沖縄の離島 – トラベラーマップ http://www.traveler-map.com 沖縄から発信する海外旅行・沖縄旅行情報サイト Fri, 27 Dec 2019 06:59:23 +0000 ja hourly 1 http://www.traveler-map.com/wp-content/uploads/2016/08/cropped-favicon-32x32.png 沖縄の離島 – トラベラーマップ http://www.traveler-map.com 32 32 石垣島にあるアーケード街「ユーグレナモール」へ行ってみた! http://www.traveler-map.com/28245 Fri, 21 Sep 2018 22:00:36 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=28245 石垣島の繁華街「ユーグレナモール」へ行ってきました。ユーグレナモールとその周辺エリアは、見どころが満載!ユーグレナモールは一体どのような場所だったのか、ご紹介していきたいと思います。

目次 ページガイド

ユーグレナモールへ行ってみた!

ユーグレナモール中央通り

ユーグレナモールといえば、石垣島を代表する人気観光スポットの一つです。

中には「ユーグレナ」という言葉に、聞き覚えがあるという方も多いのではないでしょうか?

実は、ユーグレナモールは元々「あやぱにモール」という名前だったそうなのですが、アーケードを作る際の借り入れの返済資金を作るべく、2010年に微細藻類ミドリムシの培養施設として有名な「株式会社ユーグレナ」に命名権を2年契約で譲渡したといわれています。

そんなユーグレナモールですが、「中央通り」と「銀座通り」の二つのアーケードに分かれています。

「中央通り」と「銀座通り」のどちらも、片道130m程となっています。そのまま寄り道せずに歩けば、5分ほどで通り抜ける事が出来ます。

中央通り
中央通り

上の写真は、ユーグレナモールのメインとなる「中央通り」の写真なのですが、写真を見てもらうと分かる通り「お土産店」が多い通りとなっています。

アーケード商店街となっているので、雨が降ってもゆっくりとお土産などを見て回ることが出来ます。

ミッチェル

想像していたよりも、にアーケード街の距離が短くて驚きました。ですが、ここに足を運べば、石垣島の特産から沖縄の定番土産まで何でも手に入ります!

ユーグレナモールの銀座通りってどんなとこ?

ユーグレナモール銀座通り

ユーグレナモール「中央通り」の一つとなりの通りには、ユーグレナモールの「銀座通り」があります。

銀座通り
銀座通り

「銀座通り」は、「中央通り」とは雰囲気が異なり、「お土産 全国送料無料!」といった表記の看板はどこにもありません。

「銀座通り」は、お土産品店というよりも・・・こだわりを持ったお店(カフェや雑貨屋)が多く立ち並んでいる印象を受けました。

銀座通り
銀座通り

中には、オシャレなやちむん(陶芸品)を販売しているお店や、石垣島でしか手に入らないオリジナルブランド(服)のお店などがあったので、自分用のお土産を購入したいと考えている方は、ぜひ「銀座通り」へ立ち寄ってみてくださいね!

ジェシカ

ユーグレナモールの中央付近にある公設市場から「中央通り」と「銀座通り」を行き来することが出来ました!せっかくなので、「中央通り」と「銀座通り」、どちらも楽しんでみてくださいね!

石垣市公設市場もある

公設市場入り口

ユーグレナモールの中央付近には、石垣島で生活している方々の台所「石垣市公設市場」があります。

公設市場
魚
公設市場

公設市場には、お肉屋さん・魚屋さん、かまぼこ屋さんなどがあり、沖縄料理で必要な食材の多くがここで揃ってしまいます。

沖縄近海で獲れたカラフルな魚を見る事も出来たので、お子さん連れの方はぜひ立ち寄ってみてくださいね!美味しい食べ方なども詳しく教えていただけますよ♪

ユーグレナモール周辺も面白い!

ユーグレナモール周辺
ユーグレナモール周辺

ユーグレナモールのアーケードを抜けた先には、オシャレな雑貨屋さんやカフェなどが立ち並んでいます。

ユーグレナモール周辺
ユーグレナモール周辺

10代~30代くらいの方であれば、ユーグレナモールよりもユーグレナモール周辺にあるお店の方が魅力を感じるかもしれません。

せっかくなので、ファッションや雑貨に興味のある方は、ユーグレナモール周辺もゆっくり見て回ってみてくださいね!

チョコレート好き必見!石垣島にある「カカオマーケット」へ行ってみた

2018.09.08

ユーグレナモール周辺のオススメ駐車場

コインパーキング

ユーグレナモールには、駐車場が完備されていません。その為・・・レンタカーで行く場合は、ユーグレナモール周辺にある有料パーキングを利用する事になります。

レンタカーで行かれる方の為に、ユーグレナモール周辺にある二つのパーキングをご紹介したいと思います。

まるくに駐車場

  • 住所:〒907-0022 沖縄県石垣市大川289
  • 電話:0980-83-0991
  • 営業時間:9:00~20:00
  • 定休日:無休
  • 料金:1時間300円(その後、1時間毎に100円加算となります)

ユーグレナモールから徒歩1分圏内(70m)にある有料パーキングです。

近くてとても便利なのですが、個人経営の為…営業時間が決まっているので注意が必要です。特に、夜は閉店が20時となっている為、夕食まで食べて帰りたいという方は要注意です!

※現在地から「まるくに駐車場」までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

市役所第二駐車場

24時間営業でとても便利なのですが、夜になると満車の状態が続き、駐車できない事も多い人気の駐車場です。

  • 住所:〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町14
  • 電話:0980-83-3986
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:なし
  • 料金:1時間100円(その後、30分毎に50円加算されます)
    【夜間料金(20:00~8:00)】1時間100円(1時間毎に50円加算されます)

※現在地から「石垣市第2駐車場」までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

ミッチェル

ユーグレナモール周辺をメインに(居酒屋や夕食など)行動したいと考えている方は、徒歩で行動できる場所に宿泊するのが一番理想的です。

色々な意味でとても便利だった「石垣島ホテルククル」をご紹介!

2018.08.23

【まとめ】中央通り・銀座通り、どちらも面白い

ユーグレナモール

ユーグレナモールにあるお店の多くはお土産品店なのですが、「石垣限定」などの商品も多く見かけたので、同じ沖縄の人間である筆者たちが訪れても、ちゃんと楽しむ事ができる場所でした。

近くには、同じく人気観光スポットである「石垣島730 COURT」もあるので、一日まったりと買い物を楽しんだり、美味しいスイーツを食べて過ごすにはもってこいのエリアです。また、居酒屋やバーも多くあるので、お酒を楽しみたいと考えている方にもオススメの場所!

石垣島旅行の拠点としては最もオススメな場所なので、ぜひ「ユーグレナモール」・「石垣島730 COURT」周辺でホテルを探してみてくださいね!

色々な意味でとても便利だった「石垣島ホテルククル」をご紹介!

2018.08.23

基本情報

住所
〒907-0022 沖縄県石垣市大川207
公式ホームページ
http://euglenamall.ti-da.net/
駐車場
専用駐車場が無い為、付近のコインパーキングを利用。

ユーグレナモールまでのルート

現在地からユーグレナモールまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

南ぬ島石垣空港から車で行く場合

南ぬ島石垣空港からユーグレナモールまで14.1km、車で約24分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

石垣島ホテルククル石垣島ホテルククルのレビュー
ユーグレナモールから石垣島ホテルククルまでの距離約130m

ホテルベルハーモニー石垣島
ユーグレナモールからホテルベルハーモニー石垣島までの距離約130m

ホテルグランビュー石垣
ユーグレナモールからホテルグランビュー石垣までの距離約220m

南の美ら花ホテルミヤヒラ
ユーグレナモールから南の美ら花ホテルミヤヒラまでの距離約500m

近く(5km圏内)にある飲食店

ユーグレナモールとその周辺には、多くのカフェや食堂があります。

]]>
チョコレート好き必見!石垣島にある「カカオマーケット」へ行ってみた http://www.traveler-map.com/28247 Fri, 07 Sep 2018 22:00:09 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=28247 石垣島にあって・・・沖縄本島にない物の一つに「CacaoMarket By MarieBelle(カカオマーケットby マリベル)」があります。本土から旅行で訪れる方はもちろん、沖縄本島から訪れる方にも是非オススメしたいお店です。「石垣島限定」のお土産もGETすることが出来るお店なので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次 ページガイド

「CacaoMarket」は、まるでチョコレートのテーマパーク!?

カカオマーケット

石垣島の人気観光地の一つ「石垣島730 COURT」。そのノースコート(北館)1階にある「CacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKI(カカオマーケット by マリベル 石垣)」へ行ってきました。

「CacaoMarket By MarieBelle(カカオマーケット by マリベル)」といえば、ニューヨークに本店を構え、長年ニューヨーカーに愛されてきたチョコレートショップです。

2018年現在、まだ銀座店・京都店・石垣店と国内には3店舗しかない為、地元にSHOPがないのであれば是非立ち寄ってみていただきたいお店の一つです。

そんなチョコレート専門店「CacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKI(カカオマーケット by マリベル 石垣)」を詳しくご紹介していきたいと思います。

チョコレート好きならテンションが上がる店内

店内に入ると・・・一面「チョコ!」「チョコ!!」「チョコ!!!」チョコレート商品が沢山陳列されています!

カカオマーケット
カカオマーケット
カカオマーケット

チョコレートの専門店なので、当たり前の事なのですが・・・チョコレートのオンパレードにチョコ好きとしてはテンションが上がらずにはいられません!!!!

※上の写真は360度見渡すことができます。

美味しそうなチョコレートが目を引くのですが、店内のインテリアもとてもオシャレで・・・商品だけでなく細々としたインテリアなどもじっくりと見て回ってしまいました。

※上の写真は360度見渡すことができます。

ジェシカ

カカオマーケットの店内は、まるでチョコレートのテーマパーク!!心躍る内装に・・・チョコレート好きな筆者のテンションは上がりまくりでした♥

試食できる商品が多い!

試食

店内には、様々な種類のチョコレート菓子が販売されています。種類が豊富な上に、ラッピングがとてもオシャレなので、どれを購入して帰ろうか・・・本当に悩んでしまいます。

ですが、心配はご無用!!

「カカオマーケット」さんの店内には、至る所に試食が準備されている為、商品を味わってから決める事が可能なんです!

初めて訪れるお店での試食は、本当に助かります!

ミッチェル

中には、試食が出ていない商品もありますが、店員さんが試食を出してきてくれることもあるので、味が気になるのであれば店員さんに聞いてみるのも一つの手だと思います。

チョコレートの量り売りが楽しい!

