんの絵柄は、ドラえもんの映画公開期間中だけのものなので、ドラえもんを目印にしていかないようにしましょう!

雪花冰って何?

雪花冰

雪花冰と書いて、「しぇーほぁぴん」または「シュエホワビン」と呼ばれています。

日本のかき氷は、粗く氷が削られているのでジャリジャリとした食感を楽しむ事が出来るのですが、台湾風かき氷は雪のようにフワフワな口どけに削られているのが特徴なんです。

また、もう一つの特徴として、水を凍らせた日本のかき氷とは違い、雪花冰は牛乳に練乳を加えたものを凍らせて作った氷を削っているので、氷自体に味が付いているのが特徴なんです。

ジェシカ

マンゴーのソースなどが無い部分にも甘みや味があるので、どこを食べても美味しい・・・というのがいい嬉しいですね♪

思慕昔のメニュー

思慕昔のメニュー
メニュー

Smoothie House 思慕昔にあったメニュー

  1. マンゴーソルベ/イチゴソルベ/手作りパンナコッタ
  2. 手作りパンナコッタフルーツミクスとイチゴ雪花氷
  3. ミルクと苺雪花氷
  4. スーパーフルーツミクスイチゴ雪花氷-ソルベ
  5. 観音茶ラテ雪花氷【現在はありません】
  6. モクセイレイシ雪花氷
  7. 抹茶氷の宇治金時
  8. スーパーフルーツミクス雪花氷
  9. 手作りパンナコッタとフルーツミクス雪花氷
  10. スーパーソルベとマンゴー雪花氷
  11. マンゴーと手作りパンナコッタ雪花氷
  12. ツメ入り白きくらげホットスイーツスープ

※現在は数種類メニューに変更があったようです。最新メニューはコチラをご覧ください。

マンゴーカキ氷以外にも、イチゴや抹茶などがあります。そして、上に載せるものはアイスまたはパンナコッタから選択できます。さらにNT$40(約150円)で、トッピングも追加できちゃいます。

スーパーソルベとマンゴー雪花氷 NT$190(約700円)を注文!

今回、ミッチェル&ジェシカは10番の「スーパーフルーツミクスマンゴー雪花氷-ソルベ」を注文しました。

スーパーソルベとマンゴー雪花氷

私たちが訪れた時には、NT$180(約660円)でしたが、現在はNT$190(約700円)へと値上げされているようです。

氷がふわっふわで口の中に入れるとすぐに溶けてなくなってしまいます。もっとミルクっぽい味を想像していましたが、ミルク感はあまりありませんでした。

冬の時期は、マンゴーかき氷の販売を休止しているお店も多い中、マンゴーをたっぷり食べさせてもらえた事はとても満足です。マンゴー(果肉)は、マンゴーアイスに甘味が負けないほど甘くて美味しかったです。

ミッチェル&ジェシカ

思慕昔さんのマンゴーカキ氷も美味しかったのですが、滞在4日目に台北101の展望階にあるBigtom(ビッグトム)でマンゴーアイスかき氷を食べましたが、そちらも負けないくらい美味しかったです!

タイミングよく、席が空いたので、外で寒い思いをして食べましたが、2~3メートルくらい直ぐ進むと、2階席への入り口がありました。二階席は店内で食べることが出来、オシャレな内装になっているそうです。

私たちは気づかず、外で食べてしまいましたが、冬場行かれる方は、ぜひそちらの席で食べる事をオススメします!

1月だけどマンゴーかき氷が食べられた!

満足

台湾の旅行雑誌には、マンゴーのカキ氷は夏だけの限定と記載がありました。(マンゴーの収穫時期は夏の短い時期の為。)旅行本には、今回訪れた思慕昔は冬場はマンゴーカキ氷がないお店として紹介されていましたが、実際に足を運んでみると1月にマンゴーのカキ氷を食べることが出来ました!