チョコレートの量り売り
チョコレートの量り売り

「CacaoMarket By MarieBelle」の人気商品の一つに、チョコレートボールの量り売りがあります。

専用の袋(箱)に、自分の好きなフレーバーのチョコレートを好きなだけ詰め、重さによって金額が決まるというシステムです。

ミッチェル

定額の詰め放題ではないので要注意!

チョコレートボールの種類は約10~14種類ほどあり、王道の「ミルクチョコレートアーモンド」等の他に、「ミントチップ」「エスプレッソキャラメル」「チョコレートラズベリー」といったチョコレートボールが販売されています。

チョコレートボールの種類が豊富なので、自分好みの味がきっと見つかると思います。

好きな味だけを購入してもよし!色々な味を混ぜて購入するもよし!全ては自分次第なのです♪

ジェシカ

金額は、100g 1,080円~と・・・チョコレートとしては少し高額になってしまいますが、自分へのお土産として購入している方を多く見かけました!

美味しそうな割れチョコ系も豊富!

カカオマーケット

「CacaoMarket By MarieBelle」では、厚みのあるチョコレートをハンマーで砕いた「バークチョコレート」も人気があります。

バークチョコレートは、レジ近くのショーケースの中に陳列されており・・・チョコレート好きにはたまらない光景です!(*´﹃`*)

バークチョコレート

バークチョコレート

バークチョコレートは、ホワイトチョコやダーク、ミルクチョコの中にナッツが入っています。アーモンドはもちろん、ヘーゼルナッツやピスタチオなどの種類がありましたよ!

また、砕いたクッキーが混ぜ込まれた「クロケッツ」や、キャラメルを挟み、ナッツとチョコでコーティングした「トフィー」といったバークチョコレートもありました!

私達が購入した石垣店限定商品はこちら!

ちなみに、筆者たちは身内などへのばらまき土産として「バナナサンドクッキー」や「黒糖ショコラアマンド」等を購入して帰りました!

バナナサンドクッキー

バナナサンドクッキー

チョコレートアーモンド

黒糖ショコラアマンド

「バナナサンドクッキー」・「黒糖ショコラアマンド」のどちらも、「CacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKI(カカオマーケット by マリベル 石垣)」の限定商品となっており、石垣島内でもココでしか手に入りません。

バナナサンドクッキー」は、バナナ風味のラングドシャ系クッキーの中に、黒糖クリームがサンドされており、バナナと黒糖の組み合わせが美味しい一品です。試食して美味しかったので、自分たち用のお土産としても買って帰りました。

黒糖ショコラアマンド」は、アーモンドに沖縄県産の黒糖をまとわせ、その上からチョコレートでコーティングした一品!アーモンドと、黒糖の相性が良く、コーヒーのお供に最適な一品でした!(子どもより大人受けする味)

石垣島でしか購入できないお土産を探している方は、ぜひ「バナナサンドクッキー」や「黒糖ショコラアマンド」も候補に入れておいてくださいね!

ミッチェル&ジェシカ

本島から遊びに来た私たちにとっては、ちんすこうや紅芋タルトといった本島で簡単に手に入る商品はお土産にならないので、沖縄県内でも【石垣島でしか購入できない】こういった商品があると「ありがたいな~」と感じます!ショップバッグがオシャレなのも嬉しいポイントでした!

カフェスペースもオシャレで素敵!

イートイン

店内の奥には、オシャレなカフェスペースがあります。

こちらでは、「ホットチョコレート(ドリンク)」や「チョコレートwithティー」、コーヒー・紅茶、アイスクリームなどを楽しむことができます。

詳しいメニューや金額に関しては、公式ホームページをご確認ください。

【まとめ】チョコ好きにとっては天国のようなお店だった

カカオマーケット

上でもお話ししましたが、2018年現在…日本には3店舗(銀座・京都・石垣島)しかありません。

筆者たちが訪れた後には「CacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKI」の向かい側に、系列店「CACAO MARKET ISHIGAKI EXPRESS(カカオマーケット石垣エクスプレス)」がオープンしたそうです!

カカオマーケットがプロデュースするチュロス専門店との事なので、「チョコレートが好きだ」「甘いものには目がない」という方は、どちらも合わせて立ち寄ってみてくださいね!

ジェシカ

沖縄本島から石垣島へ旅行へ行かれる方は、ぜひお土産の購入に立ち寄ってみてくださいね!


基本情報

営業時間
11:00-21:00
定休日
無休
TEL
0980-82-2206
住所
〒907-0022 沖縄県石垣市大川5番地730COURT(北棟1階)
公式ホームページ
http://www.cacaomarket.jp/
クレジットカードの利用
各種クレジットカード利用可:
NICOS DC JALカード etc…
駐車場
専用駐車場が無い為、付近のコインパーキングを利用
Wi-Fi
利用不可

CacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKIまでのルート

現在地からCacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKIまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

南ぬ島石垣空港から車で行く場合

南ぬ島石垣空港からCacaoMarket By MarieBelle ISHIGAKIまで14.1km、車で約24分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

石垣島ホテルククル
カカオマーケットから石垣島ホテルククルまでの距離約130m

ホテルベルハーモニー石垣島
カカオマーケットからホテルベルハーモニー石垣島までの距離約150m

ホテルグランビュー石垣
カカオマーケットからホテルグランビュー石垣までの距離約160m

ホテルイーストチャイナシー
カカオマーケットからホテルイーストチャイナシーまでの距離約250m

近く(5km圏内)にある飲食店

肉料理メイン炭焼肉 石田屋。 石垣店
炭焼肉 石田屋。 石垣店さんは、カカオマーケットと同じ730COURT(南棟3階)にあります。
スイーツCACAO MARKET ISHIGAKI EXPRESS
CACAO MARKET ISHIGAKI EXPRESSは、カカオマーケットの向かい側にあります。
テイクアウト台湾小籠包タンパオ 石垣島店
台湾小籠包タンパオ 石垣島店は、カカオマーケットと同じ730COURT(南棟1階)にあります。
居酒屋・BAR石垣島ビール工房 ビアレストラン AGAINST THE GRAIN
石垣島ビール工房 ビアレストラン AGAINST THE GRAINは、カカオマーケットと同じ730COURT(南棟2階)にあります。
]]>
石垣島のみで販売しているマリヤシェイクは欠かせない!! http://www.traveler-map.com/27817 Wed, 29 Aug 2018 22:00:25 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=27817 バッジ

石垣港離島ターミナルには、ここでしか食べる事が出来ない隠れた逸品があるのはご存知でしょうか?石垣島を訪れる旅行者は、年々増加傾向にあり、石垣島へ移住する方も増えているといわれています。そんな人気観光スポット石垣島で出会った隠れた逸品をご紹介したいと思います。

目次 ページガイド

石垣港離島ターミナルの名物商品「マリヤシェイク」!

石垣港離島ターミナル

石垣島を訪れる方の多くが、日帰りツアーなども含め・・・竹富島や小浜島、西表島といった周辺離島へ渡ります。

筆者たちも同様に…石垣島滞在中、離島(小浜島竹富島・西表島)へ渡る為…何度か石垣港離島ターミナルを訪れました。また、それ以外にも具志堅用高像の写真を撮る為に、離島ターミナルに立ち寄る方も多くいるでしょう。

せっかく石垣港離島ターミナルへ立ち寄るのであれば、ぜひ食べてもらいたい(スルーしてほしくない)名物商品があります。

ミッチェル&ジェシカ

その商品は、石垣港離島ターミナルの売店エリアにある「七人本舗」さんで販売されている「マリヤシェイク」という商品です。マリヤ乳業さんの牛乳を使ったミルクシェイク(ソフト)が美味しいと話題なんです!

売店マップ
売店

話題のマリヤシェイクを販売しているお店「七人本舗」さんは、売店エリアにあるお手洗いの向かいにあるので、お手洗いマークを追っていけば、間違いなくたどり着くことが出来ます。

石垣港離島ターミナルにロッカーはあるの?空港からのアクセス方法は?

2018.08.12

マリヤ乳業とは?

牛乳

石垣島を拠点として販売している酪農会社「マリヤ乳業」さんは、石垣島に自社牧場をもっており、自然豊かな環境でのびのびと育った牛たちのミルクを販売しています。

マリヤ乳業の商品(マリヤ牛乳やマリーブ)は、沖縄本島や宮古島では販売していない為、ここ(石垣島)でしか味わうことが出来ない味・・・という訳なんです。

ジェシカ

マリヤ乳業さんのマリヤ牛乳が美味しくて、石垣島滞在中に何度も飲みました♡沖縄本島でも販売してほしいなぁ(。´・ω・)。゚+.

沖縄限定で販売されている乳酸菌飲料が5種類もあった!

2017.12.31

いざ、マリアシェイクを求めて七人本舗へ!!

マリアシェイクを販売している「七人本舗」は、「ななにんほんぽ」と読むのではなく「ななぴぃとほんぽ」と読むのだそうです。

七人本舗

七人本舗さんは、冷やし物のお店なのかと思っていましたが、意外にも普通の売店で…シェイク以外にもお弁当やパン、ちょっとしたお土産などが販売されていました。

マリアシェイクの値段は?その他のメニューもご紹介!

「七人本舗」さんで販売されているマリヤ系商品は以下の通りとなっています。

メニュー
サイズ
ドリンク

マリヤシェイク

シェイクのサイズを選ぶ
・Sサイズ : 205円
・Mサイズ : 310円
・Gサイズ : 515円
シェイクの味を選ぶ
プレーン・コーヒー・チャイ・泡盛
プレーンの場合はトッピングも無料で選べる
マンゴー・パッションフルーツ・チョコ・シナモン

※泡盛味は、未成年者や車を運転する方は購入できません。

アイス

その他のメニュー

  • マリヤソフト 310円
  • テラマリヤ 515円

※2017年11月時点の価格となります。価格は予告なく変更になる可能性があります。

シェイクとソフトクリームが合体した、なんとも贅沢な「テラマリヤ」なども販売しています。こちらも、チョコやマンゴーなどのトッピングが可能です!

ジェシカ

その他にも、泡盛味やコーヒー、チャイ味といった気になる商品も・・・♥

マリヤシェイク(プレーン&チョコ)を注文

ミッチェル&ジェシカ

ミルク味のシェイクに、チョコレートが合わないはずはない!!

・・・ということで、筆者たちはマリアシェイク(Mサイズ)をプレーン味、トッピングはチョコレートでお願いしました!

マリヤシェイク

さすが、乳業会社のソフトクリームだけあって、ミルクアイスだけでもとても美味しいです!!

最初から混ぜて飲んでもいいのですが、出来れば最初の一口は濃厚な牛乳アイスの味を堪能してみてください!牛乳味のソフトクリームだけでも、納得の美味しさです!!

牛乳味のソフトクリームが好きな人は、間違いなくハマる味ですよ♪

ジェシカ

私たちはプレーン&チョコで頂きましたが、大人のみ販売してもらえる「マリアシェイク泡盛味」も美味しいのだそうです!次回挑戦してみたいと思います♪

【まとめ】石垣島を訪れたら一度は飲むべし!

マリヤシェイク

今回ご紹介した「マリヤシェイク」は、石垣島(石垣港離島ターミナル)でしか販売されていません。

同じ県(沖縄)であっても、島によって販売されている乳業メーカーに違いがあるため、沖縄本島では「マリヤ牛乳」や「マリアシェイク」を味わうことが出来ません。

せっかく石垣島へ行くのであれば、そこでしか味わうことが出来ない商品を味わってみてくださいね♪

ミッチェル&ジェシカ

めちゃくちゃ美味しいので、石垣島へ行ったらマリヤシェイクを飲んでみてください!マリヤシェイクを飲むためだけに、石垣港離島ターミナルへ行く価値ありですよ♪


基本情報

営業時間
6:30-18:00
定休日
無休(悪天候の場合、休みになる可能性有り)
TEL
0980-83-0105
住所
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町1 石垣港離島ターミナル1F
公式ホームページ
なし
クレジットカードの利用
現金のみ
駐車場
石垣港離島ターミナルには有料パーキングがあります
Wi-Fi
利用不可
海の見え具合
評価5

石垣港離島ターミナルまでのルート

現在地から石垣港離島ターミナルまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

南ぬ島石垣空港から車で行く場合

南ぬ島 石垣空港から石垣港離島ターミナルまで14.4km、車で約27分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

南の美ら花ホテルミヤヒラ
石垣港離島ターミナルから南の美ら花ホテルミヤヒラまでの距離約170m

ホテルエメラルドアイル石垣島
石垣港離島ターミナルからホテルエメラルドアイル石垣島までの距離約270m

石垣島ホテルククル石垣島ホテルククルのレビュー
石垣港離島ターミナルから石垣島ホテルククルまでの距離約300m

ホテルグランビュー石垣
石垣港離島ターミナルからホテルグランビュー石垣までの距離約550m

近く(5km圏内)にある飲食店

石垣港離島ターミナル内には、4~5店舗の飲食店が出店しています。

]]>
色々な意味でとても便利だった「石垣島ホテルククル」をご紹介! http://www.traveler-map.com/27822 Wed, 22 Aug 2018 22:00:47 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=27822 小浜島竹富島の次に訪れた石垣島!石垣島滞在初日は、石垣港離島ターミナルの近くにあるホテル「石垣島ホテルククル」を選びました。「立地がいい」ということだけで選んだホテルでしたが・・・結果的には大満足!「また石垣へ行く機会があればココに泊まろう」と思えるほど、お気に入りのホテルとなりました。どんなホテルだったのか、詳しくご紹介していきたいと思います。

目次 ページガイド

価格と立地で「石垣島ホテルククル」に決定!

石垣島ホテルククル

石垣島初日の滞在場所として選んだのが「石垣島ホテルククル」です。

こちらのホテルを選んだ理由としては、以下の点が決め手となりました!

石垣島730 COURTまで約3分

ユーグレナモール

ユーグレナモールまで徒歩3分

石垣港離島ターミナル

石垣港離島ターミナルまで徒歩4分

  • 「石垣港離島ターミナル」まで徒歩4分(400m)程度
  • 「ユーグレナモール」まで徒歩3分(130m)程度
  • 「石垣島730 COURT」まで徒歩3分(110m)程度
  • コンビニも徒歩1~2分圏内にあり(110m)
  • 周りに飲食店が多くある
  • 価格がリーズナブルだった

立地がとてもいいにも関わらず、楽天トラベルさんで2名で1泊 10400円(税込み・朝食付き)で宿泊することが出来ました!

もちろん、時期によって価格が変動することが考えられるので、料金は参考までに・・・!

と・・・立地面と価格で選んだホテルでしたが、実際に宿泊してみると色々な面で「いいね!」と思うことが多くあったので、詳しくご紹介していきたいと思います。

ミッチェル&ジェシカ

日帰りで石垣島周辺の離島へ行こうと考えている方に…ぜひオススメしたい!

石垣港離島ターミナルにロッカーはあるの?空港からのアクセス方法は?

2018.08.12

「石垣島ホテルククル」のロビーの雰囲気

ロビー

一階部分には、フロントと朝食会場(フリードリンクコーナー)の他に、フリーインターネットコーナーなどがあります。

ロビー
ロビー
アメニティーグッズ

フロント横にはアメニティーグッズなどが置かれており、「必要であればご自由にお使いください」スタイルで、「日焼け止め」や「フェイスパック」などが準備されていました!

また、地元紙である「八重山日報」も、無料で配布されていました。

館内には様々な設備が充実している!

館内には、様々な施設が充実しています。どのような施設があるのか詳しく見ていきましょう!

パンフレット

1階
・フロント
・ククルカフェ(朝食会場&フリーラウンジ)
・フリーインターネットコーナー
・ダイビング器材乾燥室
・シャワールーム(有料)
・八重山料理「ゆらてぃく」(居酒屋)
2階
・リラクゼーションサロン「癒し処ククル」
3階
・ランドリールーム
・製氷機
・自販機
・喫煙室(ランドリールーム内)
4階
ひばりの保育 石垣のいえ
6階
ククルテラス

1階には、様々な施設が準備されています。例えば、ダイビングをする方の為の「ダイビング器材乾燥室」や、有料のシャワールームです。

「お部屋にシャワールームがあるのに、なぜ有料のシャワールームがあるのか」と疑問に感じた方も多いでしょう。

実は、このシャワールームはチェックイン前・後、宿泊者以外の方も関係なく、有料で使用できるシャワールームなんです。

料金は、宿泊者であれば1人1人につき1回200円、外来の方であっても、1人につき1回400円と・・・意外とお手頃な価格となっています。

また、4階には「ひばりの保育 石垣のいえ」があります。こちらでは、宿泊者のお子さんを一時預かりするサービスも行っているようです。

ミッチェル

ランドリールームに関しては、下の項目でご紹介しているので、こちらでは割愛させていただきます!

フリードリンクがめちゃくちゃ充実している!

旅行中は、こまめに飲み物を購入してしまい、ドリンク代の費用がかさんでしまう方も多いのではないでしょうか?

石垣島ホテルククルの1階にある「ククルカフェ(朝食会場&フリーラウンジ)」には、10:00~23:00までフリードリンクが準備されているいるんです!

フリードリンク
フリードリンク
フリードリンク

また、お部屋にはお水が2本と、緑茶のティーパックなどが準備されています。

ジェシカ

こちらのホテルは、自由に飲む事が出来るドリンクがとにかく豊富で、飲み物には困りません!!!!

お部屋タイプの種類が豊富!

「石垣島ホテルククル」さんには、様々なタイプの客室が用意されているようです。

パンフレット
パンフレット
ジェシカ

ちなみに、今回私たちが宿泊したのは「ダブルルーム」のお部屋です!ダブルルームを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

今回宿泊したダブルルームのお部屋をご紹介

室内は、白と木材を基調としたシンプルで居心地のいいお部屋です。

室内の内装
室内の内装

お部屋の広さは、16平米(ワンルームくらいの広さ)となっており、少し小さめです。

※上の写真は360度見渡すことができます。

冷蔵庫の中
電気ポット
金庫

金庫や電気ポット、消臭剤なども揃っています。また、ティーパックや無料のお水の他に、サービスのちんすこうまで準備されていました!

ミッチェル

お部屋は小さめでしたが、必要最低限のものはある程度揃っているので、不便を感じる事はありませんでした。

バスルームとアメニティーグッズについて

お風呂
トイレ

バスルームは、ホテルの一般的なサイズで、不便を感じる事はありませんでしたが、ただ一つ問題だったのが・・・トイレです。

トイレは扉のすぐ前に設置されている上に、ホテルのお部屋自体が小さいので・・・トイレの音がお部屋に漏れてしまいます。カップルで宿泊している場合は、少し気まずいかもしれません。。

アメニティー
アメニティー

また、シャンプーやコンディショナーは壁に設置されているタイプとなっています。

中に入っているシャンプーのメーカーなどが分からないので「髪の毛がパサつくのが嫌だ」と考えている方は、お気に入りのシャンプーグッズを持参したほうが良いかもしれません。

ジェシカ

アメニティーグッズは、一階受付カウンター横にも準備されているので、女性の方はぜひチェックしてみてくださいね!

コインランドリーはある?何階にあるの?

コインランドリーと衣類乾燥機は、建物の3階部分にありました!

洗濯機・衣類乾燥機共に三台ずつ用意されています。

コインランドリー
洗剤

そして、このホテルの凄いところは・・・洗剤・柔軟剤が無料で使えるという点!

長期の旅行の場合、通常だと旅行用の洗剤を買ったり、小分けにして持参している方も多いかと思います。ですが、このホテルに宿泊するのであれば、洗濯洗剤に関する準備などは一切いりません!

ジェシカ

長期の旅行だと、洗剤類を持ち歩くだけでも、結構な荷物になってしまうので…個人的には一番嬉しかったサービスです!無料にもかかわらず、洗剤・柔軟剤の種類が豊富なのも良かったです!

ランドリールームには、レンジやアイロンも!

また、ランドリールームには共用の電子レンジやアイロンなどが準備されています。

電子レンジ
買い出し用アイロン

各部屋に電子レンジはありませんが、3階に行けば電子レンジがあるということを覚えておくと便利だと思います。

ミッチェル

ちなみに、製氷機と喫煙室もランドリールームにあります!

朝食会場の雰囲気

朝食会場

朝食は6:30~10:00の間、1階にあるククルカフェで行われています。

朝食
朝食
朝食

料理の品数は、そこまで多くはありませんが、「洋食派」「和食派」どちらの希望にも添えるような献立が提供されています。

朝食
朝食

沖縄らしいメニューが少ない事が少し残念でしたが、それでも満足のいくメニューが揃っており、とても有難かったです。

パン
飲み物
シリアル
ミッチェル&ジェシカ

パンやヨーグルト、シリアルといった軽めなものも準備されていたので、普段は朝食を食べないといった方も、ぜひ足を運んでみてくださいね!

【まとめ】とにかくコスパのいいホテルだった!