台湾といえども、1月は若干寒いです・・・正直かき氷の季節ではありません。。

「台湾に来たからには、絶対にマンゴーかき氷を食べて帰る!」と決めていたので、寒い中カキ氷を食べましたが・・・夏の蒸し暑い時期に食べるマンゴーカキ氷は、今回食べるよりも一層美味しく感じるだろうなと思いました。

永康街の思慕昔でかき氷を食べてみての感想・まとめ

スーパーソルベとマンゴー

最近では、「雪花冰(しぇーほぁぴん)」を日本でも食べる事が出来るようになっていますが、やはり本場で味わうのが一番です。1つのかき氷が結構大き目なので、1つを2~3人でシェアしてもいいと思います。台湾へ行くからには、本場の雪花冰を食べてみてくださいね。

また、思慕昔がある永康街には、食べ歩き・台湾式シャンプー・美味しい小籠包・台湾の作家さんがデザインした雑貨に出会うことができる面白い場所です。

ミッチェル&ジェシカ

初めて行く方はもちろん、リピーターの方も楽しめる街となっているので、台湾に行かれる際は是非とも足を運んでいただきたいです♪その際に、思慕昔に立ち寄ってマンゴーかき氷を食べてみてくださいね♪


基本情報

営業時間
10:00~23:00
定休日
無休
TEL
(02)2395-8770
住所
台北市大安区永康街15号
公式ホームページ
http://www.smoothiehouse.com/index_j.php
クレジットカードの利用
使用不可
駐車場
ありません
Wi-Fi
利用不可
日本語スタッフ
少しだけ話せる人がいました
日本語メニュー
有ります

思慕昔までのルート

現在地から思慕昔までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

思慕昔へ行くための最寄り駅

MRT信義線の東門駅で降り、5番出口から出て徒歩2分(150m)のところにあります。

台湾桃園国際空港から車で行く場合

台湾桃園国際空港から思慕昔まで47.8km、車で約46分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。下のルートは有料高速道路を使用しています。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

Chaiin Hotel
思慕昔からChaiin Hotelまでの距離約600m

リド・ワイコロア・ホテル
思慕昔からリド・ワイコロア・ホテル(麗都唯客樂飯店)(RIDO HOTEL)までの距離約500m

ドンメンホテル
思慕昔からドンメンホテル(東門旅店)(DONGMEN HOTEL)までの距離約750m

ホテル73
思慕昔からホテル73(新尚旅店)(Hotel 73)までの距離約1.5km

近く(5km圏内)にある飲食店

テイクアウト誠記越南麵食館天津葱抓餅のレビュー
誠記越南麵食館は、思慕昔の向かい側にあります。
スイーツ8% ice 冰淇淋專門店
思慕昔から8% ice 冰淇淋專門店までの距離約23m

レストラン・食堂度小月担仔面
思慕昔から度小月担仔面までの距離約43m

スイーツ芒果皇帝(King Mango)
思慕昔から芒果皇帝(King Mango)までの距離約90m

レストラン・食堂鼎泰豊 本店鼎泰豐 信義店のレビュー
思慕昔から鼎泰豊 本店までの距離約140m

]]>
誠記越南麵食館の天津葱抓餅レビュー!in台湾 http://www.traveler-map.com/14922 Fri, 10 Mar 2017 00:20:54 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=14922 台北にある永康街には「鼎泰豐」や「思慕昔」など、有名なお店がいくつも存在します。そんな永康街で常に行列が絶えないお店の一つとして有名な誠記越南麵食館の天津葱抓餅。ミッチェル&ジェシカも実際に並んで食べてみました!女性であれば、きっと気に入る事間違いなしの屋台飯です!

目次 ページガイド

誠記越南麵食館で天津葱抓餅食べてみました!

天津葱抓餅

ミッチェル&ジェシカは、小林髪廊の予約時間になるまで思慕昔(スムージー)でマンゴーかき氷を食べたり、雑貨を見たりと・・・永康街をブラブラしていました。その間、絶えず行列になっていたのが「誠記越南麵食館」というお店。

とても気になったので、小林髪廊でシャンプーをした帰りに買って食べてみる事にしました。

小林髪廊で台湾式シャンプーを体験したレビュー

2017.03.04

バシバシと叩きながら焼く葱抓餅

天津葱抓餅
天津葱抓餅

行列ができた先を見てみると・・・お好み焼きのようなものを鉄板で焼いています。

「叩いちゃいけない」と言われているお好み焼きとは正反対に、焼いている最中・・・生地をバシバシと叩きまくっています。頻繁に叩くので「平たくする為なのか?」と思っていましたが、空気を含ませてフワフワにするために叩くんだそうです。