石垣島

石垣港離島ターミナルが近い(徒歩4分)だけでなく、石垣島の人気スポット「石垣島730 COURT」や「ユーグレナモール」まで徒歩2~3分という好立地にある「石垣島ホテルククル」。

それだけでも有難いのですが、気の利いたサービスが多く、色々な面で満足できるホテルでした。

ミッチェル&ジェシカ

立地を含め、様々な面で満足の行くホテルなので、「日帰りで石垣島周辺の離島を観光したい」「繁華街の近くに宿泊したい」と考えている方は、ぜひこちらのホテルもチェックしてみてくださいね!


基本情報

チェックイン・チェックアウト
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:23:30)
チェックアウト 10:00
定休日
年中無休
TEL
0980-82-3380
住所
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町8-1
公式ホームページ
http://www.cucule.jp/
クレジットカードの利用
各種クレジットカード利用可:
NICOS DC JALカード etc…
駐車場
第1駐車場 5台(最大8台駐車可能)
第2駐車場 6台 有料1泊(15:00~翌10:00) 500円

※どちらも先着順となります

コインランドリー
4階フロアに有ります
海の見え具合
今回宿泊したお部屋はシティービューでした。お部屋によっては港が見えるようです。

アメニティアメニティ・設備・備品

以下の表は宿泊プラン(お部屋)によって異なる場合があります。

客室洗面所・バスルーム関連

シャンプー 歯磨き粉 ブラシ・クシ
コンディショナー バスローブ シェービングフォーム
ボディーソープ 浴衣 シャワーキャップ
石鹸・ハンドソープ ナイトガウン 綿棒
歯ブラシ ボディタオル・スポンジ 化粧落し
化粧水・乳液 バスタオル フェイスタオル
ドライヤー 加湿器

その他の客室設備・備品

テレビ スリッパ
電気ポット 金庫
冷蔵庫 客室Wi-Fi 無料
ミニバー 部屋によって異なる 客室LANケーブル
コーヒーメーカー PCレンタル・PC利用スポット

ホテル最安値ホテル予約最安値を探す

石垣島ホテルククルまでのルート

現在地から石垣島ホテルククルまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

南ぬ島石垣空から車で行く場合

南ぬ島石垣空から石垣島ホテルククルまで14.2km、車で約24分。到着までの時間は混雑状況によってかわります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

南の美ら花ホテルミヤヒラ
石垣島ホテルククルから南の美ら花ホテルミヤヒラまでの距離約300m

ホテルグランビュー石垣
石垣島ホテルククルからホテルグランビュー石垣までの距離約210m

ホテルイーストチャイナシー
石垣島ホテルククルからホテルイーストチャイナシーまでの距離約300m

ホテルWBF石垣島
石垣島ホテルククルからホテルWBF石垣島までの距離約550m

近く(5km圏内)にある飲食店

レストラン・食堂八重山料理 ゆらてぃく
八重山料理 ゆらてぃくは、石垣島ホテルククルの1階にあります。
肉料理メイン虎壱精肉店直営 肉バル さく良
石垣島ホテルククルから虎壱精肉店直営 肉バル さく良までの距離約38m

居酒屋・BAR~南の島の食べものと島酒~ うさぎや
石垣島ホテルククルから、うさぎやまでの距離約41m

沖縄料理メインそば処 まーさん道
石垣島ホテルククルからそば処 まーさん道までの距離約34m

]]>
石垣港離島ターミナルにロッカーはあるの?空港からのアクセス方法は? http://www.traveler-map.com/27741 Sat, 11 Aug 2018 22:00:59 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=27741 石垣港離島ターミナルは、石垣島と八重山諸島周辺(竹富島・小浜島・西表島・黒島・鳩間島・波照間)を結ぶ玄関口です。離島へ行かれる方はもちろんの事、そうでない方も多く訪れています。

目次 ページガイド

南ぬ島 石垣空港からはバスで移動!

南ぬ島 石垣空港

離島初観光の筆者たちは、初日は小浜島・翌日は竹富島滞在の予定となっていたので、南ぬ島石垣空港から直接石垣港ターミナルへと移動することに・・・。

その場合、一番気になるのは石垣港ターミナルまでの移動方法ではないでしょうか?

その点は、何の心配もいりません!石垣空港から石垣港離島ターミナルへ向かうためのバスが走っているので、空港から直接バスに乗り込むだけで大丈夫です!

バス乗り場

石垣港行きのバス乗り場は、空港の出入り口から出て左(国際線側)に向かって少し歩くと看板が見えてきます!

ミッチェル

外国人の方(国際線利用者)も、このバスに乗って移動する方が多い為、バスはとても混みあいます。席を確保したいという方は、早めに並んでおくようにしましょう!

石垣空港から石垣港までの乗車料金と所要時間

バス乗り場

石垣空港から離島ターミナルまでは、2社のバスが運行しているようです。

バス会社によって、運行時間だけでなく、所要時間や料金などが異なるので事前に確認しておきましょう!

カリー観光バス
【出発時間】毎時10分・40分(始発 9:10/最終 19:10分)
【料金】片道運賃 大人:500円/小人:250円
【所要時間】 30分ほど
東(あずま)運輸株式会社
【出発時間】系統による(系統4系統10
【料金】片道運賃 大人:540円/小人:270円
【所要時間】 30分~35分

石垣空港から石垣港までの所要時間は、道の混み具合にもよりますが・・・大体30分~45分となっています。

ジェシカ

ちなみに、私たちがタイミングよく乗ることが出来たバスは、東運輸株式会社さんの「【系統4】石垣空港→バスターミナル」でした。

停留所一覧
バスの料金

離島ターミナルは、終点(バスターミナル)の一つ前のバス停となっているので、意外と長い時間乗車します。お子さん連れは是非とも席を確保したいところです・・・。

石垣港離島ターミナルに到着!まずはチケットを買おう!

石垣港離島ターミナル

石垣港離島ターミナルに到着したら、まずは行き先の乗船券をゲットしましょう!

私たちは、入り口近く(右手にある)安栄観光さんで小浜島行きの片道チケットを購入しました。

石垣港ターミナル内マップ
チケット売り場

ちなみに、入り口のすぐ左側にある「八重山観光フェリー」さんでも購入することが出来るので、どちらか空いている方でチケットを購入してください。

安栄観光と八重山観光フェリーで販売しているチケットは同じ?

現在、八重山観光フェリーと安栄観光は「共通乗船券制度」を導入しています。

その為、安栄観光と八重山観光フェリーのどちらのチケットを持っていても、同一航路であれば「どちらの船に乗ることも可能」なんです。

チケットの価格も同じなので、お好きな方でご購入下さい♪

ミッチェル&ジェシカ

目的地が同じであれば、安栄観光のチケットを持っていても八重山観光フェリーに乗ることが可能だという事。(もちろん、その逆も大丈夫!)

石垣島から離島への乗船料

石垣島から離島への乗船料は以下の通りとなっています。

離島への乗船料

※価格は予告なく変更になることがあります。必ず公式サイトで確認をお願いします。

写真は、安栄観光さんの乗船料金表となっていますが、八重山観光フェリーさんも同じ価格となっています。ぜひ参考にしてみてください。

また、上の写真には記載がありませんが、安栄観光さん・八重山観光フェリーさんのどちらも、インターネットで乗船券の予約をした場合は、WEB割が適応され、少しお得に船を利用することが出来ます。

船を利用する時間帯がはっきりとわかっている場合は、あらかじめ予約をしておきましょう!

ミッチェル

乗船チケットのWEB予約はこちら(安栄観光八重山観光フェリー)からどうぞ!

石垣港離島ターミナルにあるコインロッカーの場所

コインロッカー

石垣港離島ターミナルには、ちゃんとコインロッカーが準備されているので、荷物に関しては心配はいりません。

コインロッカーが設置されている場所は、下のマップに記載のある、全4か所となっています。

コインロッカーの場所

日帰りツアーを行っている会社さんなどは、キャリーバッグを預かってくれるところもあるようです。もし、ツアーに行かれる方はツアー会社の方に荷物を預かってもらえるか尋ねてみてくださいね!

※上の写真は360度見渡すことができます。

向かう場所(離島)によって乗り場が分かれている

船乗り場

乗船場所は、3~10番乗り場まであります。乗船チケットを購入したら、後々慌てないよう乗船場所をしっかりと確認しておきましょう!

船乗り場
ジェシカ

チケットを購入した際に、従業員の方から乗船場所の説明があったので、ちゃんと聞いておくようにしましょう!

忘れちゃいけない「具志堅用高」像!!

具志堅用高像

船乗り場には・・・あの有名なモニュメント「具志堅用高像」があります!

時期によっては、写真撮影をする人が列をなしているので、お目当てにしている方は早めに済ませておきましょう♪

ミッチェル

「具志堅用高」さんのモニュメントは、5番・6番乗り場のそばにありました♪

石垣港離島ターミナル内にあるショップをご紹介!

お土産品店

石垣港離島ターミナル内には、お土産品店だけでなく食事処やレンタカー会社、ダイコクドラッグの出張店舗などがありました。

お土産品店
お土産品店
お土産品店

お昼時になると、いくつかのお店でお弁当やおにぎりが売りに出されていたので「座って食べる時間がない」という方は、こちらでお弁当を調達しておくのも手だと思います。

また、ブルーシールアイスクリームが食べられるお店もあるので、県外から来られる方はぜひ立ち寄ってみてください♪

ジェシカ

小浜島で訪れたSanufa(サヌファ)さんの離島ターミナル店がありました!

石垣島のみで販売しているマリヤシェイクは欠かせない!!

2018.08.30

【まとめ】離島へ行かない人も立ち寄る価値あり!

石垣港ターミナル

離島への玄関口である石垣港離島ターミナルですが、離島へ行く予定がない方でも充分楽しむ事が出来ます。

綺麗な海や船を見る事が出来るのはもちろんの事、具志堅用高さんのモニュメントや、ターミナルに出店しているお店を見るなどして、意外に楽しむ事が出来るんです。

中には、ここでしか食べる事が出来ないものも・・・!別の記事でご紹介している「マリヤシェイク」もその一つ!「マリヤシェイクを食べる為に、離島ターミナルに立ち寄るのも“あり”」だと思います!

離島へ行く人も、行かない人も・・・石垣港離島ターミナルへ立ち寄ってみてくださいね!

ジェシカ

タイミングが良ければ、石垣島ドリーム観光のマスコットキャラクター「ドリカン君」にも会えますよ☆

ドリカン君


基本情報

住所
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町
公式ホームページ
なし
駐車場
有料駐車場が完備されています

石垣港離島ターミナルまでのルート

現在地から石垣港離島ターミナルまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

南ぬ島石垣空港から車で行く場合

南ぬ島 石垣空港から石垣港離島ターミナルまで14.4km、車で約27分。到着までの時間は混雑状況によって変わります。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

南の美ら花ホテルミヤヒラ
石垣港離島ターミナルから南の美ら花ホテルミヤヒラまでの距離約170m

ホテルエメラルドアイル石垣島
石垣港離島ターミナルからホテルエメラルドアイル石垣島までの距離約270m

石垣島ホテルククル <石垣島>石垣島ホテルククルのレビュー
石垣港離島ターミナルから石垣島ホテルククルまでの距離約300m

ホテルグランビュー石垣
石垣港離島ターミナルからホテルグランビュー石垣までの距離約550m

近く(5km圏内)にある飲食店

石垣港離島ターミナル内には、4~5店舗の飲食店が出店しています。

]]>
竹富島港はコインロッカーはあるの?竹富島のフェリー乗り場について http://www.traveler-map.com/27570 Sat, 28 Jul 2018 22:00:16 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=27570 竹富島の玄関口である「竹富港(竹富東港旅客待合所)」。竹富島へ行く際は、必ず訪れる場所です。今から訪れる方の中には、「お土産屋さんはあるの?」「荷物は預けられるの?」と気になっている方も多いはず・・・。そんな方の為に、竹富港について詳しくご紹介していきたいと思います。

竹富島へ行ってみて分かった!行く前に知っておいてほしい事

2018.04.22
目次 ページガイド

竹富島港ってどんな場所?

竹富島港

沖縄県内の人気観光地の一つ「竹富島」。

竹富島へは、石垣島やその他周辺離島から、フェリーに乗って行くことが出来ます。

その玄関口ともいえる「竹富港」は、どんな設備が整っているのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

「近々竹富島を訪れる予定がある」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

竹富港の待合所はこんな感じ!

竹富港の待合所はこんな雰囲気です。

待合室

四名掛けの椅子が準備されており、140名ほどが座って待つ事が出来るようになっています。

テレビや、ちょっとした本なども準備されているので、待ち時間に退屈するようなことはありません。

※上の写真は360度見渡すことができます。

ミッチェル

Wi-fiが利用できるので、スマートフォンをお持ちの方は、時間を潰すことには困らないでしょう♪

チケット購入&お土産売り場をご紹介!

お土産品店

竹富港内には、待合所の他に、乗船チケット売り場とこじんまりとしたお土産品コーナーがあります。

お土産コーナーは小さいのですが、島在住の作家さん達が作ったオシャレな小物を多く取り揃えており、見どころが満載でした!

ジェシカ

特産品を使ったお菓子よりも、雑貨屋アクセサリーといったものを多く取り揃えていました♪ここでしか手に入らないもの(石垣島では売っていない商品)なども多くあったので、島在住の作家さんの商品はチェックしてみてくださいね!

ちなみに・・・筆者は自分用にこちらの商品を購入!

ミンサー柄スタンプ
ミンサー柄スタンプ

ちなみに、文房具好きの筆者は、自分用のお土産として「ミンサー柄のスタンプ」を購入しました!

ミンサーとは・・・沖縄を代表する織物の柄の一つです。柄を見てもらうと分かるように、「五つの■」と「四つの■」で柄が描かれています。

ミンサー柄の意味

この、「五つの■」と「四つの■」は「いつ(五つ)の世(四)までも末永く・・・」という意味が込められています。

また、いつ世柄(五四柄)を挟んでいる両側の点線にも意味があり、ムカデの足に似ていることから「足繁く通ってください」という・・・通い婚の時代を生きた女性達の願いが込められています。

ジェシカ

ミンサー柄スタンプお値段は、ハッキリと覚えていないのですが・・・500円程度だったと思います。こちらの商品は、南ぬ島石垣空港(ショップ名:島土産さん)でも販売していましたよ♪

港からはバスで移動も可能!

情報

竹富港からは、毎時17分・47分の1時間に2便、バスが運行しています。

このバスは、本来予約制なのですが、竹富港から出発するバスに関しては予約なしで乗ることが出来ます。

ですが、バス自体が小さく10名ほどしか乗ることが出来ないので、大人数で同じバスに乗車したいと考えている場合は、事前に席の予約しておくことをオススメします。

バス

バスに関する詳細

出発時間
毎時17分・47分
港発の最終便
17:47
運休時間
【通年運休】12:17
【冬期運休】13:17・14:17
行き先
港⇒まちなみ館⇒仲筋井戸⇒仲筋幸本屋⇒カイジ浜コンドイビーチ⇒旧ビジターセンター⇒新田観光(水牛車)⇒港
料金
【港⇔集落】大人200円 小人100円(小学生)
【港⇔海浜・集落⇔海浜】大人300円 小人160円(小学生)
幼児は同伴者1名につき1名は無償(ひざ上乗車)
注意点
・衣服が濡れている方は乗車できません
・台風や悪天候時、定期フェリーの運休に合わせて運休
・同伴者1名につき2名を超える場合、もしくは席が必要な場合は1名につき小学生料金1名分発生します
予約・問い合わせ先
0980-85-2154

バスも便利ですが、出発時刻が決まっていたり、一人ひとり料金が発生します。

なので、水牛車に乗りたいと考えている方や、レンタサイクルを借りたいと考えている方は、無料シャトルバスで移動することをお勧めします。シャトルバスについては、下の項目でご紹介しています。

竹富港にコインロッカーはあるの?

日帰りで訪れる方が、一番気になるのが「ロッカーの有無」だと思います。

コインロッカー
コインロッカー

安心してください。竹富島港には、有料ですがロッカーがちゃんと完備されています。

ただ、気を付けなければいけないのは、利用時間が決められているという事!利用可能な時間は・・・

夏期(4月~9月)
7:30~18:15
冬期(10月~3月)
7:30~17:45

と、時期によっても異なるので注意しましょう!

外では送迎のシャトルバスが待機している!

竹富東港旅客待合所から出ると、「レンタサイクル屋」「水牛車」と書かれた札が立っており、そこにはシャトルバスが待機しています。

送迎車

竹富島で宿泊の予約をされている方は、宿の方に依頼することで宿⇔送迎間の送迎をしてもらうことが出来るのですが、日帰りの方はそうはいきません。

なので、自転車で竹富島を回ろうと考えている方は、レンタサイクル屋さんの送迎車へ・・・。水牛車での観光を楽しみたいと考えている方は、「水牛車」乗り場行きのシャトルバスへ乗るようにしましょう!

グラスボート乗り場もすぐ近くにある!

グラスボート

竹富港の外には、グラスボート乗り場があります。

こちらのグラスボートは、船の到着時間に合わせて運行している為、待ち時間がないのが嬉しいポイント!さらに、席に空きがあれば、予約なしでも乗船が可能なのだそうです。

船

グラスボートの詳細

料金
大人 ¥1200 / 小学生 ¥600 (幼児は無料)
所要時間
25分
運行時間
8:15分~16:15まで30分間隔で運行
定休日
悪天候・天候の影響で海中が濁っている場合
予約・問い合わせ先
090-3797-7881
ミッチェル

確実に乗りたいと考えている方は、あらかじめ予約を入れておくことをオススメします!

【まとめ】日帰りで来た方も安心して利用できる!

離島間フェリー

竹富港は、予想していたよりも、とても綺麗で快適に過ごすことが出来る待合所でした!

竹富島に宿泊する予定であれば、宿の方が送迎してくれたり、荷物を預ける心配などあまり不安はありません。

ですが、離島へ日帰りで行くとなると「どんな設備があるのか」、「どうやって集落まで行けばいいのか」・・・と不安に感じる点が多くあるかと思います。竹富港は、そんな旅行者の不安となる点を上手くカバーしていたように感じます。

歩いて2~3分の場所には「竹富島ゆがふ館」などもあるので、ぜひ竹富港周辺を散策してみてくださいね!

竹富島にある人気観光スポットを回ってみた!

2018.07.22

基本情報

住所
〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町竹富
コインロッカー
あります
Wi-Fi
利用できます
コインロッカー
あります

竹富東港旅客待合所までのルート

現在地から竹富東港旅客待合所までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

願寿屋
竹富東港旅客待合所から島宿 願寿屋までの距離約1.1km

竹富島ゲストハウス&ジュテーム
竹富東港旅客待合所から竹富島ゲストハウス&ジュテームまでの距離約1.5km

ホテルピースアイランド竹富島
竹富東港旅客待合所からホテルピースアイランド竹富島までの距離約1.5km

やど家 たけのこやど家たけのこのレビュー
竹富東港旅客待合所からやど家たけのこまでの距離約1.8km

近く(5km圏内)にある飲食店

カフェ竹富島ぱーらー願寿屋
竹富東港旅客待合所から竹富島ぱーらー願寿屋までの距離約1.1km

沖縄料理メインお食事処かにふお食事処かにふのレビュー
竹富東港旅客待合所からお食事処かにふまでの距離約1.2km

沖縄料理メインやまもり食堂
竹富東港旅客待合所からやまもり食堂までの距離約1.3km

沖縄料理メインそば処竹の子そば処竹の子のレビュー
竹富東港旅客待合所からそば処竹の子までの距離約1.6km

]]>
竹富島にある人気観光スポットを回ってみた! http://www.traveler-map.com/26372 Sat, 21 Jul 2018 22:00:36 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=26372 初めて訪れた竹富島を、自転車に乗って観光してみました!実際に自分の足で回ってみたからこそ、分かった事も多かった旅でした。実際にどのような場所へ足を運んだのか、詳しくご紹介していきたいと思います。

目次 ページガイド

初めて竹富島へ遊びに行ってみた!

竹富島

沖縄で生まれ育った筆者たちですが、竹富島を訪れたのは今回が初めて。なので、竹富島の観光名所と言われているところを一通り巡ってみました!

「まだ竹富島へ行ったことがない」という方や、「これから行く予定」だという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

竹富島へ行ってみて分かった!行く前に知っておいてほしい事

2018.04.22

➀竹富島ゆがふ館

竹富島ゆがふ館

まず初めに、竹富島の離島ターミナル近くにある「竹富島ゆがふ館」へ行きました。

「竹富島ゆがふ館」は、竹富島の歴史を知ることはもちろんの事、竹富島の暮らしや芸能、神事の行事など、様々な事を知ることが出来ます。

資料
竹富島ゆがふ館

ちゃんとした資料館ですが、堅苦しい雰囲気は一切なく、アットホームな雰囲気なので、休憩がてら気軽に立ち寄ることもできます。

ミッチェル

雨の日にオススメのスポット!入館料も無料で、台風の日以外は営業しているのもうれしいポイントです!