常に長い行列ができていますが、流れは意外に早く・・・15分程度では自分の番が回ってきました♪

天津葱抓餅のメニュー

メニューは以下のものがあります。日本語表記のメニューもあって、とても分かりやすいです。

天津葱抓餅メニュー
天津葱抓餅メニュー
メニュー

天津葱抓餅のメニュー・金額

  • 原味 NT$25(約90円)

    オリジナル

  • 加蛋 NT$30(約110円)

    玉子入り

  • 九層塔加蛋 NT$35(約130円)

    台湾バジル&玉子入り

  • 火腿加蛋 NT$40(約150円)

    ハム&玉子入り

  • 起司加蛋 NT$40(約150円)

    チーズ&玉子入り

  • 總匯 NT$50(約180円)

    全部(チーズ・玉子・ハム・バジル)入り

列に並んでいると、5~6人目の人までは前もってオーダーを聞かれます。

英語が話せないミッチェル&ジェシカは、近くにあった小さめのメニューを指差して「This one.(これください)」とオーダーしました。英語に自信が無い方は、メモなどに商品名や番号をメモしてオーダーしてもいいかと思います。 

ハム&玉子入りの火腿加蛋 NT$40(約150円)を食べてみました!

私たちはハム・玉子入りの葱抓餅「火腿加蛋 NT$40(約150円)」を注文しました。

火腿蛋

「辛い物は好きか」と英語で尋ねられ、「NO!」と答えたので、ハムと卵だけがはさまったものが出てきました。辛い物が好きだと答えると、ハム・卵とともに辛いソースを塗って出してくれるようです。

見た目は、沖縄のヒラヤーチーにも似ているし、韓国のチヂミにも似てる・・・。色々なものに似ているけど、結局何なのか分からないまま食べてみる事に・・・。

食べてみるとビックリ!生地が想像していたものとは全く違っていました。

お好み焼きのような生地を想像していましたが、ふわふわのパンのような感じです。例えるならば・・・食感がデニッシュパンのような感じで、ほぐれていく感じ!厚切りのデニッシュパンを、フライパンで表面はカリッと・・・中はフワッと焼き上げた感じです。

生地自体に、特に味があるというわけではないのでハムの塩気で食べるといった感じです。

ところどころ、胡椒がきいています。生地には、葱抓餅の名前の通り・・・ネギが練りこまれています。ですが、ネギの味が強く主張してくる感じが一切無かったので、ネギ嫌いの方でも食べられると思います。

ミッチェル&ジェシカ

シンプルな味付けですが、150円くらいで適度にお腹が満たされるし、焼きたての熱々を提供してくれるので最高です!間食にはもってこいの食べ物でした。

誠記越南麵食館の天津葱抓餅を食べてみての感想・まとめ

天津葱抓餅

海外で食べる屋台料理は、実際に食べてみないと分からないものが多くあります。

天津葱抓餅も、食べてみるまではお好み焼きを想像していましたが、食べてみると全くの別物。本当に驚きました。

女性好みの食感や味だと思うので、女子旅で小腹が空いたら是非「天津葱抓餅」の葱抓餅を食べてみてくださいね♪

ミッチェル&ジェシカ

チリソースを塗ってもらうと、また違った印象の味になるかもしれませんね♪


基本情報

営業時間
10時00分~22時30分
定休日
旧正月
TEL
(+886) 0223222765
住所
台北市大安区永康街6巷1号
公式ホームページ
http://www.thanhky.com/
クレジットカードの利用
利用不可
駐車場
ありません
Wi-Fi
利用不可
日本語スタッフ
通じない
日本語メニュー
有ります

誠記越南麵食館までのルート

現在地から誠記越南麵食館までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

誠記越南麵食館へ行くための最寄り駅

MRT信義線の東門駅で降り、5番出口から出て徒歩2分(150m)のところにあります。

台湾桃園国際空港から車で行く場合

台湾桃園国際空港から誠記越南麵食館まで47.9km、車で約56分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。下のルートは有料高速道路を使用しています。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

Chaiin Hotel
誠記越南麵食館からChaiin Hotelまでの距離約600m

リド・ワイコロア・ホテル
誠記越南麵食館からリド・ワイコロア・ホテル(麗都唯客樂飯店)(RIDO HOTEL)までの距離約500m

ドンメンホテル
誠記越南麵食館からドンメンホテル(東門旅店)(DONGMEN HOTEL)までの距離約900m

ホテル73
誠記越南麵食館からホテル73(新尚旅店)(Hotel 73)までの距離約1.5km

近く(5km圏内)にある飲食店

スイーツSmoothie House 思慕昔本館思慕昔のレビュー
誠記越南麵食館からSmoothie House 思慕昔本館までの距離約18m

スイーツ8% ice 冰淇淋專門店
誠記越南麵食館から8% ice 冰淇淋專門店までの距離約41m

レストラン・食堂度小月担仔面
誠記越南麵食館から度小月担仔面までの距離約48m

スイーツ芒果皇帝(King Mango)
誠記越南麵食館から芒果皇帝(King Mango)までの距離約95m

レストラン・食堂鼎泰豊 本店鼎泰豐 信義店のレビュー
誠記越南麵食館から鼎泰豊 本店までの距離約140m

]]>
台湾の富覇王猪脚で豚足を食べてみたレビュー http://www.traveler-map.com/15230 Thu, 09 Mar 2017 00:32:08 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=15230 台北にあるお店の中で、豚足がもっとも美味しいと言われている「富覇王猪脚(フーパーワン)」へ行ってみました。日本語は通じるのか、日本語メニューはあるのか・・・気になっている方も多いのではないでしょうか?実際に行って分かった事などをお話ししていきたいと思います。

美味しい豚足を食べに富覇王猪脚へ行ってみた

富覇王猪脚

台湾で有名なお食事処である「富覇王猪脚」。お店の看板商品はてびち(豚足)などの豚肉料理です。

昔から「鳴き声以外は食べる」と表現されるほど、豚肉が大好きな沖縄県民。「てびち(豚足)」が安く食べられると聞くと、興味をそそられるのではないでしょうか?

ミッチェル&ジェシカが、実際に訪れてみて分かった事などをお話ししていきたいと思います。

目次 ページガイド

夕飯時の富覇王猪脚は大混雑!

四平街陽光商圏

富覇王猪脚は、四平街陽光商圏という商店街にあります。

私たちは、偶然宿泊したホテルから徒歩圏内にあったという事もあり、迷うことなくお店を探すことができました。

ミッチェル

もしも、MRTを利用される場合は黄色ラインの松江南京駅で下車し、7番出口を目指しましょう!

19時頃にお店に到着したのですが・・・その頃には既に並んでいる方が10人程いました。

富覇王猪脚
富覇王猪脚

持ち帰りの場合は、あまり並ばないで購入出来るようでした。列に並んで約15分程度で店内へ・・・。席へ着く前に注文用紙を記入し、先に支払いを済ませます。

メニューを見て悩んでいると、店員さんが日本語メニューを差し出してくれました。お店には日本語を話せる方が殆どいなかったので、気が付いてもらえなかった場合は自分で日本語メニューをお願いする必要があります。

ミッチェル

もし、日本語メニューを出してもらえず困った場合は「Do you have a Japanese menu?(日本語のメニューはありますか?)」と尋ねてみてくださいね!

無事、注文・支払いを済ませると、席に案内されます。混みあう時間帯は、席はほとんど相席になるようです。私たちも、もちろん相席に・・・。60代くらいの地元のご夫婦と一緒に食事をしました。

富覇王猪脚で霸王腿蹄・煮卵・魯肉飯・白飯を注文!

今回ミッチェル&ジェシカが注文したのは、霸王腿蹄と煮卵、魯肉飯と白飯です。

富覇王猪脚

霸王腿蹄 NT$60(約220円)

霸王腿蹄は沖縄でいうてびち(豚足)です。

こちらの豚足は、沖縄と同じで砂糖醤油で甘辛く煮つけたものです。色は黒いですが、味が濃すぎるという事もなく丁度いい感じに煮つけられていました。

日常的にてびち(豚足)を食べる習慣のあるウチナーンチュ(沖縄県民)であれば分かるかと思いますが・・・豚足は、毛の処理や臭み抜き下処理にとても手間がかかります。

下処理+煮付ける時間を考えると、あの量で200円程度で食べられるなんて・・・コスパとしては最強です!

ミッチェル

沖縄の人に分かりやすく伝えるとすれば・・・、スーパーの惣菜コーナーで1パック398円で販売されているてびち2パックくらいの量が入って200円ちょっとなんです。この値段でこの味のてびちが食べれるのであれば食べるしかないでしょう!