無料で竹富島の歴史を学べる「竹富島ゆがふ館」へ行ってみた!

2018.07.15

➁アイヤル浜

アイヤル浜

行ってみると意外に大変だったのがアイヤル浜・・・。

運動不足気味だった筆者達にとっては、竹富島旅行の中で一番大変だった(体力を消耗した)場所だといえます。

アイヤル浜へ行く際の注意点なども、詳しくご紹介しているので、アイヤル浜へ行く事を検討している方は、ぜひ下の記事を参考にしてみてくださいね!

竹富島の観光地「アイヤル浜」へ行ってみたら意外と大変だった!

2018.05.06

➂カイジ浜(皆治浜・星砂浜)

星砂浜

竹富島の観光スポットの中でも、一二を争うほど人気のある「カイジ浜(皆治浜・星砂浜)」

何故そんなに人気なのかというと…、カイジ浜の砂浜は星砂が採れる事で知られている有名なビーチなんです。

「星砂は本当に採れるの?」「集めた星砂は持ち帰ってもいいの?」など、色々と疑問に思うことがあると思うので、こちらも詳しくまとめてみました。カイジ浜へ行かれる方は、ぜひ目を通しておいてくださいね!

竹富島にある星砂のビーチ「カイジ浜(星砂浜)」へ行ってみた!

2018.05.13

➃コンドイビーチ

コンドイビーチ

エメラルドグリーンの海と、白い砂浜が有名なコンドイビーチ。こちらは、竹富島で唯一遊泳が可能なビーチとなっています。

シャワーやロッカー、トイレはあるのか・・・といった事もご紹介していますので、興味のある方は下の記事を参考にしてみてくださいね。

竹富島で唯一泳げる「コンドイビーチ(コンドイ浜)」へ行ってみた!

2018.05.27

➄なごみの塔

なごみの塔

竹富島の有名な観光スポットの一つ、「なごみの塔」へも行ってみました。

「なごみの塔」自体は、現在上ることは禁止されているのですが、丘の上まではのぼることが可能なんです。

上ることが出来なくなった今でも人気の観光名所である「なごみの塔」は、いったいどんな場所だったのか、下の記事で詳しくご紹介しています。

竹富島で一番高い場所!人気観光地「なごみの塔」へ行ってみた!

2018.06.03

➅あかやま展望台

あかやま展望台

上の項目で、「なごみの塔は現在上ることが出来ない」とお伝えしましたが、なごみの塔の裏手には「なごみの塔」と同じ高さから竹富島を一望することが出来る「あかやま展望台」というものがあります。

簡単に言えば、有料で自宅の屋上を開放しているのですが、竹富島を上から眺める事が出来るスポットは少ないので、貴重な場所の一つでもあります。

HaaYa nagomi cafe

また、二階部分はカフェになっており、そこからも竹富島の景色を一望することが出来ます。

「あかやま展望台」「HaaYa nagomi cafe」、どちらの高さから見る景色も素敵なものなので、ぜひ立ち寄ってみてください。

竹富島にある「あかやま展望台」へ上ってみた!

2018.06.17

竹富島にある「HaaYa nagomi cafe」へ行ってみた!

2018.06.24

➆竹富島集落の風景

竹富島の集落は、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

竹富島集落
街並み

この、沖縄の昔ながらの家屋は、沖縄で暮らしていくための知恵が沢山詰まっています。

例えば・・・、珊瑚石を積み上げた石垣は、石と石の間に隙間があいており、強風が吹くと、石の隙間から風邪が分散されて抜けるようになっています。昔から台風が多かった沖縄ならではの知恵だといえます。また、赤瓦屋根には、沖縄の厳しい暑さを和らげる効果があるといわれているんです。

竹富島では、郵便局だってこの通り!!赤瓦屋根の情緒あふれる建物に生まれ変わります!物凄くオシャレ!!

竹富島郵便局
竹富島郵便局
ジェシカ

郵便局、とてもオシャレで素敵だと思いました!!沖縄本島にも、こんな郵便局があったらいいのに・・・。

水牛車でのんびり移動する様子も・・・

水牛車
水牛車

竹富島集落内を移動していると、頻繁に水牛車を目にします。

これも、竹富島らしい風景の一つで、集落の中央付近には水牛車の会社がある為、水牛がくつろいでいる姿なども見る事が出来ます。

メモ

水牛車の詳細

乗車料金
中学生以上 1200円
3歳~小学生まで 600円
幼児は大人一人につき1名無料
始発・最終便
9:00/16:00
運行時間
30分間隔で運行
予約
予約なしでも乗車可能!
送迎バス
竹富港⇔水牛車乗り場間の送迎車が運行
ミッチェル

竹富港⇔水牛車乗り場までの送迎バスも運行している為、日帰りで訪れた方も、移動に困ることはありません。竹富港から水牛車乗り場へ行きたい方は「竹富観光センター 水牛車」の看板が立っているバスへお乗りください♪

送迎車

➇西桟橋

西桟橋

西桟橋では、心が洗われるような美しい夕日を見る事が出来ました!

沖縄本島で見る夕日との大きな違いは、竹富島は波が穏やかだという事!!沖縄本島では、波が立っている事が多い為、おだやかな海面に綺麗な夕日が映るという光景は、あまり目にすることはありません。

心が洗われるような美しい夕日は、見なきゃ損!竹富島観光の締めは西桟橋で決まりですね!!

夕日の絶景スポット!竹富島の観光地「西桟橋」へ行ってみた!

2018.05.20

【まとめ】ストレス過多の人にこそオススメしたい場所!

竹富島

竹富島は、バスもタクシーも走っていない(予約制)うえに、コンビニやスーパーといったものも一切ありません。

舗装されていない道を自転車で移動し、小さな売店で販売されているもので凌ぐ・・・。便利すぎるくらいの生活になれてしまった私たちにとっては、とてもいい刺激となりました。

何にも縛られることなく、自由気ままに過ごすことが出来る竹富島。日ごろ溜まったストレスを解消するには、もってこいの場所です!

「心や体が疲れてしまった・・・」そう感じている方は、竹富島を訪れてみてください。波の音、通り抜けていく風、島に住んでいる温かい人たちと触れ合うことで、リフレッシュすることが出来ますよ♪

ミッチェル&ジェシカ

今度行く際は、竹富島に2~3泊して…の~んびりと過ごしてみたいなぁ♪

竹富島にあるオススメの飲食店「お食事処かにふ」をご紹介!

2018.07.01

竹富島にある「やど家たけのこ」に宿泊してみた!

2018.04.29

竹富島にある「そば処竹の子」へ行ってみた!

2018.07.08
]]>
無料で竹富島の歴史を学べる「竹富島ゆがふ館」へ行ってみた! http://www.traveler-map.com/27413 Sat, 14 Jul 2018 22:00:31 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=27413 竹富島の歴史について詳しく知ることが出来る「竹富島ゆがふ館」へ行ってきました。「竹富島ゆがふ館」は、入館料無料で入ることが出来るうえに、屋内なので雨の日の観光にもオススメのスポットです!

目次 ページガイド

「竹富島ゆがふ館」で竹富島について学ぼう!

竹富島ゆがふ館

竹富島滞在中、竹富島の暮らしや歴史を知ることが出来る「竹富島ゆがふ館」へ行ってきました。

「竹富島ゆがふ館」は、竹富島港(離島ターミナル)のすぐ近くにある為、レンタサイクルがなくても歩いていく事が出来ます。

その距離…なんと400m!しかも、台風以外の日は毎日営業しているというから驚きです。

竹富島ゆがふ館
開館案内

そんな「竹富島ゆがふ館」の内部が、どのような感じになっているのか、詳しくご紹介していきたいと思います。

休憩スポットとしても利用できる!

竹富島ゆがふ館

竹富島ゆがふ館に入って、最初に目につくのが「竹富島の歩き方」という大きな地図です。

この地図には、竹富島の観光スポットや見どころなどが詳しく記載されています。計画を立てずに、竹富島へ行かれる方は、ぜひこの地図を参考にしてみてください。

また、地図の裏側には、竹富島に関する書籍を集めた簡易的な図書スペースがあります。

竹富島ゆがふ館
竹富島ゆがふ館

ここでは、休憩がてら本を読んだり、の~んびり休憩することも可能なんです。

ジェシカ

来館記念スタンプも準備されているので、旅先でのスタンプ集めを趣味にされている方は、ぜひ立ち寄ってみてください!

有料だが、お茶も準備されている!

こちらでは、休憩で立ち寄る方の為に、お茶を用意してくれています。

飲み物
  • 湯飲み一杯 50円
  • ポット 200円
  • 手持ちのペットボトル 100円

と、有料ですが・・・竹富島のおじぃ・おばぁが一生懸命作った茶葉で入れられたお茶なので、ぜひ休憩がてらお茶を堪能して帰ってくださいね!

竹富島について楽しく学ぶ工夫がされている!

ゆがふ館の奥では、更に竹富島について詳しく知ることが出来ます。

竹富島ゆがふ館
CD

竹富島の芸能などを分かりやすく伝える為、CDが準備されていたり、目で見て楽しめるよう、小さな箱にミニチュアの模型で再現されていたりしていて、見ているだけでも楽しいです。

資料
資料
年間行事

また、ミニチュアの箱の後ろ側には、柱に竹富島の行事(神事)について紹介されており、毎年行われているイベントについても知ることが出来ます。

ショートムービーで竹富島をより詳しく知る!

映写室

また、ゆがふ館では「おーりとーり竹富島」というショートムービー(約7分)を公開しています。

「おーりとーり」は八重山の方言で、沖縄本島でいう「めんそーれ」と同じです。意味は「ようこそ!」や「いらっしゃい!」といった意味があります。

時刻表

8時から14時は、20分と50分の一時間に二回の上映となっていますが、15時と16時に関しては上映回数を増やしています。

タイミングが合う方は、ぜひショートムービーも見てみてくださいね♪

【まとめ】休憩がてら、竹富島についての歴史をしっかりと学べる場所!