こちらのお店の近くに宿泊する場合は、ぜひ立ち寄ってほしいと思います。テイクアウトも可能です。

煮卵 NT$10(約35円)

煮卵が出てくるまでは、好き嫌いがはっきり分かれると言われている台湾の伝統料理「茶葉蛋(チャーイエタン)」が出てくるのではないかとヒヤヒヤしましたが・・・豚足などと一緒のタレで煮込んだ一般的な煮卵が出てきました。砂糖醤油で、しっかりと甘辛く煮つけたゆで卵なのでご飯がすすみます。

1個35円程度なので、煮卵が好きな方は贅沢に煮卵を食べてみてはいかがでしょうか。

ジェシカ

茶葉蛋(チャーイエタン)とは、烏龍茶と香辛料をブレンドしたものでじっくりと時間をかけて煮込んだ台湾の伝統的な煮卵です。黄身までしっかりと烏龍茶+香辛料の味が染み込んでいる為、好き嫌いがはっきりと分かれてしまうのだそうです。

魯肉飯 NT$20(約73円)

豚足などを煮つけたタレと細切れのお肉がのったそぼろご飯です。

豚足と同じような味で美味しかったのですが、少し油っこい感じでした・・・。豚足がしっかり味なので、何も味が付いていない白米と一緒に食べる方がバランスがいいです。

豚足を注文する場合は、魯肉飯ではなく白米の方がオススメです。ちなみに白米は、NT$15(約55円)でした。安い♡

ジェシカ

何をするにも、お隣のご夫婦にみられており、迷惑なのかな・・・と若干気を使ってしまいました。その為、料理の写真が上の一枚しかないという・・・大失態。。しかも、ピントは白米に・・・。深く反省中。申し訳ありません・・・・。

台湾の方にもの凄く親切にしてもらった

嬉しい

相席で若干緊張しつつ、食事を開始。

3つの商品を1つずつ注文していたので、どういう風に二人分に分けようかと相談していると・・・お隣のご夫婦がジェスチャーで色々とアドバイスしてくれました。ですが・・・、全く言っている事が伝わらずオロオロする二人。。

すると、台湾人の旦那さんが、ジェシカの目の前にあったお箸を取り、煮卵を豚足の皿へ移し、空いた皿に魯肉飯を半分に分け、煮卵も二等分に分けてくれました。

「コレで二人で食べやすい」という風なジェスチャーをしてくれました。旅での地元の方との出会いに、心がホッコリとしました。

優しくしてくれたことに感謝し・・・思わず、ご夫婦に「美味しい!」と日本語で伝えちゃいましたが、その方達は「オイシイ?」と親指を立てて笑顔でたずね返してくれました。

ミッチェル&ジェシカ

鼎泰豐小林髮廊瑄庭店に行く際も、台湾の方に親切にしていただいたミッチェル&ジェシカ。台湾の方・・・本当に優しい方が多いです。行く先々で親切にしてもらい、本当に気持ちが温かくなります。

夕飯時は、ほとんどが相席に・・・

優しい台湾人のご夫婦が帰った後は、すぐに別の若い地元カップルと相席になりました。

店内のテーブルは、4名席(補助席をつけて5名席になる事もあり)用のテーブルなので、4名で行かないと間違いなく相席になるようです。

ミッチェル

相席が苦手な方は、混みあわない時間帯にお店を訪れるか、4~5名で行くと相席にならないですよ。

富覇王猪脚へ行ってみての感想

仲良し

てびちが大好きなミッチェルは、沖縄で沢山のてびちを食べて育って来ました・・・。確かに、噂通りとても美味しかったのですが・・・やはりてびち(豚足)は、臭み抜きなどの下処理などがしっかりとされている沖縄のほうが美味しいです。

もちろん、富覇王猪脚は台湾で訪れたお店の中では、上位を争うくらい美味しかったですし、何よりもコスパが最強でした!また台湾に行く機会があるなら・・・次こそは開店30分で売り切れると言われている「霸王腿扣」を食べてみたいです。

台北の富覇王猪脚が好きな人は、沖縄にある南部そばもオススメですよ~♪気に入る事、間違いなし!

てびち(豚足)そばで有名な「南部そば」に行ってみた!

2016.11.27

【番外編】帰りに富覇王猪脚の近くにある晴光紅豆餅へ・・・

帰り道・・・同じ通りにある晴光紅豆餅というお店に行列が出来ていました。

晴光紅豆餅
晴光紅豆餅
晴光紅豆餅

紅豆餅とは、台湾風の今川焼き(大判焼き)なのだそうで、旅行者だけでなく地元の人にも昔から親しまれているものなのだそうです。とても気になったので、紅豆餅をデザートとして食べてみる事に・・・。

メニューは、以下の3種がありました。

  • 奶油(クリーム)
  • 紅豆(あずき)
  • 蘿蔔糕(大根)

ミッチェル&ジェシカは、食後すぐだったのでデザートとしてクリーム(奶油)を注文!1つたったのNT$10(約35円)で、焼きたてを食べる事ができます♪

紅豆餅
紅豆餅
奶油

袋がレトロな絵柄入りで可愛いです。袋の中には、焼きたてアツアツの紅豆餅が!カスタードクリームよりも、かなりあっさりとしたクリームで、くどくなく、甘いものが苦手な女性や男性でも食べる事ができる味です。

中のクリームは、焼きたてなのでクリームが本当に熱いです!やけどに気を付けましょう!

ジェシカ

富覇王猪脚からは、徒歩1分で約60mくらいしか離れていないので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!


基本情報

営業時間
11:00~20:00
定休日
日曜、第2・4月曜
TEL
(02)2507-1918
住所
台北市南京東路二段115巷20号
公式ホームページ
なし
クレジットカードの利用
使用不可
駐車場
ありません
Wi-Fi
利用不可
日本語スタッフ
話せる方はいませんでした。
日本語メニュー
有ります
最寄り駅
MRT松江南京駅

富覇王猪脚までのルート

現在地から富覇王猪脚までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

富覇王猪脚へ行くための最寄り駅

MRT松江南京駅で下車し、7番出口から出て徒歩3分のところにあります。

台湾桃園国際空港から車で行く場合

台湾桃園国際空港から富覇王猪脚まで45km、車で約41分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

レオフー(六福客桟)
富覇王猪脚からレオフー(六福客桟)(Leofoo Hotel)までの距離約550m

ガーラホテル(慶泰大飯店)
富覇王猪脚からガーラホテル(慶泰大飯店)(Taipei Gala Hotel)までの距離約1km

東姿ビジネスホテル(東姿商務旅館)
富覇王猪脚から東姿ビジネスホテル(東姿商務旅館)(Eastern Beauty Hotel)までの距離約500m

近く(5km圏内)にある飲食店

レストラン・食堂台灣小小吃
台灣小小吃は富覇王猪脚の隣にあります。
レストラン・食堂紫琳蒸餃大王
富覇王猪脚から紫琳蒸餃大王までの距離約22m

レストラン・食堂金仙魚丸湯滷肉飯
富覇王猪脚から金仙魚丸湯滷肉飯までの距離約24m

カフェ怡客咖啡
富覇王猪脚から怡客咖啡までの距離約290m

]]>
小林髪廊で台湾式シャンプーを体験したレビュー http://www.traveler-map.com/14846 Sat, 04 Mar 2017 00:20:16 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=14846 台湾で人気なものの一つに「台湾式シャンプー」というものがあります。台湾に行ってまでなぜ美容室に?なぜシャンプー?と疑問に思う方も多いようですが、台湾式シャンプーは日本で行われているようなヘッドスパとは違います。どのようなものなのか詳しくお話ししていきたいと思います。

目次 ページガイド

小林髪廊で台湾式シャンプーを体験してみた

小林髪廊

「台湾に行くならマッサージをうけたほうがいい」とアドバイスしてくれた台湾通の友人。

台湾の人気店 鼎泰豐(ディンタイフォン)信義店のレビュー

2017.03.03

その友人から「台湾式マッサージも体験したほうが良い。行くなら小林髪廊(シャオリン ファーラン)がオススメだよ!」と教えてもらっていたので、小籠包が有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)に行きながら、近くの小林髪廊に立ち寄る事にしました。

鼎泰豊(ディンタイフォン)から、小林髪廊まではなんと徒歩1~2分!