竹富島ゆがふ館

通常、歴史資料館といえばお堅くて、難しい文献が多く並んでいる・・・といったイメージが強いのですが、「竹富島ゆがふ館」は読む人(見る人)が分かりやすく、楽しみながら歴史に触れる事が出来るよう、様々な工夫が凝らされていました。

竹富島の歴史

また、資料館にありがちな静まり返った雰囲気や、堅苦しい雰囲気も一切なく、小さなお子さんが一緒でも気軽に立ち寄ることが出来るようなアットホームな雰囲気でもありました。

竹富島の離島ターミナルから徒歩4~5分(400m)の位置にあるので、レンタルサイクルがなくても気軽に立ち寄ることが出来るのもうれしいポイントの一つです。

雨の日の竹富島観光にはもってこいのスポットなので、是非立ち寄ってみてくださいね♪


基本情報

営業時間
8:00~17:00
定休日
台風時
TEL
0980-85-2488
住所
〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町字竹富
公式ホームページ
http://www.taketomijima.jp/
入館料
無料
駐輪場
あります
Wi-Fi
利用不可

竹富島ゆがふ館までのルート

現在地から竹富島ゆがふ館までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

やど家 たけのこ <竹富島>やど家 たけのこのレビュー
竹富島ゆがふ館からやど家 たけのこまでの距離約1.5km

ホテルピースアイランド竹富島 <竹富島>
竹富島ゆがふ館からホテルピースアイランド竹富島までの距離約1.2km

高那旅館 <竹富島>
竹富島ゆがふ館から高那旅館までの距離約850m

竹富島ゲストハウス&ジュテーム <竹富島>
竹富島ゆがふ館から竹富島ゲストハウス&ジュテームまでの距離約1.1km

近く(5km圏内)にある飲食店

レストラン・食堂お食事処 かにふお食事処 かにふのレビュー
竹富島ゆがふ館からお食事処 かにふまでの距離約900m

カフェ竹富島ぱーらー願寿屋
竹富島ゆがふ館から竹富島ぱーらー願寿屋までの距離約750m

カフェパーラー ぱいぬ島
竹富島ゆがふ館からパーラー ぱいぬ島までの距離約1.1km

カフェHaaYa nagomi-cafeHaaYa nagomi-cafeのレビュー
竹富島ゆがふ館からHaaYa nagomi-cafeまでの距離約1.1km

]]>
竹富島にある「そば処竹の子」へ行ってみた! http://www.traveler-map.com/26110 Sat, 07 Jul 2018 22:00:39 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=26110 竹富島にある人気のおそば屋さん「そば処竹の子」へ行ってきました!お昼時間にあたると、席待ちの人が多く出るほど人気のお店の魅力に迫っていきたいと思います。

目次 ページガイド

竹富島の老舗そば屋さん「そば処竹の子」

そば処竹の子

竹富島にある老舗そば屋さん「そば処竹の子」へいってきました。「そば処竹の子」さんの創業は、なんと1975年!もうすぐ創業45周年を迎える老舗なんです。

そんな「そば処竹の子」さんは、今回筆者たちが宿泊した「やど家たけのこ」さんと姉妹店なんです。

その為、「やど家たけのこ」と「そば処竹の子」は170mほどしか離れていません。

竹富島にある「やど家たけのこ」に宿泊してみた!

2018.04.29

とても人気のある有名そば屋さん「そば処竹の子」は、一体どんなお店なのでしょうか・・・?

夜は不定期で営業中!

星空

竹富島へ行ってみて分かった!行く前に知っておいてほしい事」という記事でもご紹介していますが、竹富島にある飲食店の多くが15:00頃に一度閉店し、18:00頃からディナータイムの営業を始めます。

そば処竹の子さんも例外ではなく、14:30にラストオーダー、15:00に閉店となります。

夜の営業も、あるにはあるのですが・・・現在不定期で行われているそうで、営業している場合は19:00~21:00(ラストオーダー 20:30)のわずかな時間だけ営業してます。

竹富島へ行ってみて分かった!行く前に知っておいてほしい事

2018.04.22

もし、夕食をそば処竹の子で食べたいと考えてる方は、あらかじめ営業時間の確認を入れておいたほうが良いでしょう。

混みあった際は、テラス席で待機

注意点

「そば処竹の子」は、人気なお店ということもあり、お昼時には満席になってしまい、待ちが発生してしまうことも・・・。

それもそのはず・・・、店内はかなり こぢんまりとしており、全6卓+カウンター3席ほどしかありません。そりゃあ・・・混みあうのも当然ですよね。

テラス席
テラス席

もしも、混みあっていてお店に入ることが出来ない場合には、名前を記入して、向かい側にあるテラス席で待っていましょう。

ジェシカ

衣服が濡れている方も、外の席での飲食となるそうです。あらかじめご了承ください。

駐輪場もしっかり準備されている

駐輪場

「そば処竹の子」には、しっかりと駐輪場も準備されています。

駐輪場は、お店の向かい側にあり、大き目の看板が立っているので、見落とすこともないかと思います。

ミッチェル

他の方の邪魔になるので、くれぐれもお店の前に適当に放置することだけは止めましょう!

店内の雰囲気

そば処竹の子
そば処竹の子

上の項目でもお話ししたように、「そば処竹の子」さんはかなりこぢんまりとしたお店で、席数は「全6卓+カウンター3席」となっています。

1993年に店舗を改装し、席数を今の数に増やしたのだそうですが、それまではテーブル4卓のみで営業していたのだそうです。

サイン

壁には、多くの著名人のサインが所狭しと飾られています。

ジェシカ

最近ではハリウッド映画にも多く出演している「浅野忠信」さんのサインなども飾られていましたよ♪

そば処竹の子のメニュー

「そば処竹の子」さんは、そばをメインとして提供しているお店ですが、そば以外にもいくつかメニューがあるので詳しくご紹介していきたいと思います。

メニュー
メニュー
メニュー

そば

  • ソーキそば 850円
  • 三枚肉そば 850円
  • 八重山そば 650円
  • 八重山そば(小) 550円
  • 焼きそば 850円
  • 八重山そば(小)+じゅーしーセット 900円

メニュー

ご飯もの

  • カレーライス(中辛) 700円
  • ラフテー丼 1200円

メニュー

一品

  • 軟骨ソーキ 500円
  • もずく酢 400円
  • カリカリポーク 250円
  • スパムおにぎり 250円
  • じゅーしー 300円
  • おにぎり 150円
  • ライス 150円

その他にも、かき氷などの冷やし物も提供しているようです。

ジェシカ

カリカリポークは、ポーク(スパム)をカリカリになるまで焼いたものです。沖縄の家庭では、スクランブルエッグとセットで食べているご家庭や、お酒のつまみとして食べているご家庭が多い一般的なメニュー(?)の一つです♪

本島では見かけない!?ピィヤーシって何?

ヒハツモドキ

沖縄本島の沖縄そば屋さんと言えば、コーレーグースや七味がテーブルに準備されているのが一般的なのです。

ですが、石垣島や宮古島ではコーレーグースに代わり「ピィヤーシ」(ヒバーチ)と呼ばれる調味料がおかれていることが多いです。

「ピィヤーシ」(ヒバーチ)とは、ヒハツモドキというコショウ科の植物なのだそう。

ヒハツモドキ

呼び名が多くあるのも特徴で「ピィヤーシ」「ヒバーチ」以外にも、「ヒハツ」「ピーヤシ」「ピパーツ」「ピパーチ」「ピィーヤシ」とも表記されますが、全て同じ「ヒハツモドキ」となっています。

ヒハツモドキは、香りや味に変化を与えるだけでなく、ちゃんとした効能もあります!ヒハツモドキは、主に血流を良くし、冷え性や肩こりなどを改善したり、新陳代謝を高める効果もあるのだそうです。

ピィヤーシって、どんな味?辛いの?

疑問

麺を少しだけ残して、ピィヤーシを入れて食べてみました。

思ったほど・・・味はあまり変わらず、風味づけするための香辛料といった感じです。入れると辛くなるという事もありませんでした。

若干、鼻から抜ける香りが「シナモン」に似ているような気もしました。

離島エリアでは、おそばだけでなくチャンプルー類にも、ヒハツモドキを加えているのだそうです。

ミッチェル

手元が狂い、ドバッとピィヤーシが出てしまい、多めにかけてしまったのですが・・・それでもあまり気になりませんでした。

ちなみにピィヤーシ(ヒバーチ)は通販でも購入する事が出来ます。

カート

ヒバーチ 20g

シナモンに似た香りがする胡椒です。

楽天 amazon

ソーキそばと八重山そばを食べてみた!

メニュー

こちらは、おそばがメインのお店となっているので、その中から八重山名物である「八重山そば」と「ソーキそば」を頂いてみる事にしました。

八重山そば 650円

カツオ出汁のあっさり出汁でとても美味しいです。

八重山そばと、ソーキそばのスープと麺は、同じものだったので・・・違いは上にのっている具だけです。

麺が縮れがない為か・・・麺がとてもツルツルとしており、お箸からすり抜けていく(はさみにくい)感じがありました。

具材の赤身肉は、醤油で味付けされたような感じで、生姜がほんのりと香ります。

トッピングのモヤシは、さっと湯通しされており、味付けはされていないので、だし汁の味が染み込んでいて美味しいかったです。

ソーキそば 850円

上でもお話しした通り、麺とスープは八重山そばと同じものでした。

ソーキは、砂糖と醤油で甘辛く煮込まれた定番の味付けスタイル!軟骨の部分がゼリー状になるまで、しっかりと煮込まれています。

そば処竹の子のステータス

そば処竹の子

そば処竹の子の麺や出汁、味付けは以下の通りになっています。

  1. 麺のタイプ

    太麺
    細麺
    平麺
    ちぢれ麺

  2. 味の特徴

    あっさり
    こってり / 薄味
    普通 濃い味

  3. 出汁の種類

    鰹節
    豚骨
    鶏ガラ
    昆布
    その他

  4. 軟骨の煮込み具合

    硬い
    コリコリ食べられる
    ゼリー状

  5. 麺の量 麺の量

    普通サイズ:約200g / 小サイズ:約130g

自分に合った沖縄そばを見つけよう!

2016.10.15

スープは、あっさりしていますが、しっかりとコクがあり、ゴクゴク飲んでしまいました。

お肉も、しっかりと味付けがされており、柔らかく煮込まれていたので、小さなお子さんやお年寄りでも食べる事が出来ると思います。

心配であれば、念のため三枚肉(ラフテーのお肉)がのったおそばを注文するといいかもしれません。

【まとめ】そば処竹の子さんのそばは安定した美味しさ!