鼎泰豊(ディンタイフォン)を背にして立ち、左側に進んだ先に小道が出てきます。そこが永康街になっています。永康街を真っすぐ進むと小林髪廊の看板が見えてきます!

ミッチェル&ジェシカ

私たちは土地勘が無かったので、近いにもかかわらず・・・鼎泰豊からどこへ行けばいいのか分からずアタフタ・・・。地図を広げて考えていると、近くにいた警備員のおじちゃんが寄ってきて、一緒にのぞき込んで探してくれました。台湾の方は言葉が通じなくても助けてくれようとしてくれる親切な方がとても多いんです。こんな親切な方々に出会うと、沖縄に帰ったらと外国の旅行者に親切にしなくちゃという気持ちが一層つよくなります。

なぜ台湾に行ってまで美容院に?台湾式シャンプーとは?

ヘッドスパ

日本人がイメージする美容院でのシャンプーは、上の画像のようにシャンプー台で横になって頭を優しく洗ってくれるようなイメージではないでしょうか?

台湾式シャンプーは、そのイメージを覆します!シャンプーは座ったまま行われ、流す際だけシャンプー台へ移動するんです。また、観光客を楽しませるためにシャンプー中に髪型を色々な形に整えたりして楽しませてくれるんです。

シャンプーのみも体験できますが、ミッチェルとジェシカはせっかくなのでマッサージ付きをチョイスしました!

まずはお店に立ち寄って予約を!

永康街

今回、小林髪廊へ行くにあたって、予約などは一切入れていませんでした。その為「今すぐ同時に二人を受け入れる事ができない・・・。一時間後なら大丈夫!」という事で、1時間後に予約を入れなおし、一時間時間をつぶすことに・・・。

お店の状況(空き)次第では、すぐに入れることもあるようですが、一般のお客さんで混みあっている場合は、待ち時間が発生することもあるという事を覚えておきましょう。

ミッチェル

永康街は雑貨屋さんやスイーツなどのお店がいっぱいあるので、永康街についたらまず小林髪廊に立ち寄って、予約を入れてから鼎泰豊(ディンタイフォン)で食事や観光を楽しむのも一つの手です。

小林髪廊での台湾式シャンプーの料金

メニュー

首や肩のマッサージ+シャンプー+ブロー(60分)でNT$950(約3500円)となっています。

ジェシカ

ちなみに、髪の毛が長い方はロング料金が発生し、料金がNT$1050(約3800円)になってしまいます。

小林髪廊は、店舗が沢山あり、観光地に近いほど金額が少し高めに設定されているようです。

ですが、その分お客さんを楽しませるためのシャンプーパフォーマンスは多めになっているようなので、SNS用の写真を撮りたいと考えているのであれば、今回ミッチェルとジェシカが行った永康街にある店舗をオススメします♪

小林髪廊は、料金設定がコロコロ変わっちゃうようなので、もしかすると金額が変わっている可能性もあります。

まずは40分間のマッサージからスタート!

オススメ

予約をしていたので、お店に入るとすぐに席に案内されました。

まずは髪をとかし、そのあと頭皮を熊手のようなものでマッサージします。「もしかして60分間こんな感じのマッサージが続くのか・・・!?」と不安になってしまうような安っぽいマッサージからのスタート。

熊手のようなもので、まんべんなく頭皮をほぐし終わったところで首・肩・背中のマッサージが始まりました。

首・肩・背中のマッサージは、手を使っての施術なので、とても気持ちがいいです。首・肩の筋肉をある程度もみほぐした後に、ローズとラベンダーのアロマオイルを選ぶように言われたので、ラベンダーをチョイスしました。

選んだオイルを使って、首・肩・背中(肩甲骨回り)・腕・手首・手のひらをマッサージしてくれます。マッサージだけで40分位はほぐしてもらったと思います。

いよいよ台湾式シャンプーがスタート!