そば処竹の子

そば処竹の子さんは、創業からずっと変わらぬ味を大切に守り続けている素敵なお店でした。

チャンプルー類はありませんが、カリカリポークやスパムおにぎり(本島ではポー玉)といった、旅行者の小腹を埋めてくれるようなメニューもあったので、竹富島を訪れた際は、ぜひそば処竹の子さんへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ミッチェル&ジェシカ

そば処竹の子さんのレジ横でも、星型多めの星砂が100円で販売されていました!お土産に星砂を持ち帰りたいという方は、ぜひ買って帰ってくださいね♪

星砂


基本情報

営業時間
【ランチ】10:30-16:00(売り切り次第終了)
【ディナー】19:00-20:00(不定期で営業)
定休日
公式ホームページに記載あり
TEL
0980-85-2251
住所
〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町字竹富101-1
公式ホームページ
http://soba.takenoko-taketomi.com/
クレジットカードの利用
現金のみ
駐輪場
あります
Wi-Fi
利用不可
海の見え具合
海は見えません

そば処竹の子までのルート

現在地からそば処竹の子までルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

やど家たけのこやど家たけのこのレビュー
そば処 竹の子からやど家たけのこまでの距離約170m

ホテルピースアイランド竹富島
そば処 竹の子からホテルピースアイランド竹富島までの距離約400m

竹富島そうりゃ
そば処 竹の子から竹富島そうりゃまでの距離約190m

ちいさな島宿 cago
そば処 竹の子からちいさな島宿 cagoまでの距離約200m

近く(5km圏内)にある飲食店

レストラン・食堂ガーデンあさひ
そば処 竹の子からガーデンあさひまでの距離約120m

居酒屋・BAR月灯
そば処 竹の子から月灯までの距離約12m

カフェカフェテードゥンしだめー館
そば処 竹の子からカフェテードゥンしだめー館までの距離約180m

カフェHaaYa nagomi-cafeHaaYa nagomi-cafeのレビュー
そば処 竹の子からHaaYa nagomi-cafeまでの距離約210m

]]>
竹富島にあるオススメの飲食店「お食事処かにふ」をご紹介! http://www.traveler-map.com/26106 Sat, 30 Jun 2018 22:00:24 +0000 http://www.traveler-map.com/?p=26106 竹富島にある大きな食堂「食事処かにふ」へ行ってきました。有名なお店なので、知っている方も多いかと思いますが、まだ訪れたことがない方の為に詳しくご紹介していきたいと思います。

目次 ページガイド

竹富島にあるお食事処かにふ

お食事処かにふ

竹富島にある大きな食堂「お食事処かにふ」。

竹富島では有名な食事処なので、竹富島を訪れると一度は耳にしたり、建物を目にしたりすることがあるかと思います。

お店は、なごみの塔の前の道を、東側へ真っすぐ進むと、すぐに見つける事が出来ます。

「一度訪れると、リピーターになる方が多い」と噂の「お食事処かにふ」について詳しくご紹介していきたいと思います。

ランチとディナータイムに分けて営業している

営業時間

「お食事処かにふ」は、ランチタイムとディナータイムに分けて営業している為、16:00~18:00までの間はお店を一時的に閉めています。

このように、小浜島竹富島では、14:30以降は一時的に閉店してしまうお店が多くあるので、竹富島に行かれる際は昼食の時間に注意しましょう!

ミッチェル

竹富島に到着する時間帯によっては、飲食店が殆ど一時閉店しており、食べ物にありつけない・・・という事があるので要注意です!

竹富島へ行ってみて分かった!行く前に知っておいてほしい事

2018.04.22

「かにふ」ってどういう意味なの?

疑問

店名となっている「かにふ」という言葉には、「地味が肥え、作物がよくできる」という意味があるのだそうです。

五穀豊穣を願い、「かにふ」という名前を付けたのだそうです。

店内の雰囲気

店内の雰囲気
店内の雰囲気

「かにふ」さんは、噂通り…竹富島にある飲食店としては、とても広々としていて開放感のあるお店でした。

ディナータイムに訪れたので、本館(?)しか空けていませんでしたが、混みあうランチタイム時には座敷やテラス席がある建物も解放されているようです。

ジェシカ

全部で150席程ある…本当に大きな食堂です♪こんなに大きなお店でも、ランチタイムは待ち時間が出る事もあるのだそう。

お水や取り皿はセルフサービス

セルフサービス

「お食事処かにふ」さんでは、お水や取り皿はセルフサービスとなっています。

小さなお子さんの取り皿や椅子(ハイチェア)が必要な場合は、レジ横から自分で取るようにしてくださいね!

お食事処かにふのメニュー

メニュー
メニュー
メニュー

「お食事処かにふ」さんは、とにかくメニューが豊富!!

止むを得ず・・・こちらでは一部のメニュー表だけをご紹介していますが、上記のメニュー以外にもたくさんのメニューが存在しているんです。

たとえば、お肉を使用していないベジタリアンセットや、島豚を使用した料理3品セットなど・・・本当に様々なメニューを取り揃えているので、竹富島に長期滞在する方も飽きずに通うことが出来ると思うので、本当にオススメです。

ミッチェル

旅行者には嬉しい沖縄そばの具材解説なども準備されています!旅行者が戸惑わないよう、細かく説明が行き届いているメニューでした!

そばの具材説明

ドリンクメニューも豊富!

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

「かにふ」さんは、もちろんドリンクだって豊富に取り揃えています。

オリオンビール・泡盛、梅酒などなど、様々なアルコールを提供しているので「お酒を一杯飲んでから宿に帰ってまったりする・・・」なんて過ごし方も、竹富島ならではののんびりとした時間を楽しめそうでいいですよね♪

更に!デザート類も豊富!!

デザートメニュー
デザートメニュー

「かにふ」さんには、かき氷はもちろんの事・・・ブルーシールアイスクリームや、なかなか他では見かける事のない「さんぴん茶(ジャスミンティー)ゼリー」や、自家製の島豆腐の豆乳プリンといったものも提供しています!

ジェシカ

竹富島には、かき氷を提供しているお店が多くあるので「かき氷の気分ではない」という方は、自家製のケーキなどを食べに来てみてはいかがでしょうか?

以下の二品をを注文して食べてみました!

チャンプルーとグリル

筆者たちは、今回「ミックスチャンプルー」と「軟骨ソーキのオーブン焼き」の二種類を注文しました!

ミックスチャンプルー 800円

ミックスちゃんぷるー
ミックスちゃんぷるー

今回注文した「ミックスちゃんぷるー」は、「ゴーヤーチャンプルー」「ふーちゃんぷるー」「豆腐チャンプルー」がコラボした贅沢なチャンプルーです!

味付けは、居酒屋で食べるような定番のチャンプルーといった感じで美味!家庭で作るチャンプルーとは違い、強い火力で一気に炒めた感じが最高です!

ゴーヤーも苦みが少なく、ゴーヤーが苦手な方でも食べられるかと思います。

また、通常チャンプルー類にはポーク(スパム)が使われることが多いのですが、「かにふ」さんはポーク(スパム)を一切使わず豚肉を使用!お肉もたっぷりと入っており、満足に行く一品でした!

ミッチェル

今までなぜ、一つにまとめなかったのか不思議なくらい全ての具材の相性が良くて美味しかったです!栄養満点なチャンプルーがここに誕生!!

ジェシカ

前日に、小浜島にある居酒屋でチャンプルーを頂いていたのですが、前日のお店に比べると…ボリューム・味共に満足度が高かったです!!

小浜島にあるsanufa(サヌファ) 細崎店へ行ってみた!

2018.04.13

軟骨ソーキのオーブン焼き 800円

軟骨ソーキのオーブン焼き
軟骨ソーキのオーブン焼き

通常、砂糖醤油で甘辛く煮付けられている「ソーキ」を、「お食事処かにふ」流にアレンジした一品!

ソーキが軟らかく煮込まれており、軟骨もトロトロになっています。また、トッピングされたマスタードソースは、子どもでも食べれるような味付けになっています。

「美味しいし、マスタードソースもよく合う!・・・でも、オシャレすぎる!」というのが、正直な感想。

ジェシカ

筆者としては、やはり長年ソーキは砂糖醤油で甘辛く煮つけられたものを食べてきたので、ソーキがオシャレになって・・・少し戸惑ってしまった感じはあります。旅行者が食べると、先入観なく「美味しい!」となるのでしょうが、やはりウチナーンチュ(沖縄県民)の私たちは、「いつものがいいかなぁ」なんて、思ってしまいました。

【まとめ】美味しいご飯をお腹いっぱい食べさせてくれるお店!

お食事処かにふ

「お食事処かにふ」さんは、メニューも豊富なうえに、一品一品にボリュームがあり、とても満足のいくお店でした!

「竹富島を訪れた多くの方は、「かにふ」さんのリピーターになる方が多い」という話を耳にしたことがありますが、実際に訪れてみてリピーターになった方々の気持ちが分かった気がします。

料理は安定して美味しく、量もあって、値段も食堂価格!メニューも豊富で、とてもいいお店でした!初めて竹富島へ行かれるという方は、ぜひ「お食事処かにふ」さんにも立ち寄ってみてくださいね!

ミッチェル&ジェシカ

また竹富島を訪れる機会があるのであれば、また行ってみたいお店の一つです!別のライターさんも「かにふ」を訪れて、記事を書いてくれているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

竹富島でいちばん大きな食堂「お食事処かにふ」に行ってみました

2017.08.31

基本情報

営業時間
11:00-15:30 / 18:00-20:00
定休日
不定休
TEL
0980-85-2311
住所
〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町竹富494
公式ホームページ
http://www.kanihu.com/
クレジットカードの利用
3000円以上の支払いからクレジットカードの使用可能
駐輪場
あります
Wi-Fi
利用不可
海の見え具合
海は見えません

お食事処かにふまでのルート

現在地からお食事処かにふまでルート案内を表示するにはGPS機能を有効にして下さい。

近くのホテルや飲食店

各目的地までの距離は車両進入禁止や一方通行などを考慮した車での距離が表示されています。その為、車よりも徒歩のほうが目的地までの時間や距離が短くなる事があります。また、現地の交通事情や災害などによってご提案のルート通りに行く事が不可能な事も御座います。

近く(5.0km圏内)にあるホテル

高那旅館
お食事処かにふから高那旅館までの距離約86m

竹富島そうりゃ
お食事処かにふから竹富島そうりゃまでの距離約350m

竹富島 茜屋
お食事処かにふから竹富島 茜屋までの距離約230m

やど家たけのこやど家たけのこのレビュー
お食事処かにふからやど家たけのこまでの距離約600m

近く(5km圏内)にある飲食店

カフェパーラーターミー
お食事処かにふからパーラーターミーまでの距離約82m

カフェKuchu & Paradice Cafe
お食事処かにふからKuchu & Paradice Cafeまでの距離約190m

カフェHaaYa nagomi cafeHaaYa nagomi cafeのレビュー
お食事処かにふからHaaYa nagomi cafeまでの距離約260m

カフェカフェテードゥンしだめー館
お食事処かにふからカフェテードゥンしだめー館までの距離約260m

]]>