オイルマッサージ後、温かいタオルでオイルをふき取り、いよいよシャンプーがスタートします。

座ったまま、泡が垂れないように慣れた手つきでシャンプーしていきます。シャンプーしながら、髪の毛を色々な形にしてくれ、店員さんが写真を撮るよう声を掛けてくれます。

髪の毛が短いミッチェルは、モヒカンのような形にされていました。

ミッチェル

ミッチェル

頭皮をガシガシと爪で洗うタイプの洗髪なので、頭皮を優しく洗ってもらいたい派の方には少し痛いかもしれません。

ジェシカは、髪がロングなので4種類の形にしてくれました。まずは、真っ直ぐに髪の毛を立て、ソフトクリームの形を作り・・・

シャンプー
シャンプー

そのあと輪っか・・・最後はミッキーマウスのような形にしてくれました。

シャンプー
シャンプー

形を整えながらも、ヘッドスパのような頭皮マッサージをしてくれます。15分近くシャンプーしてもらい、シャワー台へ移動します。

シャワー台でも、簡単なヘッドスパをしてくれ、最後はホットタオルで頭部を温めてくれます。これが何とも心地がいいんです・・・。

洗い終わった後は、しっかりと髪を乾かして終了!

・・・と思いきや「あみこみ!」と店員さんに言われ、キョトンとしていると、慣れた手つきで髪を編み込んでいきました。

マッサージ・ヘッドスパ・シャンプー・ブローで終わりだと思っていましたが、ヘアスタイルのセットまでしっかりとやってくれるようです。なんだか、中国や韓国女性のイメージに近い髪形になりました!

ヘアセット

ジェシカ

あまり自分では注文しないような髪形だったので、とても新鮮でした♪

小林髪廊で台湾式シャンプーを体験しての感想

OK!

60分コースのはずが、お店を出た時には90分を超えていました

日本の美容室ではシャンプー中に「痒いところはありませんか?」と聞かれ、本当は痒いところがあってもなかなかいう事ができませんよね。ですが、台湾式シャンプーはマッサージ・シャンプーをしっかりとやってくれるので、初めて美容室で痒いところが全く残っていないという・・・なんとも不思議な満足感。。。

パソコン仕事の影響で、首コリや肩こりが日ごろから気になっている・・・という方は、絶対に気に入ると思います。

ジェシカ

個人的な意見になりますが、小林髪廊でのマッサージが、とても満足できたので・・・千里行でNT$1100払うよりも、小林髪廊でNT$1050払う方が満足できる気がしました。

千里行足體養生會館のレビュー

2017.03.01
ミッチェル

また台湾に行く機会があるならば、絶対に立ち寄りたいと思うお店の一つです。鼎泰豊(ディンタイフォン)に行かれる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!


基本情報

営業時間
10:30-20:30
定休日
第2、第4日曜日、旧正月
TEL
(02) 2393-8297
住所
台北市大安区忠孝東路四段216巷36-1号2F
公式ホームページ
http://www.showlin-salon.com.tw/
クレジットカードの利用
クレジットカードは利用できません
日本語スタッフ
カタコトで少しだけ話せる方が数人います
予約
予約が無くても問題ありませんが、予約を入れてから永康街を探索するとスムーズです

小林髮廊瑄庭店までのルート

現在地から小林髮廊瑄庭店までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

小林髪廊へ行くための最寄り駅

MRT信義線の東門駅で降り、5番出口から出て徒歩2分のところにあります。

台湾桃園国際空港から車で行く場合

台湾桃園国際空港から小林髮廊瑄庭店まで47.8km、車で約47分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

Chaiin Hotel
小林髮廊瑄庭店からChaiin Hotelまでの距離約500m

リド・ワイコロア・ホテル
小林髮廊瑄庭店からリド・ワイコロア・ホテル(麗都唯客樂飯店)(RIDO HOTEL)までの距離約600m

ドンメンホテル
小林髮廊瑄庭店からドンメンホテル(東門旅店)(DONGMEN HOTEL)までの距離約800m

ホテル73
小林髮廊瑄庭店からホテル73(新尚旅店)(Hotel 73)までの距離約1.5km

近く(5km圏内)にある飲食店

スイーツ芒果皇帝(King Mango)
小林髮廊瑄庭店から芒果皇帝(King Mango)までの距離約290m

レストラン・食堂度小月担仔面
小林髮廊瑄庭店から度小月担仔面までの距離約290m

テイクアウト誠記越南麵食館誠記越南麵食館のレビュー
小林髮廊瑄庭店から誠記越南麵食館までの距離約65m

スイーツSmoothie House 思慕昔本館思慕昔のレビュー
小林髮廊瑄庭店からSmoothie House 思慕昔本館までの距離約170m

]]>